• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月19日

週末はルマン。

週末はルマン。 今週末はいよいよルマン24時間耐久レースですね。
WEC第3戦として行われる今回も
←画像の2大ワークスの対決が見る事が出来る訳です。
トヨタには是非頑張って欲しいんですが、
これまでのレース結果だけを見ると、今年もやはり
王者アウディの壁は、とてもとっても厚そう・・・。

1992年、1994年そして1999年と既に2位は獲得済。
今年こそ悲願の総合優勝を期待します!






日本人ドライバーはLMP1のトヨタを駆る中嶋一貴選手。
LMP2クラスでは、デルタADRのオレカ・ニッサンを駆る中野信治選手、
ガルフレーシング・ミドルイーストのローラ・ニッサンを駆る井原慶子選手。
そしてLM-GTEプロクラスではフェラーリを駆る小林可夢偉選手が参加。
みんな頑張って欲しいですね。



そんな中、本日届いたミニカーを突然ご紹介。それが↓これ。


アバンギャルドなデザインのこのマシン、その名も「ニッサン・デルタウィング」。
昨年のルマンで、ガレージ56と言う後世に先駆けた新技術をプロモする為に
設けられた特別参加枠でエントリー。
ジューク用の1.6リットルエンジンを装着したこのマシン、日本でお馴染みの
本山哲選手、ミハエル・クルム選手そしてマリーノ・フランキッティー選手がドライブした訳ですが、
スタートから約6時間後、トヨタの中嶋選手と接触し、リタイヤを余儀なくされました。







これでまともに走るのか!?と思う程、奇抜なスタイリングですよね。
ルマンでの予選タイムは3分42秒台だったので、
期待した程の速さはアピール出来なかったのが実情の様です。



その「ニッサン・デルタウィング」、
実は今年の1月、銀座の日産ギャラリーで実車を拝む事が出来ました。










実物もやはり、ぶっ飛んだデザインですね。(笑)
上の画像では、後方に写っている人と比較すると、
トレッドの狭さもよ~く分かると思います。

こんなスタイルのマシンがエントリー出来るのもルマンの醍醐味、
今年は参加しませんが、来年もまたこのガレージ56枠で、ニッサンのマシンが
エントリーする様です。

来年はLMP1クラスに耐久レースの長、ポルシェも戻って来ますし、
ニッサンも早く本格的にルマンに復帰し、過去に果たせなかった偉業を
是非とも達成して欲しいものです。




ブログ一覧 | ミニカー | 日記
Posted at 2013/06/19 21:04:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

この記事へのコメント

2013年6月19日 21:21
今年も寝れない日が・・・・
コメントへの返答
2013年6月20日 20:03
今晩は。
そうですね。
今からとても楽しみです。

プロフィール

アウディライフも2ndシーズンへ突入。 今度はネズミ色の相棒と共にします! その他基本乗り物は何でも好き、 更には写真撮影も好きなオヤジです。 どうぞよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2019年4月より所有。 僕のクルマ所有歴で一番大きなボディ、 一番高出力エンジン、更に ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2016年4月末に僕の所にやって来て 丁度3年所有しました。 コンパクトな車体も相まって ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
正味7年乗りました。 最終的にニスモさんでS1エンジンにチューニングして頂きました。 故 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
約14年間、僕の所で頑張ってくれました。 所有する喜び、運転する楽しさを存分に味わえた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation