• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月21日

これちょっといいな~。

これちょっといいな~。 いやいや凄くいい!
以前から某飛行場の売店に展示されている至高の一品。
JALのB747お別れ式典で米米CLUBの石井竜也氏が
浪漫飛行を歌ったお礼にプレゼントされたのと同じ物。
クリスタル製で翼にはお別れ式典の際、
格納庫に展示されていたJA8088のレジ番号が
しっかりと刻印されています。
ショーケースにはその時の写真と非売品の文字。

「え~ん、これがいい!これがいい!!」と泣きながら駄々をこねて購入出来るなら、
それ位の事はお安い御用だよと思わせる程の出来、格好良過ぎです。




しかし、流石にこの歳で泣きじゃくる訳にも行かない悲しい現実もあるので、
これとは価値が天と地の差がある関連商品を購入。
それが↓これ。


国内線で最後まで活躍したB747-400D、JA8084の模型であります。
外国製で相当大味な作りですが、ドメス退役ツアーでも使用されたこの機体の
「41年分のありがとうをジャンボに乗せて」ロゴも忠実に再現されています。


ちなみにツアーで僕の座った席は画像の矢印部分。忘れもしない75Kの席。


1/200スケールなので思いほか巨大な機体でして、これまた置き場所に困っている次第。
前に購入した駐機場には勿論入庫出来ません。(笑)

この他に国際線最終フライトで使用されたB747-400、JA8089もあり、
こちらにはドア部分に貼り付けられていた「41年分のありがとう 感謝のしるしに」の手のマークが
再現されています。

部屋の中に広大な駐機スペースのあるB747フリークのあなた!
是非とも購入してみては如何でしょうか・・・。(笑)
ブログ一覧 | 模型 | 日記
Posted at 2011/08/21 22:30:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

ホームオーディオ スピーカーの制振
たかbouさん

21世紀美術館
THE TALLさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2011年8月21日 23:52
飛行機のモデルは結構場所を取るので置き場所に
困りますね、何機はこの中で眠って居る事やら?

f(^_^)
コメントへの返答
2011年8月23日 20:34
今晩は。
確かに意外とスペースが必要ですよね。
僕の部屋でこのサイズでは
かな~り手狭になります。(笑)
2011年8月22日 9:10
僕もコレ欲しいです!

非売品となるとなおさら手に入れたくなりますね。

そうだ、石井竜也氏に交渉して売って貰いましょう!!

スーちゃんRさんの熱い想いを伝えれば、”浪漫飛行”を歌ってくれるかも知れません (^^;ゞ

とりあえず購入したモノは格納庫が出来るまで沖止め処置ですか?(笑)
コメントへの返答
2011年8月23日 20:38
今晩は。
暫く見とれてました・・・。(笑)
確かに普通に購入出来ないところが
大きなポイントなんですよね。
価値が下がるので、恐らく少数しか
制作してないだろうし・・・。

う~む、歌は要らないので
模型が欲しいです。

8084は翼を外して再度箱の中に
格納しました。(笑)
2011年8月22日 13:48
泣きじゃくるところが見たかったです(笑)!

泣きじゃくれば、買えたかも知れませんよ〜( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2011年8月23日 20:39
今晩は。
駄目もとでやってみれば良かったかな~。
(笑)
でも本当に手に入るならやってもいいです。
2011年8月24日 22:08
このジャンボのモデル、1/200ということはハセガワのプラモと同スケールなんですね。

しかし、クリスタル製のは凄すぎます。。。
ジャンボ好きじゃなくっても垂涎モノですね(;^ω^)

で、私はやっぱり、ジャンボのバックの43ミニカー群に目が。。。w
コメントへの返答
2011年8月25日 21:08
今晩は。
結構でかくて置き場所が・・・。(汗)
何せ後ろに写る棚のお陰で、
居住スペースが相当犠牲になっている
部屋なので、やりくりが大変です。

クリスタルジャンボ、その透明具合に
うっとりでした・・・。
2011年8月25日 21:16
はじめまして、sachiyと申します。

懐かしい話題に成っちゃいましたね。
千歳行きを、2タミで見送り、初めての成田展開。

戻って、沖縄便のお出迎えをインタミで致しました。(管制官とのやり取りにポロリ!)

もう少しあの余韻に浸っていたかったのに、未憎悪の震災!

また、ちょっと思い出してみましょうか。

コメントへの返答
2011年8月25日 21:33
今晩は。
以前にも確かコメント頂いております。
今回もご訪問頂き、誠に有難うございます。
(笑)

なるほど、ドメス・ラストを撮影されて
いたんですね。
僕も知り合いの方とお話したんですが、
確かにラストフライトが震災の後だったら
きっと何もセレモニーなんか行われず
去って行ったんでしょうね。
皆で見送る事が出来て、本当に良かったと
今つくづく感じます。

プロフィール

アウディライフも2ndシーズンへ突入。 今度はネズミ色の相棒と共にします! その他基本乗り物は何でも好き、 更には写真撮影も好きなオヤジです。 どうぞよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2019年4月より所有。 僕のクルマ所有歴で一番大きなボディ、 一番高出力エンジン、更に ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2016年4月末に僕の所にやって来て 丁度3年所有しました。 コンパクトな車体も相まって ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
正味7年乗りました。 最終的にニスモさんでS1エンジンにチューニングして頂きました。 故 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
約14年間、僕の所で頑張ってくれました。 所有する喜び、運転する楽しさを存分に味わえた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation