2024年03月19日
12耐の時に雨用で用意した
新品のナンカンCRS
レース中、雨がふらずに
タンスの肥やしとなってしまう前に
使ってみたくなり
今履いているアドバンレーシング&AR-1
(12耐で酷使したにもかかわらずまだ
溝はあります)
を取り付ける際にホイールの
内側が思いの他汚れていてので
ホイールをキレイにしてみました
サーキットメインなので
普段からキレイにはしていたのですが
12耐以来やろうやろうとは思って
いてもついついさぼっていたところ
(外側から手の届く範囲での洗浄のみ)
しばらくエリーゼを動かして
いなかったせいも有り
うっすらとホイールに着いた
パッドのダストが錆び出していて
半日かけ錆びを除去せっかくなので
コーティングもしておきました。
サーキット走行をしていると
何があるかわからないので
ホイールの内側はいつもキレイに
しています。
キレイにしていると、スポーツ走行を
終えた時にエアーチェックと同時に
ホイールの内側を見る事で
グリス漏れやフルード漏れを
簡単にチェック出来ます‼️
ちょっと大変ですが、お勧めですよ

CRSのインプレッションは近日中に
袖ケ浦で走って来ますので少々
お待ち下さい
Posted at 2024/03/21 09:17:05 | |
トラックバック(0)