• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月29日

ケンメリな風景。

ケンメリな風景。 ラッキーな事に本日は休みとなりました。
移動の足となるレンタカーも確保されてます。
天気も上々、なら出掛けるしかないでしょう!(笑)
そんな訳で近場(1時間30分掛ったけど)にある
是非行ってみたかった場所に行って来ました。
それが←ここ。











ケンとメリーの木。
場所は北海道は美瑛町、道路脇にぽつんと一本そびえ立つポプラの老木がそれです。
何でこんな木に関心があったと言えば、それは僕の乗るクルマにも大いに関係があるから。
実はこの木、1972年に4代目スカイラインとして登場したC110型の
CM撮影に使用された事で有名なんです。
そのCMに登場していたケンとメリーと言う架空の人物名がこの木の名前の由来となり
今でもこうして語り継がれています。

CMでは↓こんな感じだったらしい。


真ん中に見えるのがこの木なんだそうです。

現代のスカイラインとは言え同じ名前のクルマに乗る僕にとっては
是非とも行ってみたかった訳なんですね。

本当にぽつんと1本だけ立ってるんですね。


今回の移動用マシンと・・・。


34号と撮りて~。

飛行機見えますか~。(笑)


上手く言えないけど、何か趣がある場所でした。


ここに来る前には・・・。


黒板五郎の石の家と言って分かる人は相当のドラマ通です。(笑)

場所は富良野、ドラマ「北の国から」で実際に使用されていた家であります。
他にもドラマでは焼失する設定の「丸太小屋」や「拾って来た家」等もありました。
凄い山奥にあるのにも驚かされました・・・。



無論最後にはここにも・・・。




飛行場では久々にこの方と再会。
飛行機話にちょっと花咲く。


そんな訳で念願叶い非常に充実した1日になりました。
まだまだ行きたい所もある北の地ですが、今回はこんな感じで。
ブログ一覧 | 観光地撮影 | 日記
Posted at 2011/10/29 20:31:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1449
よっさん63さん

今日も猛暑日(あと2日)
らんさまさん

OSHI-TAO-SHITAI - ...
kazoo zzさん

【シェアスタイル】アルファード・ヴ ...
株式会社シェアスタイルさん

秋茜連練りて舞う高円寺
CSDJPさん

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2011年10月29日 21:32
ケンメリ、わかりますよ~。
黒板五郎もわかりますよ~ (ドラマは見てなかったけど)
コメントへの返答
2011年10月30日 23:39
今晩は。
おお~、流石事情通ですね。(笑)
僕も毎週放送していた頃のドラマの記憶は
ほとんどないんですが、
この石の家は印象に残ってました・・・。
2011年10月29日 23:02
おー、ココはフェリーを使ってスカイラインで行きましたよ。

お盆だったので、群れていた大陸の観光客にメーワクがられながら記念写真も撮りました。

プチオフ、心の底から羨ましい~

スーちゃんRさんが旭川で会って、翌週この方と僕が成田で会う。

ここに来ると日本が狭く感じられます(笑)
コメントへの返答
2011年10月30日 23:42
今晩は。
やっぱりそうですよね。
レンタカ~では絵になりませんでした。(笑)

>翌週この方と僕が成田で会う。
 後ろから様子を見ているかも知れません。
 注意して下さい!(笑)

2011年10月29日 23:49
観光客少なくて良い時期にお仕事でしたね♪

まだ北には空港ありますので
全制覇狙って頑張ってね(マテ

沖縄福岡熊本広島岡山名古屋新潟静岡と言う
単語が飛び交いましたが、本当日本が狭く感じましたw
コメントへの返答
2011年10月30日 23:45
今晩は。
突然のお誘いにも関わらず
おこし頂きまして誠に有難うございました。
北の空港制覇目指し精進致します。(汗)

>沖縄福岡熊本広島岡山名古屋新潟静岡
 あと宮古もですね。(笑) 
2011年10月30日 9:21
おはようございます。

ケンとメリーの木、そばにはセブンスターの木もありましたネ!
そんな美瑛、また行きたいなぁ。

と、お昼はヤッパリ豚丼ですか?

コメントへの返答
2011年10月30日 23:48
今晩は。
そうなんですね、あとマイルドセブンの丘も。
いまいちピンと来ませんでしたが。(笑)
でも奇麗な風景を楽しめました。

お昼はですね・・・空港でメーランを
喰らいました。
2011年10月30日 11:41
こんにちわ

写真場所は、数年前の社員旅行で行きました!
※このころは景気がよかった。。。

今の季節の北海道もいいですね!
また行きたいところです。
イイネ♪d('∀'o)
コメントへの返答
2011年10月30日 23:50
今晩は。
おお~、社員旅行ですか!?
それは素晴らしい。

ぎりぎり寒くもない季節で良かったです。
2011年10月30日 15:57
こんにちは

五郎の杜、20年前に行ってきました。
当時から比べると随分時間が経ってますがあまり雰囲気変わってないですね。

当時は友達がドラマに嵌っていて宴会の度に五郎の真似ばっかり。
ケンメリの木は初めて知りました。
コメントへの返答
2011年10月31日 0:26
今晩は。
なるほど、行かれた事がおありなんですね。
石の家はともかく、木造の家屋達は
結構来てましたね・・・。(笑)

実は僕もケンメリの木を知ったのは
それ程新しくなかったりします。(笑)
2011年10月30日 19:41
ケンメリの木は僕も愛車で見に行きたいです!!
当然生まれる前のCMなので、さっぱり分かりませんがw

と言うより未だに北海道に行った事がないので、まずは北海道に行ってみたいですね♪
そしていっぱい美味しいモノを食べたいです(違)

コメントへの返答
2011年10月30日 23:59
今晩は。
やっぱり自分のクルマと撮りたいですよね。
どんな季節に行ってもいろいろ楽しめる
北海道、是非お出掛け下さい!
2011年10月31日 21:33
自分も北の国からの風景に憧れて、北海道への初上陸は旭川空港からの富良野でした。

美瑛はマイルドセブンの丘とかいろいろ素晴らしい景色がありますね。
富田ファームとか凄く気に入り、是非また行きたいと思ってます。

自分は富良野からレンタカーで、十勝~足寄~網走へ向かいました。
すべて下道でしたが、北海道らしい牧草地帯のドライブを楽しめました。
コメントへの返答
2011年11月1日 18:46
今晩は。
おお~、行かれた事があるんですね。
北海道って移動しているだけでも
目に映る景色がとても奇麗だし新鮮なので、
思わず脇見運転してしまいます。(汗)
富良野・・・今度はラベンダーを
見に行きたいですね。
2011年10月31日 22:11
こんばんにゃ♪

もう夢のような出張でつね(;一_一)・・(笑)。
羨まし過ぎて業種変えしたくなりました(文系には無理ぃ~・笑。)。

びぃびぃさんもV36で上陸してるみたいだし、
部品いじるの止めて上陸費用に充てることにします(^u^)ぷっ。

いや、、やっぱり車高調と柿のマフラー入れてから・・(^_^;)。

コメントへの返答
2011年11月1日 18:50
今晩は。
今回は短い出張期間なんですが、
ラッキーな事にお休み付。
思わず出掛けてしまいました。

まずは上陸、パーツを購入してから
再度上陸と言うスペシャルなプランは
如何でしょう?(笑)

プロフィール

アウディライフも2ndシーズンへ突入。 今度はネズミ色の相棒と共にします! その他基本乗り物は何でも好き、 更には写真撮影も好きなオヤジです。 どうぞよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2019年4月より所有。 僕のクルマ所有歴で一番大きなボディ、 一番高出力エンジン、更に ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2016年4月末に僕の所にやって来て 丁度3年所有しました。 コンパクトな車体も相まって ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
正味7年乗りました。 最終的にニスモさんでS1エンジンにチューニングして頂きました。 故 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
約14年間、僕の所で頑張ってくれました。 所有する喜び、運転する楽しさを存分に味わえた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation