• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月25日

横浜港大さん橋に行ってみる。

横浜港大さん橋に行ってみる。 街の灯りが とてもきれいね ヨコハマ♪
ブルー・ライト・ヨコハマ~♪♪
等とついつい口ずさみたくなる今日この頃、
実はまた仕事で横浜に来ております。
静岡県民の僕は、横浜の観光地を訪れた事が
あまりありません。
いつでも行ける!と言うのが理由のひとつなんですが、
それではいつまで経っても行く事がないと思い
仕事も早く終わった今日、港方面を散策して来ました。





目的地は「横浜港大さん橋」。
先日、テレビ東京系の「空から日本を見てみよう」でも紹介されていたのも記憶に新しいところ。
宿泊しているホテルからも、そうは遠くない距離でした。

丁度日没時間が迫って来ています。


↓これがその大さん橋、大型旅客船の「飛鳥Ⅱ」なんかもたまに寄港するらしいです。


この建物の屋上が展望台の様になってます。
おなじみの「氷川丸」と「横浜マリンタワー」。


これまた定番中の定番、「ベイブリッジ」も見えます。


で、その展望台から「みなとみらい」方面を撮影。




まさに冒頭の歌の様な雰囲気に。


しかしシャッタースピードが秒単位となり、流石に手持ち撮影が難しくなって来たので、
いつもの撮影方法、何かの上にカメラを置き去りにしての撮影を開始。
そしてこれが使えるだろう~と目を付けていた場所に置くと、思わぬ副産物に遭遇。

それが↓この画像。




何と何と「逆さみなとみらい」をゲット~。
意外と水平も取れているし結構いい感じですよね?
面白くて暫く没頭していました。(笑)

日も暮れた海岸沿いの場所の為、結構涼しい、いや寒くなって来たので引き揚げる事に。
世の中は節電モードの為、みなとみらいも少し暗い印象でしたが、
全盛期だったら、それは凄い事になっていただろうな~等と感じつつホテルに戻りました。
ブログ一覧 | 観光地撮影 | 日記
Posted at 2011/05/25 21:12:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

Z33
鏑木モータースさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2011年5月25日 21:31
出張お疲れ様です♪

ヨコハマの街並みもゆっくり散策すると結構色々な発見がありますね。

まだヒコーキに興味が無かった頃ゆっくり観光したことありますが、今じゃ近くに羽田があるので到底無理そうですw
コメントへの返答
2011年5月25日 21:50
今晩は。
どうも有難うございます。
おっしゃる通り、周りには結構いい雰囲気の
建物もあったりと、じっくり見ると面白い画像も
撮影出来るかも知れませんね。

僕も横浜は通過ポイントです。(笑)
2011年5月25日 22:02
ブルー・ライト・ヨコハマ~♪♪

って・・・お歳は幾つでしたかね?(笑)

逆さ『みなとみらい』、イイですね~写真を逆さまにされても、分からないかもしれませんw
コメントへの返答
2011年5月26日 20:26
今晩は。
ぎりぎり分かる世代です。(笑)

逆さは偶然の産物でした。
使える物は何でも使うと言う撮影方法が
功を奏した感じです。
2011年5月25日 22:16
やっぱり都会の夜景(夕景)は画になりますね♪

って僕も全然横浜とは無縁だったりしますw
でも行ってみたいなぁとは常々?思ってますが、なかなか機会がないんですよねf^_^;
コメントへの返答
2011年5月26日 20:29
今晩は。
周りに何もない夕焼けもそれはそれで
奇麗ですが、巨大なビル群の夕焼けもまた
いいもんですよね。

おお~、流石は同じ静岡県民、
感じる事は一緒なのかも知れませんね。
(笑)
2011年5月26日 0:10
こんばんは!

先程は、貴重な空撮情報をありがとうございました♪
何回修行すればちゃんと撮れるか分かりませんが、具体的な情報をいただき、現実味が出てきたのが嬉しいですw

まだ、空に明るさが残っている中での逆さみなとみらい、キレイですね~♪
しかも、これで三脚なしというのだから凄いです!

実は、私もいつでも行けると思いつつ・・・行ったことがありませんw
一度、行ってみたいですね。
コメントへの返答
2011年5月26日 20:35
今晩は。
上空からの撮影ですと、空気の澄み具合
ひとつで表情がいろいろ変化しますので、
何度も何度も飛んで下さい。(笑)

逆さは展望デッキの上に不自然に
置いてあった大きなステンレス製の箱に
カメラを乗せて撮影しました。
この状態でセルフタイマで撮影すれば
手ブレによる画像への影響は
ほとんど回避出来ると思っています。
撮影した結果は自分でも驚きました。
2011年5月26日 8:46
おはよーございます。

波のある海で鏡のように写る事ってあるんですね。初めて見ました。

今週末は京浜急行1本で来られる羽田に遊びに来て下さいませ m(_ _)m
コメントへの返答
2011年5月26日 20:42
今晩は。
↑の方へのコメントにも書きましたが、
実はこれ、みなとみらいの風景が
ステンレス製巨大箱の表面に
反射したものを捉えた画像なんですよ。
本来は邪魔な部分の為、箱の一番端に
カメラを置いて撮影するところですが、
いい感じに反射していたので、
使わせて頂きました。

土曜日、少しだけ可能性が出て来ました。

プロフィール

アウディライフも2ndシーズンへ突入。 今度はネズミ色の相棒と共にします! その他基本乗り物は何でも好き、 更には写真撮影も好きなオヤジです。 どうぞよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2019年4月より所有。 僕のクルマ所有歴で一番大きなボディ、 一番高出力エンジン、更に ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2016年4月末に僕の所にやって来て 丁度3年所有しました。 コンパクトな車体も相まって ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
正味7年乗りました。 最終的にニスモさんでS1エンジンにチューニングして頂きました。 故 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
約14年間、僕の所で頑張ってくれました。 所有する喜び、運転する楽しさを存分に味わえた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation