今日も関東地方はがっつり雨降っとりますなあ。
エアコン故障でディーラーに預けたジェッタくん。
いつ治るのかしら、、、
っちゅーワケでジェッタくんが戻ってくるまでネタがないもんで、せっかく写真撮っといたからこの前
ガレージブルーさんで作業してもらった日のコトでも。
当日(5/15)は
ブレーキ換装以外にも
SQV装着等それなりにまとまった作業だったので食事ついでにそこらへんを散策してこよーと考えとったら、、、
BLUEさんが「足代わりにどーぞ~」と貸してくれました~(^^)
御好意感謝ですっっ(*`▽´*)
さて、前日は大雨だったのですがこの日は快晴!
ハジメテ乗るゴルフ2も楽しみだな~
ろ?MTかと思ったらATだった(^^;
さーて昼メシはドコにすっかのーー??
で、ゴルフ2をソロリと動かして、と。
ガレージブルー敷地内でUターンしよーとバックで切替してブレーキ踏んだら、
(ぐわー)ぶつかるぅぅっっ(゚д゚)。
ボクちんのジェッタくんの感覚でブレーキペダル踏んだつもりが、、、
ペダルの踏みしろ=遊び量が圧倒的に大きいもんだから相当踏み込まないとブレーキが効かないっちゅー(T∇T)
借りて5mで接触事故起こすトコでした
実際にはたったの0.5秒くらいの出来事だったと思いますが(^^;
っちゅーワケで背中にじっとり汗を感じつつ出発(笑
ろ?エアコン効いてない??
なかなか冷えてくれないのよよよ(*u*)
で、慣れるまではユックリ走ります。
とりあえず「日本平方面」目指そーっと。
いやーなかなか味があるっちゅーか<ゴルフ2
戦闘的なキモチにならずにすみます笑
ところがコレが徹底的にチューニングするとですよあーた。
ソレはソレは*すんげー戦闘能力高くなる*っちゅーのは先日のGOLF CUP観戦の際にしっかり見せつけられたばかり。

(↑は5/6に筑波サーキットで撮影)
さて、じんわり走行で大きな橋を渡ると左側にナニやら
市場っぽい建物が。
たぶん食事もデキるんじゃないかと橋を渡り終えてから再び戻ってきたのよよよ<
コレが大正解!!
500円以上?だかの買い物すれば駐車料金はかからないみたい。
で、中に入ると、、、
平日にも関わらず構内はなかなかニギわっております。
つい買ってしまいそーなキャッチコピー(^^;
んんーーボクちんの好物なのよねコレ。
桜海老の土産買ってきたいけどな~
でも帰宅までの時間がヨメないから、、、この次にしよ。
んでもって、構内を一回りしてココに決定。
この日2番目に混んでたので。
マグロうに丼をオーダー(時価=この日は1800円であった)しました。
#写真撮り忘れた(んあー)
マンゾクして駐車場に出てきたら、、、
ろ?寿司食べ放題なん??
コッチにしとけばよかったかも(^^;
海の幸で腹をが満たしシアワセ~な気分で再び走り出す。
んんーー相変わらずエアコン調子ワルいなあ。
借りといて文句言えないけど(^^;
っちゅーのもこの日の清水は5月中旬とは思えない陽気でエアコンなしでは汗が吹き出てくるホド。しかたないので送風を最強にしてカオに風当てるとすっか。
ろ?
ろ?ろ??
なんかカオがくすぐったいっちゅーか、、、
ま、ええかとそのまましばらく走行。
で、「三保マリーナ」の看板見つけたのでちょっち寄り道。
よっしゃ写真撮ろ。
降りよーと思ってシートベルトハズそーと思ったら、、、
ろ?なんじゃこりゃ??
ボクちんのゲンムス周辺に積もってるコノ物体は??
ボロボロになったエアコンフィルターのスポンジでした~(ワハハ)
さっき「なんかカオがくすぐったいなあ??」と思った正体はコレだったのネ(笑
で、なんとか撮ったのがコレ。
実は周りは結構アレてましてかなりの深さの水溜りダラケでして。
とってもキレイキレイだったゴルフ2のホイールが、、、*ずびずばー*な状態になっちまったのよよよ<BLUEさんスミマセンm(__)m
で、ソコから少し走ったポイントで撮影。
三保の松原っちゅーくらいだからあるだろーと思ったらやっぱりありました<松並木
途中見かけたレアもんの交通標識(ほわー)
んでもって、たどり着いたのがココ。
でもコレ公道じゃアリマセン。
なんだと思う??
正解は、、、
、、、
なんと滑走路でしたあああ
いましたいました<ヒコーキ
ずっと置きっぱなしにも見えるっちゅー(^^;
平日のせいかダレもいませんでした。
さて、飛行場をアトにして、と。
ナビがついてないのであちこちウロウロ。
すると海水浴場発見。モチロンまだ海開きしてませんが。
でもこの日は30度超えてたかも??
向かいの学校ではもープール遊びしてました。
途中数多く見かけたのが清水エスパルス応援の看板や垂れ幕。
地元がしっかり応援してるんだなーーと実感。ヘッドオフィスが近くみたい。
で、交通標識を頼りに日本平へ。
到着~(^^)
駐車場の足元には芝が。
なんだか申し訳ない気分(^^;
パークウェイ下り途中の撮影ポイントから。
海岸沿いの「いちごライン」を快走<キモチイイ~
そーいえば「三保の松原」ってまだイッてなかったよーな、、、
せっかくだからと標識どーりに走ってみたら来た道をまた戻ってるっちゅー(^^;
で、到着。
ろ?駐車場から歩くんかい<たまらんのーー
でも仕方なく歩くコトに(ゼイゼイ)
10数分後、、、よーやく立て札が見えました。
んでもって道中やたら多く見かけた「羽衣の松」の正体がコレ。
(あのなーー)
どーってコトあらへんがな(爆)
あとは全国どこでもよくあるよーな浜が。
肝心の「三保の松原」はコノ先まだ相当歩くみたいなのよよよ(んあー)
息も絶え絶えなボクちんは体力あーんど時間を鑑みイクの止めました(>_<)
で、ガレージブルーに戻ってみると、、、丁度チーフが装着後のテスト走行から戻ってきたトコロでした(^-^)。
てなワケで、「羽衣の松」でスベった以外はホント楽しく観光気分を味わえたボクちんでした。
素敵なひと時を演出=お供してくれた、
ゴルフ2くんアリガトウ!!おつかれ~
Posted at 2008/05/29 10:30:14 | |
トラックバック(0) |
その他全般 | クルマ