• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bay-saideのブログ一覧

2014年12月19日 イイね!

Mercedes Benz Cars Calender 2015

Mercedes Benz   Cars Calender 2015いよいよ、年末モードに突入な感じがして来ましたね~♪

四半期決算の残務が控えておりますが、頑張りましょう。

先ほど、営業の方がメルセデスベンツカレンダーを持ってきていただけました。 V(^^)

2015は、AMG GTが良い感じで来そうですね~♪

早く、現車みたいです!!

卓上用カレンダーも同じ様なラインナップでした。
Posted at 2014/12/19 20:16:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月13日 イイね!

一年点検のスケジュール組にDラーへ行って来ました!

一年点検のスケジュール組にDラーへ行って来ました!早朝洗車で白POLOちゃんを洗車終了後、久しぶりに63号出動し、点検の予約をいれて来ました。
早い物で・・・63が納車されてからアッと言う間に1年が経過してしまいました。

本当に、年を取ると1年がツインターボの様に加速度が付き更に早くなる様な気がします。(^^)
ショールームには、AMGのビックリポスターが飾られて良い雰囲気です。

ついでに、喫煙ルームにてPitを覗くと前に350Eクーペがスリップ検査とライト光軸検査されていました。

12月ですからPit内のリフトは全機稼働中でした(ここも師走な感じです)

ショールームのお出迎えは!・・・(GLA 45 AMG 4MATIC Edition1)

これって、20インチなんですね~?レッドキャリパー・ 4MATIC 何だか・・・とても危険な感じの車ですね~?

限界域が高いので!踏んでしまうのでしょうね・・・? 最後は、ESPの介入で終息するそうですが・・・・?

昨年、私の先輩がポルシェ党の党首がAMG A45に箱替えなされたのですが・・・首都高コ―ナー攻めすぎて危ないとか言っておりました。

コーナーの侵入から滑らしながら、クリップを決めてコーナーを立ち上がると速いとか?
攻めすぎると次のコ―ナがきつくなるそうです。
まさに、イリュージョンな方ですな(変態です)


明日は、楽しみな集まりがありそうなので行って来ますね~♪
Posted at 2014/12/13 17:04:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月08日 イイね!

POLO 1ヶ月点検実施

POLO 1ヶ月点検実施事後報告になります。

先週の土曜日に、嫁車を1ヶ月点検入庫して来ました。本人は、1度しかステアリングを握っていませんが・・・私がせっせとシェイクダウンを毎日実施しております。


点検結果は、全て異常なしと言う事でした。実走距離は、本日の時点で570キロですから異常が出ていたら大変な事です。

ここで、私なりのインプレッションなんかUPします。
2014年8月26日に型式DBA-6RCJZ(6RC)として発表され販売が開始されました。
前期モデル型式6Rは2バルブ直4シングルターボ110Ps前方排気エンジでしたが、今回の6RC型式エンジンは、4バルブ直4インタークーラー付きシングルターボ後方排気型エンジンに変更がされています。
馬力は、ダウンサウジングされ90PSなのですが十分なパワーと傑作に近いDSGミッションが相して軽やかにエンジンが高回転型では無いのですが良く回ります。

質感は、先日BMWのセールスも驚くほどに仕上がっています。 1シリーズやばいな~♪と言っていましたね~私も同感です。この価格で標準仕様NAVIやバックカメラまで装着されているなら
ご多分にもれず、安全装置も標準装備ですし至れりつくせり装備なのには驚きです!

現在のところ、1Lあたり13Kmがアベレージでしょうか? 私の悪い癖・・・アクセルをガバ―と踏み込癖を改善すれば18Kmは可能でしょう?

都内などの狭い駐車場等の出し入れは気を使う63に比べれば楽ちんに入庫出庫が出来ます。

そんな事で、この1ヶ月間で63は3回ほどしか出動していない状況です。

明日も、お仕事の打ち合わせで師走の都内へ出動ですが・・・白POLOちゃんで向かいます。

考えると、我が家は昔のヤナセと同じラインナップじゃないですか?
メルセデスにVWって・・・・・私もひねりが無いですね~♪

ステアリングを握り走ると楽しい車です。・・・・私の絶賛する1台となりそうです。 V(^^)
Posted at 2014/12/08 18:53:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月07日 イイね!

GALLERIA DEGLI UFFIZI

GALLERIA DEGLI  UFFIZI本日は、ARTネタでUPさせていただきます。

東京都美術館で開催中のウフィツィ美術館展へ行って来ました。
開館時間に合わせて、Am9:30分に到着して入館は10番手位で入館が出来ました。

この、ウイフィツィ美術館はイタリアのフィレンツエにあります。
昨年末にイタリア旅行の際に見学をして来ましたが、ルネッサン期絵画の多くが展示されています。

代表される絵画ですが、ビーナスの誕生(大きなホタテ貝みたいな物が開いて裸体のビーナスが描かれている絵です)等で有名なのですが

今回は、フィレンツエでは(ビーナスの誕生)の横に展示されているケンタオルス(上半身が人間で下半身が馬の様な?ポニー?の様なに)描かれているケンタオルスが展示されておりました。

画像の絵なのですが、一年ぶりの再会に少々感動しちゃいました!

このコレクションは、当時のメディチ家の財力で収集された物です。

凄い物です!
イタリアの歴史を勉強すると、何処の国でも同じ様な事柄で栄枯盛衰&おごれる者は久しからず。

私も、心に留めてこれからの歩みにして行こうかな・・・



Posted at 2014/12/07 19:32:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月02日 イイね!

Puma Mercedes Touring CAT AMG GP

Puma Mercedes Touring CAT AMG GP今年も、いよいよ師走に突入ですね~♪
年を取りますとツインターボなみに1年があっと言う間に過ぎてしまいます。トホホ・・(泣き)

先月に米国のサイトで発見して発注しておきましたPumaと Mercedes ANG のコラボレーションデザインのTouring CAT AMG GPと表記がありましたのでポチとな~♪とクリックしてしまいました。

Drift Cat や Future CatのMercedes AMGデザインの物は最近日本でも販売されています。

しかし・・・Touring Cat のMercedes AMGデザイン物は初めて見ましたね~?

ソールが少し厚めの感じで出来ていて冬に履くのが良いかもしれません。
レザーとシンセテック素材で作られておりました。

US$64.99 +送料

50% OFFでの購入プライスでした。
Posted at 2014/12/02 18:19:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「C63号の早朝洗車しました。
今日もTシャツ2枚コースでした。
💦」
何シテル?   08/30 05:48
E30/316/318/528e/E36/323/328/E46/328/E92/335cupe 現在までのBMWの車歴です。 他にヨーロッパ車も乗りました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 23456
7 89101112 13
1415161718 1920
21 22232425 26 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

白POLOちゃん早朝洗車しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 07:18:17
ドアストライカーカバーの取り付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 08:18:03
エアコン故障  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 12:14:15

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
BMW 335 Coupe'からAMG C63 Coupe'へ替えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation