• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月29日

「アマビエ!?」何それ?他。

「アマビエ!?」何それ?他。 ←これ「アマビエ」って言うらしい。

古くから疫病を収めると言い伝えのある妖怪で、
最近ちょっぴり注目されてる存在なんだとか。
いや~、全く知らなかった・・・。













何故にそれなのか・・・。
ある特別塗装機が関係したりします。


その名は「アマビエジェット」(B767、レジ:JA613J)。
正にノ~マ~ク。
でも、9月くらいから飛んでいたらしい。
コロナ渦の世の中を、一掃する事を祈念して登場した飛ばなきゃ分からない特別塗装機である。


飛ばなきゃ分からない!?一体ど~言う~事よ?
その理由は機体下部にある。
alt

※画像はネット上から拝借

↑こんな感じの丸いマークが機体の下側にポツリと!
おお~、こりゃ確かにグランドレベルに降り立つか、飛行中の機体を下から見ないと、
こんなの付いてんの分かんないな。
しかも簡素なステッカーではなく、実際に塗装されてるらしい。



実はこの機体、今年の北海道出張でも搭乗してたのを知って、ちょっとビックリ。
alt

搭乗時は果たして塗装されてたのかな。
今は機体後方に「行こうぜニッポン!」のステッカーが貼り付けられている為、
全く映えはしないけど、一応マーキングされてるな~と、少しは感じる事が出来るが、
この時は見える箇所には何も貼ってなかった為、こいつがそれだとは思いも寄らなかった。



自宅上空では伊丹便、鹿児島便、那覇便なんかにアサインされている様子。
ただ、鹿児島便、那覇便は、羽田を離陸後にいち早く高高度まで上昇する為、
あれだけ小さいマークをはっきりと撮影するのには全く不向き。
なので、必然的に伊丹便に標的が絞られる。
とは言え平日で不在だったり、飛行コースが合わなかったり、
一番の強敵である天候不順であったりと、
なかなか飛撮チャンスにも恵まれないまま月日が過ぎた。


そんな中、遂にチャンスがやって来たのが先週の連休中。
密かに願っていた、真上を通過する「The腹」にはならなかったが、
伊丹便らしい低高度での通過を捉える事が出来た。
alt

alt

※クリックで等倍

う~む、ちょっと微妙とは言えアマビエの絵は何となく分かりますかね。


白状すると、最初「アマエビ(甘海老)」と読んでました。(汗)
何んで海老がそんな凄い存在なん?と疑問にも思ってました。(汗汗)
老いた事をつくづく痛感している昨今は、読む事に関しても十分注意する必要がある様だ。(笑)

でも、今のご時世、正に藁にも縋る思いって感じだから、
「アマエビ様」じゃなくて「アマビエ様」、どうかコロナの一掃をお願いしまっす!



さて、話題(機体)が変わり今週末の画像。
土曜日朝一の伊丹便にアサインされた、ある機体を捉えます。
それが↓これ。
alt

alt

※クリックで等倍

その名は「JAL DREAM EXPRESS FANTASIA 80」(B767、レジ:JA622J)。
ディズニー映画『ファンタジア』公開80周年を記念した特別塗装機なんだそうな。


しっかし、残念!


アマビエと同じ様な飛行コースで大きくて見易いんだけど、
いつもと同様、ミッキーの顔は機体上部にあり、下からでは全く拝めませぬ。(涙)

こいつに関しては真下から見上げるのではなく、横から眺める方が都合良いので、
飛行コースが南北にズレてくれると有り難いかな・・・。



ブログ一覧 | 飛撮 | 日記
Posted at 2020/11/29 17:00:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

21世紀美術館
THE TALLさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

この記事へのコメント

2020年11月29日 17:40
白状します。
ワタシも甘海老と間違えていました。
見た目、海老っぽいですし。
ペイントの位置的に飛撮向きだな、思っていましたよ。
この位置に書かないとご利益無いんでしょうか?
気が付かない搭乗客が沢山居ると思うです。


コメントへの返答
2020年11月30日 21:05
今晩は、コメント有難うございます。
甘海老・・・みんカラの中を検索しても
そう読んじゃってる方が居ますね。(笑)
とても紛らわしい妖怪様です。

下に描いた理由は何故でしょう。
紹介文にはこの飛行機を見つけてくれた方
って書いてあったので、
見上げる事を前提と考えているのかも
知れませんね。
2020年11月30日 11:12
こんにちは。

アマビエは、ここ最近ブレイクしていろんなグッズがありますね‼️

でも飛行機の機体は知りませんでした😳

またその機体を下から撮影するスーちゃんRさんも相変わらず凄いです👍
コメントへの返答
2020年11月30日 21:14
今晩は、コメント有難うございます。
もう妖怪様でも何でも、
このご時世を打開さえ出来れば
オッケーって感じですよね。

実は僕もこの飛行機の存在を知ったのは
つい最近です。
しかも今年搭乗した事のあった機体だったとは・・・。
色々と条件が揃わなかったですが、
やっと撮影出来ました。


プロフィール

アウディライフも2ndシーズンへ突入。 今度はネズミ色の相棒と共にします! その他基本乗り物は何でも好き、 更には写真撮影も好きなオヤジです。 どうぞよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2019年4月より所有。 僕のクルマ所有歴で一番大きなボディ、 一番高出力エンジン、更に ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2016年4月末に僕の所にやって来て 丁度3年所有しました。 コンパクトな車体も相まって ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
正味7年乗りました。 最終的にニスモさんでS1エンジンにチューニングして頂きました。 故 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
約14年間、僕の所で頑張ってくれました。 所有する喜び、運転する楽しさを存分に味わえた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation