• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

su-giのブログ一覧

2016年12月03日 イイね!

見えない場所で起こっている事

見えない場所で起こっている事体重を増やすべくカップ麺を買って来ました(画像

どれも88円。

本当はもっとカラダに良い物を食べるべきですが
小遣いと相談するとカップ麺に行きつきました。

余計な脂肪が付きそうですが、まー増量終わったら
ダイエットして絞ります。

そんで、パンクしてしまったクルマが入庫して来ました。




外観は一見なんとも無いように見えますよね。

サイドのパターンが一部消えただけな感じ。

当然、釘穴を補修すれば空気が入るんですが、
内部ではこんな事が起きています。





潰れて欠損したゴムがモリモリ。

パンクしたまま走ってしまったかも。

外見からは大丈夫そうでも内部では凄い事になっていて
首の皮一枚な事もあります。

パンクしたらスペアタイヤに交換するのが最善なんですが、
最近のクルマはスペアが無くて修理キットが標準。

パンクしたら自身で修理して何とかしてね。
ってスタンスなんです。

思うんですが、これ女性やクルマに疎い男性だとほぼ不可能。

オイラでも非常に困難かもです。

しかも修理剤に使用期限があって、
以外に寿命が短くて大体切れているという。

まースペアタイヤが有ると万一の時に助かる事も有るよ。
って話です。なんで飲んで寝ます~





Posted at 2016/12/03 19:27:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #チェイサー バッテリーの極板洗浄で復活させる2 https://minkara.carview.co.jp/userid/317011/car/957176/7818070/note.aspx
何シテル?   06/02 15:04
ボディービルが趣味です。 クルマのコミュですが筋トレ・ダイエット・脱毛・サプリメントなど 全く関係無い記事が多いかもです。 自動車関係の仕事をして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PCV側にオイルキャッチタンクタンクを付ける① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 06:52:41
立てこもった86歳の男 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 08:47:22
電動空気入れを作ろうとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 23:07:23

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
珍しかったので衝動買いしました
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
エコカー補助金と減税の都合でワークスと入れ替えでやって来ました。
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
カワサキ KDX125SRです。 主に河川敷や浜や林道で使います。 スイングアームをKD ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
ヤマハ RZ250です。 エンジンはRZ250Rの29L型に載せ換えて構造変更して有りま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation