• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月19日

ガンダム静岡でも大地に立ってました。

ガンダム静岡でも大地に立ってました。 来週からまた出張なので、お休みを頂いてます。
しかし外は相変わらず残暑厳しく、
まるで溶けてしまいそうな陽気。
でもそんな中、公開から約一ヶ月が経過した
「静岡のガンダム」を見に行く事に。
クルマだと結局近くには停められそうにないので、
新幹線で移動。そして程なく到着。
夏休み中とは言え、
流石にお盆休みも終わったばかりの平日だけに
はっきり言って空いておりました。



東静岡駅を降りると・・・。いよいよ見えて来ましたよ。






後ろにはALSOK、ドコモのビル達が。


ダイヤモンドガンダム。(笑)


今回の特徴である右手にはビームサーベルも確認出来ます。




ガンダムの真下を2分交代で見学出来たり、
ちょっとした高台みたいな場所での記念撮影等の催しもやってましたがスル~。(笑)
こちらはやはり平日からか待ち時間ほとんどなし。

一通り撮影したので、限定品販売コーナーへ。
こちらも様子を見ながら並んだので、待ち時間は5分とかかりませんでした。
(ちょっと空き過ぎじゃネ~)


歴代1stガンダムプラモデルの写真が壁に貼られています。


発売当時の物から・・・。何か笑っちゃうくらい格好悪い!!


最新版のリアルグレードまで・・・。


発売当時と最新版との違いはプロポーションは勿論の事、
可動する箇所がびっくりする程増えた事。
昔のは泣きたく成るくらいに可動しなかったもんな・・・。
Gファイターの上にガンダムを跨がせる為に友達のゲルググの股のパーツだけを
譲って貰ったり・・・。
う~む、懐かしい。





ガンダムカフェ。ガンプラ焼きって一体・・・。(謎)


ちなみに秋葉原にもあるそうですよ。

ガンダム展示会場の横にはいろいろな食べ物コーナーが。
某テレビチャンピオンで一躍有名になった某氏が推薦する
有名なラーメンが目玉らしいんですが、流石にこの暑さでは・・・。
お約束の「しぞ~かおでん」、「富士宮焼きそば」のお店も勿論ありました。
「しぞ~かおでん」の歌が流れてましたが…ビミョー。(笑)




毎時00分には7分間、30分には2分間の首振り動作を見る事が出来ます。
ダクトから出る排気ガス(実際は炭酸ガス?)がカッコイイ。
君は今、何を思う?


今回の目的のひとつがお台場では撮影出来なかった夜撮。
暗くなってからは飛行機みたいな航法灯や衝突防止灯らしきものも
はっきりと浮かび上がって来るので、昼間とはまた違った雰囲気満点という感じ。















そして18時30分、手持ち撮影の限界を感じたので、撤収~。
帰りの新幹線では流石にぐったり。

今日の戦利品だす。


まだANAガンダムも未完成なので、いつ着手出来る事やら・・・。


やっぱり1/1ガンダムは見応え満点、最高にカッコイイですね。
本当にず~と見て居ても飽きませんでした。
また季節が変わった頃にでも行ってみたいと思います。
ブログ一覧 | ガンダム | 日記
Posted at 2010/08/19 23:06:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

あがり
バーバンさん

この記事へのコメント

2010年8月19日 23:16
オイラの本日、静岡市内で仕事だったので夕方に行ってました(^^)
でもフットサルがあったため、ライトアップの鑑賞は9月に延期です(^^;

SDガンダムは前回購入して即作りましたが…すぐに息子にツノを折られちゃいました(涙)

悔しいから今日はRG買っちゃいましたよ♪
コメントへの返答
2010年8月21日 10:13
こんにちは。
近くに居たのは間違いなさそうだね。
涼しくなった頃、今度は本格的に
夜撮をしてみたいです。
2010年8月20日 0:02
目が輝いていると
起動しそうな勢いを
感じます

何枚撮影しても
魅力が感じられて
面白い被写体ですね。
コメントへの返答
2010年8月21日 10:14
こんにちは。
そうですね、そんな迫力を感じます。
もっと暗くなってからの撮影も
楽しそうです。
2010年8月20日 6:25
おはようございます!

撮りたかった写真が、全部あります(爆)。

行くのやめようかなって思いましたよwww

でも、息子にもう一度見せてあげたいので、また行きます~!

結構空いているんですね。
コメントへの返答
2010年8月21日 10:19
こんにちは。
え~、そんな事をおっしゃらないで下さい!
(笑)
富士山との絡みも狙えそうなので、
是非またお出掛け下さい。

>結構空いているんですね。
平日の昼間だったからかも知れません。
17時を過ぎた頃からは急に人が
増えて来ました。
午後は順光になるのでお勧めです。
2010年8月20日 7:56
行きたいんですが少し遠いです。

何か旅行的な予定を作らなければ…。

昼と夜の違いがハッキリしますね♪
コメントへの返答
2010年8月21日 10:22
こんにちは。
確かに新潟からではお台場と比較すると
更に遠くなってしまいましたね。
暗くなってからは、また一段と
格好よくなりました。
来年の3月まではここに居るので、
機会があれば是非おこし下さい!
2010年8月20日 8:20
夜に光るガンダムが格好良いです。

伊丹で何回もガンダムジェットを見ました。
機体にペイントされると小さい感有りまくりでしたが、単体で見るとデカっ!ですね。

これってお台場にあったのをそのまま持ってきたんですか?
コメントへの返答
2010年8月21日 10:26
こんにちは。
飛行機に描かれているのって
飛行機の方が「ガンダムよりも
ず~と大きいので、
いまいち実感が湧きませんよね。

ガンダムそのものはお台場にあった物です。
但し、右手にサーベル持ったり、
機体に貼ってあるステッカーに
違いが見られますね。
2010年8月20日 9:27
こんにちは!

暑さの中&長時間レポート、お疲れ様でした♪ ナイトは興奮するでしょうね、でも?空いているんですか。

確かにその焼き物は??(笑)秋葉原でも売ってますが、食べている人を見ると・・・

富士山とのコラボ、新幹線とのコラボにも興味が(^○^)いけるかなぁ(汗)
コメントへの返答
2010年8月21日 10:30
こんにちは。
気付けば4時間程、経過していました・・・。
(汗)
夕方からは仕事帰りの人達も集まり
混み始めましたよ。

「ガンプラ焼き」やはり微妙ですか・・・。(笑)

>富士山とのコラボ
今年の夏は地上から富士山が
どういう訳か余り見えません。
涼しくなったら狙ってみたいと思ってます。

アベンツさんも是非おこし下さい。
2010年8月20日 20:04
こんばんは。

さすがは1/1のガンダム、迫力がありますネ!
夜の姿もキレイですねぇー。

ANAさんの1/144でなく、いっその事1/1ガンダムを組み上げては・・・?

コメントへの返答
2010年8月21日 10:34
こんにちは。
この格好良さってやはり生で見ないと
感じられない!と改めて感じた次第です。
いろんな時間帯で様々な姿を見せて
くれるので、撮影し甲斐もありますね。

これがANAガンダムだったら・・・
結構格好いいかも。(笑)
2010年8月20日 23:47
迫力満点ですね♪
特に目が光るとかちょっとした演出もまたいいですね!!

昔のガンダムのプラモ右側・・・あのポーズに見覚えがあります(爆)
コメントへの返答
2010年8月21日 10:39
こんにちは。
本当に見応え満載です。
遠巻きに見ていてガンダムに睨まれた時は
「や、やられる!」と思いました。(笑)

右側のやつは1/100スケールですね。
これも酷かったな~。
2010年8月21日 0:03
こんばんは

思い起こせばちょうど一年前、お台場でガンダムに遭遇しました。
その大きさとつくりのよさに圧倒されました。


いまや静岡に居るのですね。
ビームサーベルを持って。

九州にも上陸して欲しいです。


私がガンプラやっていた時代は、初代です。
最近のに比べると確かに不細工。
コメントへの返答
2010年8月21日 10:41
こんにちは。
やはり生で見ると迫力が断然違いますね。
ビームサーベルは暗くならないと
よく分からないんですが、光が流れてます。
静岡の展示が終わった後には
また地方行脚の旅に出る様です。
近くに行ったらいいですよね。

プロフィール

アウディライフも2ndシーズンへ突入。 今度はネズミ色の相棒と共にします! その他基本乗り物は何でも好き、 更には写真撮影も好きなオヤジです。 どうぞよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2019年4月より所有。 僕のクルマ所有歴で一番大きなボディ、 一番高出力エンジン、更に ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2016年4月末に僕の所にやって来て 丁度3年所有しました。 コンパクトな車体も相まって ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
正味7年乗りました。 最終的にニスモさんでS1エンジンにチューニングして頂きました。 故 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
約14年間、僕の所で頑張ってくれました。 所有する喜び、運転する楽しさを存分に味わえた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation