• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月11日

試乗車:BMW X3

試乗車:BMW X3
レビュー情報
メーカー/モデル名 BMW / X3 xドライブ20d xライン_RHD_4WD(AT_2.0) (2017年)
乗車人数 1人
使用目的 購入目的
乗車形式 試乗
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 ヘッドアップディスプレイがキレイで見やすく、
検討モデルの中では情報量が多く一番良かったです。
制限速度も表示され、制限速度を超えると時速が赤表示で警告されたり、
電話帳リストも表示できました。


ナビも情報量が多くキレイで見やすく、タッチ操作対応でスクリーンも大きめ。




360度カメラもスゴイ。






自動駐車機能(パーキングアシストプラス)も便利。


解放感のあるサンルーフ。
全面がガラスで前の部分のみ少しだけ開くタイプ。


ステアリングの質感と手触り。


フル液晶のインパネ。ドライブモードを変更するとインパネの表示内容が変わります。






不満な点 オプションにベンチレーションシートの設定があるが、
選択するとシートの形状が変わってしまうという点。


インパネやセンターコンソール、トリムの質感はまずます。
ただ細部を見るとプラ素材な部分も多くあります。
スポーティーなデザインとも言えるとも思いますが
高級感という点では若干劣る気がします。






フロントグリルの中に見えるシルバーのバー。
これ一度気になるともうダメです(苦笑)。
総評 車買い替え検討時に2回試乗しました。
GLCとNXと一緒に最終候補まで残っていたクルマです。

値引も頑張ってくれて、契約しようか、というところまで行きました。

このX3で内装の質感は大幅に改善されましたが、
ベンツやレクサスに比べると
全体的な高級感という面では若干劣っている気がしたこと、
正面からみたフロントグリル内部のシルバーのバーが気になったこと等で
今回は残念ながら購入を見合わせました。

他の検討車種と比べると最新技術が採用されていて、
特にHUDやナビ、360度カメラは飛びぬけて良かったです。
走りももちろん文句なく、さすがBMWといった感じです。


試乗記は別途ブログで詳細書いています。

オーストラリア車試乗&購入記-その5~X3試乗編~


オーストラリア車試乗&購入記-その11~X3再試乗・交渉編~


項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
スポーツモードにするとトルクがあって良い。

アクセルと加速のタイミングに若干のズレがある気はしましたが
BMWはやはり走りが楽しめるクルマです。




乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
アイドリングの状態ではディーゼル車とわからない程車内は静かですが、
アイドリングストップからの復帰でエンジンがかかる際のブルンという音や振動、
アクセルを踏んだ時の加速時のノイズははやりディーゼルという感じがします。




内装はレザーシートのカラーも選べてウッドトリムも高級感があります。






いかにもBMWな(?)オレンジのインテリアライト。


積載性
☆☆☆☆☆無評価
全幅が1,891mmと大きめなので、
トランクスペースの広さも十分です。


燃費
☆☆☆☆☆無評価
試乗のみなので不明。

ただカタログ値では17.5km/ℓ(=5.7ℓ/100km)です。
ブログ一覧 | 試乗車 | クルマレビュー
Posted at 2019/12/01 07:28:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

稚内の開基百年記念塔 2024.0 ...
kitamitiさん

父の日のお買い物で神戸の山奥へちょ ...
まるちゃん9199さん

レインモンスターウォッシャー イン ...
sa-msさん

ハチマルミーティング~アフター🎶
よっさん63さん

山王林道~トウモロコシ街道で朝活
haharuさん

こんばんは。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初めての輸入車です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
オーストラリアでGLC250dに乗っています。 GLC 250 d 9G-TRONIC ...
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
2002年(?)~2015年まで保有。 人生初の念願のバイク。中古で購入しましたがほとん ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
1997年~2002年頃(?)に保有。 人生初の車でした。
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
2002年~2005年頃(?)に保有。 当時のデザインとしては画期的で、個人的には正面か ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation