• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月21日

木星と土星大接近!

木星と土星大接近! 今日は公称397年ぶりの
地球上から見る木星と土星の大接近。

















二惑星の距離が近づきつつあった先週末にも撮影してみたが、
この日は風が強く、上空の大気も超メラメラで、とても見れたもんじゃなかった。
一方で今日は風もなかった事もあり、期待を込めて再び挑戦してみる事に。

天気は最高!日没直後から、その姿を目視で確認。
おお~、肉眼だとほとんど重なって見えてま・・・。
いや~、僕の乱視も相まって、全くよく分からないッス。(笑)
でも、それくらい近いのは確かである。

いろいろと設定変更しながら、撮りも撮ったり合計609枚。
一番まともだったのが冒頭の画像だ。
アップにすると、惑星間に意外と距離があるのが面白い。
因みに次の大接近は60年後。
そう考えると貴重なシーンを目撃&撮影出来、大満足な夜となった。


ブログ一覧 | 星を撮る | 日記
Posted at 2020/12/21 21:00:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2020年12月21日 21:28
こんばんは。
このチャンス、撮影していたんですね。
こっちは曇りで肉眼でも確認できず・・・。
撮影はともかく眼視では眺めたかったです。

コメントへの返答
2020年12月22日 21:46
今晩は、コメントどうも有り難うございます。
なるほど、天候が悪かったんですね。
本格的な望遠鏡を使って撮影したら、
間違いなくカメラレンズよりも
綺麗に撮れるでしょうから、
どんな画像になったのでしょう。
興味は尽きません。
2020年12月21日 22:39
こんばんは。

まるでプラネタリウムの天体ショーみたいです😳

100km先の東京の写真は、隣りの家の玄関みたいなものになりますね👍
コメントへの返答
2020年12月22日 21:54
今晩は、コメントどうも有り難うございます。
木星までの距離が最も近い時でも
約6億キロとか書いてあったので、
仰る通り、東京の夜景撮影は
笑っちゃうくらいのご近所ですね。
やはり宇宙は広いです。

プロフィール

アウディライフも2ndシーズンへ突入。 今度はネズミ色の相棒と共にします! その他基本乗り物は何でも好き、 更には写真撮影も好きなオヤジです。 どうぞよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2019年4月より所有。 僕のクルマ所有歴で一番大きなボディ、 一番高出力エンジン、更に ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2016年4月末に僕の所にやって来て 丁度3年所有しました。 コンパクトな車体も相まって ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
正味7年乗りました。 最終的にニスモさんでS1エンジンにチューニングして頂きました。 故 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
約14年間、僕の所で頑張ってくれました。 所有する喜び、運転する楽しさを存分に味わえた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation