• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mchidaのブログ一覧

2021年03月21日 イイね!

半年乗っての不満点(辛口)

半年乗っての不満点(辛口)私のルークスも納車から半年が過ぎ、約9000km乗りました。こうなると当然不満点も出てきます。間もなく1万kmを迎えようとするこのタイミングで、改めて辛口で不満点を述べていきたいと思います。あくまで個人的な主観ではありますが、これから購入される方には参考になればなぁと思います。

・夏タイヤにおける一般道での突き上げ感

高速では丁度良い足廻りですが、軽の主戦場である一般道では突き上げ感があり、どっしりした剛性感があるのに、路面によっては小刻みな揺れが発生、いかにも軽っぽい顔を見せる時があります。この現象はNAモデルの14インチでは抑えられてるので(当方も冬タイヤはインチダウンしてるので現象は確認済)、ターボモデルに装着される15インチによるオーバーサイズのせいというジャーナリストの意見もあります。ここからは私の実体験と想像で述べさせて頂きますが、タイヤを変えれば改善出来るのでは?と勝手に思ってます。車輌はウェイクになりますが、後輩が「うるさくてゴツゴツしとって気に入らん!」という理由で、中古で購入した時に履いてたほぼ新品のECOPIAからLeMans Vに履き替えました。すると乗り心地もロードノイズも更にはグリップにおいても大幅に改善されてました。後日話を聞くと燃費については差が無いとのこと。つまりウェイクとECOPIAは相性が良くなかったんですね。高速では良い塩梅なんですが、一般道ではモロにギャップを拾いまくる…ルークスと全く同じ現象です。ちなみに空気圧を落としても突き上げ感は改善しません。これはルークスでも確認してます。ちょっと期待しちゃうのは、更に上のREGNO(今や軽にもあるとは…)とかならもっと良くなるのかな?と妄想してしまうこと。そのくらい良かったです。タイミングをみて自分もコンフォートタイプのタイヤに替えようかと検討中。替えた際はレビューしたいと思います。

・発進レスポンスと高負荷時の違和感

コレに関してはレビューでも述べてますし、購入前の試乗時から思ってましたが、さぁ発進!と踏み込んでも1秒くらい「アレ?」という鈍さの後にドーン!と「そこまで求めてない加速」が現れます。これはヘアピン後の坂道など、低速高負荷時にも現れます。電子制御スロットルの詰めが甘い?のかもしれません。このせいで慣れてないとギクシャクする事もあります。じんわり踏めば自然なんですけどね。アクセルワークに関しては少々過敏な所があります。そのくせ最初だけ鈍いという…慣れてしまえば早めの踏み込みで対応出来るものの、最初から意のままに操れないのは気持ちが良いものではありませんね。どちらかと言うとクルマのキャラクターに合わせて、過敏な反応を抑えて、加速は穏やかなセッティングにして欲しかったのが正直な意見です。こんなに「僕、元気だよ!」アピールはいりません。

・CVT制御

前項のレスポンスはコイツのせいもあるかもです。ラバーバンドフィールに1世代くらいの時代遅れ感があります。頑張ってるけど吹け上がってからの加速するまでの伝達が遅れがち。その世代遅れ感を隠すためなのか、フルアクセルのキックダウン時のみ、ギアがあるかのようなエンジン回転数が変化するステップ制御をしますが…全く以て必要ありません。頼むよジヤトコさん。

・スマートじゃないAHSの切り替え

ルークスハイウェイスターの売りのひとつであるAHS(アダプティブLEDヘッドライトシステム)。薄暗い時は誤作動が多く、よく対向車にパッシングされます。しかし不満点はここではありません。画像で認識してるんですから、このシチュエーションでの動作が厳しいのは妥協できます。問題は切り替え方がスマートではないのです。対向車にパッシングされたとします。どうしたらAHSを切れるのか?私の個人的感覚としてはライトスイッチを手前に引くと通常のロービームに戻るだろうと思います。しかしどうなるかというと…パッシングします。お?じゃ奥に倒すのか?…ハイビーム固定になります。まるで対向車を挑発するような行為となるんです。じゃあどうするんだろう?AUTO以外の位置に捻ってから手前に引くが正解です。感の良い方ならおわかりでしょう。ルークスのスイッチはAUTOから他のモードに捻る際、どうしてもスモールを経由します。つまりどんなに早く捻っても一瞬メインライトが消えるんですねぇ…問題はまだあります。先程のはAHSが作動してる時の手順です。じゃあ昼間など作動してない時はどうするのか?ライトスイッチをAUTO以外にして奥に倒します…今度は手前ではなく奥です…なんで逆になるんでしょう…こんな事になるならAHSのON/OFFを独立スイッチにして欲しいです。なぜこんなわかりづらい仕様にしたのか…
【追記】
リコールであったリプログラミング後、挙動が変わりました。AHS稼働中かつハイビームの場合、そのままライトスイッチを手前に引くだけでAHSとハイビームが解除されるようになりました!これは良い改善です。

・時代遅れの純正ドラレコ

今時8GB。今時SDHC規格。極め付けはこの時代にコンポジット接続ですよ。なので、常時確認できるナビにおいての画質は汚い。いつの時代の代物ですか?PCで見れば綺麗なんですが…中途半端な前世代物をあたかも最新モデルとして高額で売るのは、古き純正の悪い習慣ですね。昔ならば品質要求も厳しく耐久性があるなどの利点はありましたが、今は社外品と大差ありません。※現在販売されている物はリニューアルされてますので一部当て嵌まらないところもあります。ご了承下さい。

・冬季の燃費悪化6km以上の落ち込み

北国の冬季はたいていの車は燃費が悪くなるものの、予想以上に燃費落ちが激しいです。エアコン全開の夏場よりも冬場の氷点下時は最大6km/L以上の落ち込みがあります。寒いとアシストも回生チャージも積極的にはしてくれません。そのせいで燃費も走行フィーリングも悪化するので、ある意味ちゃんとS-HYBRIDは燃費にも走りにも寄与してるんだなぁとは実感出来ますが…本当に寒冷エージングテストしたのかな?という疑問も。

・後席はカフェとラゲッジスペース

後席は停車時以外に乗る事はオススメできません。近場ならともかく、遠出は疲れます。座面が短く、ホールド性は衣服とシート生地の摩擦以外ゼロです。後席は停車してカフェ化させるか荷物を載せるかの二択です。どうしても人を乗せたい時は、クッション等で腰周りをサポートする事をオススメします。



…と、非常に辛口で述べましたが、これら以外は概ね満足できてますし、満足度の方が上回ってるのも事実。冬場は北国のそこそこ積雪ある状態でもFFで十分走れるし、VDC介入も限界が訪れる直前まで我慢してくれるので、自然なフィーリングで運転出来たり。おかげでマッドガードが吹っ飛んで行くほど馬鹿みたいに雪が降り続けた今年の冬も、スタックする事なく走り切りました。ホントよく出来たクルマです。
Posted at 2021/03/21 21:24:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「近場のお買い物や送迎には最強?! http://cvw.jp/b/3131587/46289381/
何シテル?   08/01 12:14
mchidaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

HAGOOGI 電動エアダスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 12:05:53
兵庫ペイント スイッチスプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 15:02:30
momo ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 06:29:02

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
発売翌々日登録、2021.8.24に納車されました。 県内初(営業の話だと恐らく国内で ...
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁ちゃんのマイカーです。 純正パーツとして、ナビ得パック(MM319D-L+ドラレコ+ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation