• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月13日

関西平日四駆会  コソ練

関西平日四駆会  コソ練 ひさしぶりの関平会の集まり、
地味に5台で行って、穏やかに、ちょっと遊んで
喋りメインのコソ練のハズでした。

← 会長の しろにいさん号 
   牽引してて、コケたのは内緒かな(笑)








クーミン君  変なとこ連れて行って、だいぶ苛めましたが、苛めれば苛めるほど喜ぶ男です(笑)♪




地元のヒーラ君達 元気なジムニー乗り達と昼から合流。
止めれば良いのに、Vに行きました。
DEF君 左に右にお昼寝するも、楽しかったらしい(笑)




ヒーラ君 縞板でがっちりガード 何回も横になったけど、ほとんどダメージ無し!(^^)!




ケンさん すっかり体調回復で元気一杯。
この後、再度下までバックで降りて登ってたらリアシャフト骨折(;O;)
ロープ繋いで50メートルのロープで引っ張りました(笑)




転倒車続出で、結局戻ったら日が暮れてました。


参加の皆さん お疲れ様でした。
ブログ一覧 | クロカン | 日記
Posted at 2013/11/13 20:42:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

社会復帰です!
sino07さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2013年11月13日 20:49
今日は

ドコモ

コイですね(笑)
コメントへの返答
2013年11月13日 20:53
綱引きして
体が痛い。

久しぶりにスポーツした気分(笑)
2013年11月13日 20:52
けんさん折れたんですか〜例のV谷ですよね^_^;
コメントへの返答
2013年11月13日 20:55
リアシャフトやったから
帰るの大変や思ったけど
軽めの骨折かな(笑)
自走で無事帰れました♪


でも下からあげるの
二時間近くかかったよ。
レスキュー存分に楽しめました!(^^)!
2013年11月13日 20:55
V逝きた~い(爆
コメントへの返答
2013年11月13日 20:56
ほんまに(笑)

次行ってもらわな、
アカンなあ、メモしときます!(^^)!
2013年11月13日 21:05
こんばんは~♪

最後の1枚キレイですね!

いつも写真がキレイなので
楽しみにしてますよ(^o^)v
コメントへの返答
2013年11月13日 21:08
今日の夕焼けは
ナカナカ綺麗でした。

レスキュー数時間やって
疲れた顔が西日に染まり
心地良かったですよ(笑)
2013年11月13日 21:06
たまに屈伸や綱引きしやんと

クロカンマインド忘れそうです(笑)
コメントへの返答
2013年11月13日 21:10
前デバがないと
転倒する確率だいぶ高いです。

ラインきちんと通れば
リアだけでも上がれるんやけど
運転席から一発で把握して登るのは
難しいなあ。

チャレンジしたい?(笑)
2013年11月14日 0:37
まだソコ走った事ないんですよね~(^。^;)
コメントへの返答
2013年11月14日 8:27
広場の斜面が、面白いです。したも柔らかいんで、安全に楽しめるんで、一度行きましょう!(*^^*)
2013年11月14日 7:11
激しい所ですね!(ll゚д゚)
楽しそう。笑
コメントへの返答
2013年11月14日 8:31
このV,3段になってて、下は、もっと厳しいんですが、装備が無かったので1段目だけで戻りました。前後デバイスと、できればウインチも欲しい処ですf(^_^;
2013年11月14日 7:29
昨日は少数精鋭で楽しまれましたようで(^-^)/

また、ご一緒したいですね〜^_−☆
コメントへの返答
2013年11月14日 8:33
結局10台位いました。僕達だけなら、広場でしゃべって帰ったんですが(笑)
2013年11月14日 7:56
いい角度ですね(^ー^)

けんさんお元気そうでなによりです♪
コメントへの返答
2013年11月14日 8:35
独りで、初めて、ここ見たときは、とても降りる気が、しない場所です(笑)

けんさん、元気に回復されてました(*^^*)
2013年11月14日 8:06
やっぱりそのVは 対角に

なりながら上がるのが コツですね(^^;;

ハズしたら チョイバックで♫
コメントへの返答
2013年11月14日 8:45
ツルツル気味で、リアが入りこんで転倒続出でした。ラインどりと、ハンドルの修正が、うまく行くと、スルスルと登れるんですけどね♪
2013年11月14日 8:27
レスキューしがいがある一日やったみたいですね(>_<)(笑)

しろにいさんのコケ?が気になります(^O^)
コメントへの返答
2013年11月14日 8:48
しろにさんと、僕と2台で引いてましたが、ふと後ろを見ると、倒れてました(笑)
2013年11月14日 8:49
ここもかなりハードっすね〜(^^)!!

23も縞板貼ると丈夫そうですね〜。形あるうちに自分のもやりたいっす!!
コメントへの返答
2013年11月14日 13:31
ハードなのは、Vだけなんで
行かなければ平和です!(^^)!

もう、手遅れちがう?(笑)
2013年11月14日 10:43
まったりな場所って聞いてましたが。。。

こんなアトラクションもあるんですね(笑

逝ってみたいけど、台数いないと帰れなくなりそうですね(^_^;)
コメントへの返答
2013年11月14日 13:32
人数いた方が
起こすのは楽やもんね。
昨日は、10人くらいいたので
なんとかなったよ!(^^)!
2013年11月14日 13:23
隼さんの悪魔のささやき、、、
あぶない、あぶない(≧▽≦)
コメントへの返答
2013年11月14日 13:34
昨日囁いたのは、僕じゃないよ。

ハード想定して無かったので
全然道具が足りなくて、あとで解くの
大変やったよ(^_^;)

Bスペックさんも
途中で来てたけど、レスキューで
ほとんど走ってなくて気の毒なこと
しました。
2013年11月14日 21:10
お疲れ様ですo(^-^)o

走り方など教えて頂きありがとうございます!

またよろしくお願いします(≧▽≦)
コメントへの返答
2013年11月14日 22:03
楽しかったね。

今度は、モウチヨット
怖いとこ行きましょう(笑)
2013年11月14日 22:06
おつかれさまでした!

皆さんに大変お世話になりました。
おかげで無事帰れたことを感謝します

はぁ~
またリヤデフ降ろさなあきませんわ(笑
コメントへの返答
2013年11月14日 22:11
お疲れ山でした。

一踏みが、痛かったね。

帰りは普通に帰れたし
俺でも軽傷なら良いですね!(^^)!

早く修理して、また行きましょう♪
2013年11月14日 22:44
お疲れ様でした。

レスキューの時のコケですが・・・前後対角に繋いだロープに車体を斜めギンギンに引っ張られて、轍を支点にフワっと浮く感じでコケました。(^-^;)

故に衝撃はゼロでした。
(↑モーグルでわざと対角にして、ゆらゆら遊んでる時の感じに近い・・・と言えば、何となく伝わるかな?)

行って良かったです。

またお願いします。
コメントへの返答
2013年11月15日 8:26
お疲れさま。お陰さまで楽しめました。ありがとう(*^^*)
しろにさんの、転倒率は、恐らく関西ナンバー1かもしれないね(笑)

全然後ろ見てなくて、えらい重いなあ、思ってたら倒れてました。ゴメンやでf(^_^;

また次回楽しみにしてます(*^^*)
2013年11月14日 23:20
お疲れ様でした(^^)

講習会ありがとうございました♪
またクロカンが楽しくなりました!

たまにはチャレンジしないと
経験値もあがらないですよね

くーみんのデカイにやにや写真ありがとうございます(*^_^*)
ブログに頂戴させていただきます!
コメントへの返答
2013年11月15日 8:29
お疲れ山(^-^)vナカナカ上手でしたね。オープンで、それだけ走れたら、もうlsd ソロソロ入れても良い頃ですね♪楽になるよ。
2013年11月17日 23:06
牽引して倒れるのは怖いっすねΣ(・□・;)

救助不能が1番怖い。
コメントへの返答
2013年11月18日 12:16
50メートル後ろの車を引くのは、怖いどすね。状況が判らないまま、ガンガン引いてたら、すぐ後ろて倒れてました(笑)
2013年11月20日 10:35
クーミンくんはドMなのですね(笑)

コケてもダメージの少ないガード・・・
私も欲しいなぁ~(o-∀-o)ゥフフ
コメントへの返答
2013年11月20日 14:45
クーミンは、しろにいさんの愛人やからね(笑)いじっとあげると歓喜します。f(^_^;

プロフィール

「@dai@works.eng 朝ドラやろう‼️
涼しくて快適^ - ^」
何シテル?   08/08 07:07
四駆にはまって20年、 ランドクルーザにはまって15年。 家族にも相手にされません。誰か遊んでください。 車は四駆リジッド車ばかり3台体制  一号車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

若狭幹線林道 避暑成功 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 13:40:32
Cartist サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 16:25:35
ホンダ純正 オートライトセンサーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 01:39:26

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 隼幌銀 (スズキ ジムニーシエラ)
2009年8月購入 平成9年式 以前から気になっていた、クルマだったが近くの四駆専門 ...
トヨタ ランドクルーザー80 鴉号(カラス) (トヨタ ランドクルーザー80)
2009年5月1日購入。 エンジン2UZ  V8ツインカム 4700ccに換装してありま ...
ホンダ タクト 隼通勤Ⅱ (ホンダ タクト)
通勤用。 静か 出足もマズマズ スクーターとしては 驚異的燃費です! 新開発のエンジ ...
スズキ ジムニー 隼NEO銀 (スズキ ジムニー)
程度極上の11最終の5型です。 こんな車が回ってくるのは、ミンカラやってたおかげです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation