• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月26日

黄色い飛行機のその後でチュウ。

黄色い飛行機のその後でチュウ。 この時の続きだす。

















相変わらずのピカチュウジェットBC(B737-800、レジ:JA73AB)である。

8月は朝一の那覇行(BC511便)に始まって、
夕方通過する二回目の那覇行(BC521便)にアサインされる事が多く、
たま~にこのルートでない場合もあったりして、
細々と撮影は継続してた。


そんな中、まずまずの戦果を上げたのが↓の画像達。
最初はある朝の便。
alt

真上過ぎず、側面のピカチュウ達の様子も確認出来る。


この2枚は夕方の便。
一面雲に覆われていたので、半ば自棄気味で待ってたら、
まさかの雲の下を通過して来て感涙した便。
alt

alt

角度や大きさは、自宅からだとほぼパーフェクトな感じ。


この3枚は朝の便。
この日は朝から快晴で、メッチャ日差しも強い中やって来た。
alt

alt

alt

自宅上空よりも、やや北めを通過。
ピカチュウは勿論、レジや機体下面の「SKYMARK AIRLINES」の文字もはっきりと読み取れた。


最後も朝の便。
この日は雲が広がっていて、行けるかどうか怪しげだったが、
切れ間を突いて飛んで来たのを撮影。
alt

これはほぼ真上だな。

因みに冒頭の画像は、また別の日の夕方便。
こっちも真上に近かったが、何だか光り輝いていた印象が残っている。


実はこれらを撮ってからも、ま~だ小さくて満足出来ないと言う流れで、
次のブログネタとして下地島でこいつを大きく撮って、この話題が完了する予定だったが、
それは残念ながら来年に持ち越しだ。(ネタばらしちゃったけど)

更に9月になってから、
この飛行機はスカイマークが飛来する日本各地の空港へ飛び回る様になった為、
自宅上空通過の撮影機会は激減。
これだけでも撮影出来て、本当に良かった~。







ブログ一覧 | 飛撮 | 日記
Posted at 2021/09/26 17:00:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

始球式!^^
レガッテムさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

クリティカルパス
kazoo zzさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2021年9月26日 20:52
こんばんは。

ピカチュウジェット可愛らしいですねー😊

相変わらず素晴らしい写真ばかり‼️

これだけ沢山撮影した機材には、一際ならぬ愛着が湧くのではないでしょうか🤗
コメントへの返答
2021年9月27日 20:17
今晩は、コメントどうも有り難うございます。
これだけ撮っても未だ近くでは
見た事がありません。(笑)

特別塗装された飛行機は
やはり通過の度にもっと綺麗に
撮れるのでは?
と言う思いが沸いて来て撮影してしまう
ある種の病気持ちです。(汗)

プロフィール

アウディライフも2ndシーズンへ突入。 今度はネズミ色の相棒と共にします! その他基本乗り物は何でも好き、 更には写真撮影も好きなオヤジです。 どうぞよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2019年4月より所有。 僕のクルマ所有歴で一番大きなボディ、 一番高出力エンジン、更に ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2016年4月末に僕の所にやって来て 丁度3年所有しました。 コンパクトな車体も相まって ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
正味7年乗りました。 最終的にニスモさんでS1エンジンにチューニングして頂きました。 故 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
約14年間、僕の所で頑張ってくれました。 所有する喜び、運転する楽しさを存分に味わえた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation