• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bay-saideのブログ一覧

2013年10月10日 イイね!

Super Cat Z240 Csd レポートです。

昼間に時間が出来たので、取説書片手に色々クリクリポチっと設定をして見ました。

最近の探知機は、進んでいますね~♪取り敢えず音声とか設定をしましたが・・これがイイじゃないですか~ 峯 不二子ちゃんか?このSexyボイスにはエロオヤジも気に入り設定完了にしておきました。

Posted at 2013/10/10 16:40:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月09日 イイね!

レーダー探知機トレードIn完了しました!

レーダー探知機トレードIn完了しました!セルスターASSURA AR-60SEからユピテルZ240Csdにトレード作業が完了しました。

ここ3日間でASSURAが正常に作動して来ましたが・・いずれにせよ故障や不作動が予想されるので交換しました。
今回の取り付け位置は吊り下げステーを使用してフロントウインドー上部に取り付けをしました。
隠したいのですが、次期戦闘機の足音が聞こえてきていますから簡易な場所へ取り付けとなりました。
別売り、ODBⅡアダプターも購入してテストをしたのですが・・・・私の07の年式には設定がない様ですので次期戦闘機に装着する事にしました。
ブースト計や多種にわたり車両情報が表示されるようになります。

ベタな画像ですみません。


Posted at 2013/10/09 19:53:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月08日 イイね!

Rabbitと言っても買い取り屋じゃありません。

Rabbitと言っても買い取り屋じゃありません。1963年型じゃないかな~と思われる富士重工製のRabbitです。
排気量123cc外装はかなり、ご老体な様子ですがエンジンはキックでもセルでも1発始動です。
これがまた、電気屋の社長がわざわざ探して買って来ちゃたのです。
以前、F31 320dを購入された社長です!3丁目の夕日見過ぎたとちゃうん?
レストアベースで購入されたとかで、ご相談に来られました先ずはタイヤが前後ひび割れていて危険な状況なのでミシュランタイヤSM100をチョイスして見ましたサイズは350-10が出ていますからサクッと入れ替えと思っていたらチューブ仕様なのでチューブ発注して後日交換になりました。
結構な感じでレストアを進めるようですがパーツがあるのか心配です。

各部、メッキ工程や勿論塗装を含めると時間と費用を考えると新車の125スクーターの方がお安いのですが本人もレトロな方なのでしょうがないですね!

おいおいブログでも紹介出来ればと考えています。

Posted at 2013/10/08 21:12:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月07日 イイね!

さまざまなオプションを用意してお待ちしております!

さまざまなオプションを用意してお待ちしております!F32 328/335ですが・・・
オプション装備品の中にアクテイブLEDヘッドライト(ハイ/ロービーム、LEDフロントターンインジケーター、LEDアクセント・ライン、LEDスモール・ライトリング、LEDフォグランプ。光軸調整機構付き)

これは!注文時のメーカーオプションでしょ! 早々に担当営業へ尋ねてみました。
プライスは¥165000との事ですからメーカーオプション物ですね。

ライトハウジング部品だけで1ヶ¥100000以上しますからL/R 2ヶでのオプションプライスは安いと思います。

社外品を装着する事を考えると手間や時間をセーブ出来て、何よりメーカー保証がありますから安心です。

ノーマル形状のライトとオプション装備だとフロントエンドの印象もだいぶ違いますしね!
最近放映されているTV CMのライトはLED仕様の物です。

現行、M5/M6もLED仕様になって日本マーケットでは販売されています。
海外のマーケットはオプション販売の様です。
日本仕様は、フルオプションで輸入がされていますから価格も高額になって来ます。




Posted at 2013/10/07 10:28:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月01日 イイね!

今度は・・・GPS レーダー探知機が!

今度は・・・GPS レーダー探知機が!イヤ~!今度は、レーダー探知機がお陀仏さんになってしまいました。
6年も経てば致し方ありませんね!
お守りの効力も力尽きてきたようです。

状況は、GPSを受信するスピードが断然遅くなり受信するまでの間に他の警告が誤作動すると言う感じになってしまっています。GPSを受信すれば通常動作しますがピ―ピー♪がうるさいので、いつもお世話になっている信越電装(横浜営業所)へ相談して来ました。
本体を修理するにも結構高額になる様なので新しい機種を取り付ける事に決定しました。
何よりも、誤作動時にアクセルドカーンと踏んでいたりすると大変怖い事になりますからね!


当時としては、上級機種のASSURA AR-60SEを装着しましたが現在では機種内容も古くなって更に良い物が出てきています。

相談の結果、ユピテル指定店専用モデルZ240Csd 2ピースセパレートハイスペックモデルと言う物に決定しました。
機種内様もイロイロもりもりで良いみたいですよ~
Oneボディーの探知機も配線も楽で簡単に装着出来るタイプもある様ですが・・・

私の場合ダッシュボードにターボメーターが装着されていますのでオンダッシュ不可なので・・・
どちらかと言うと・・・お洒落に隠したいので灰皿スペースへ取り付けています。
今回は、画面が3.2インチですので取り付け方をスポンジで枠を作り灰皿スペースへドボンと取り付け出来ればと考えています。


装着後にレポートさせてもらいます。
Posted at 2013/10/01 18:13:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ルーティーンなC63号の早朝洗車完了です。
今朝方もTシャツ1枚で作業終了出来ました。」
何シテル?   09/27 06:29
E30/316/318/528e/E36/323/328/E46/328/E92/335cupe 現在までのBMWの車歴です。 他にヨーロッパ車も乗りました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   12345
6 7 8 9 101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

白POLOちゃん早朝洗車しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 07:18:17
ドアストライカーカバーの取り付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 08:18:03
エアコン故障  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 12:14:15

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
BMW 335 Coupe'からAMG C63 Coupe'へ替えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation