• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーちゃんRのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

「アウ様」と山上る・・・そして2016年を振り返る・・・。

「アウ様」と山上る・・・そして2016年を振り返る・・・。
←これは一昨日の霊峰です。 すっきりな霊峰、夕焼け空、アウ様の 全部乗せ画像を撮影をしたくて、 箱根の山の上まで出掛けて来ました。 思えばRS3に乗り始めて、箱根方面に走りに行ったのはこの日が初めて。 国1の静岡側、伊豆スカイラインを利用して、いつもの場所へ向かいます。 久々 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/31 17:14:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | RS3 | 日記
2016年12月21日 イイね!

冬至の霊峰。

冬至の霊峰。
今日は冬至ですね。 二十四節気のひとつで、 一年の内、昼間の時間が最も短い日として 定義されています。 午前中に関西出張から帰宅した後、 床屋に行ったりアウ様を充電させたりと のんびり過ごしました。 そんな夕方、窓を開けると、丁度日没を迎え西側を薄紅色に染めた霊峰の姿が。 急ぎ近所の ...
続きを読む
Posted at 2016/12/21 18:07:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2016年12月12日 イイね!

JAGUARS

JAGUARS
そろそろ今年最後のミニカー納車かな・・・。 先日纏めて5台程届いた内の1台が スパーク製、ジャガーXJR-9 LM。 実車はトム・ウオーキンショウ率いるTWRがオペレーション。 大多数のCカーがターボエンジンを採用している中、ジャガーは7ℓV12(最終的に7.4ℓ) 自然 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/12 20:58:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2016年12月07日 イイね!

上弦の月を射抜く。

上弦の月を射抜く。
今宵は月齢7.6上弦の月。 帰宅した時の月は、南中を少し過ぎた頃で、 高度は若干低めでしたが、 まずは様子見の1機がポテンシャルを 十分に感じさせるラインを通過して行ったので、 夕餉を食べつつ、更にはFR.24を睨みつつ 撮影に挑戦。 でも睨みつけてからと言うもの、なかなかグッドコース ...
続きを読む
Posted at 2016/12/07 22:20:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 月を射抜く! | 日記
2016年12月05日 イイね!

アウ様炭化計画はこれにて完結。(予定)

アウ様炭化計画はこれにて完結。(予定)
以前、車内のパネル類とルームミラーの 炭化計画は完了していました。 これはこれで大いに満足していた訳ですが、 何だろう、いつの日からか再び悪い自分が 次のステップに進め! と耳元で囁き始めてしまい・・・。 気になるパーツを新たにオーダーしちゃってから待つ事数カ月、 無事に入 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/05 21:53:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | RS3 | 日記

プロフィール

アウディライフも2ndシーズンへ突入。 今度はネズミ色の相棒と共にします! その他基本乗り物は何でも好き、 更には写真撮影も好きなオヤジです。 どうぞよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
4 56 78910
11 121314151617
181920 21222324
252627282930 31

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2019年4月より所有。 僕のクルマ所有歴で一番大きなボディ、 一番高出力エンジン、更に ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2016年4月末に僕の所にやって来て 丁度3年所有しました。 コンパクトな車体も相まって ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
正味7年乗りました。 最終的にニスモさんでS1エンジンにチューニングして頂きました。 故 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
約14年間、僕の所で頑張ってくれました。 所有する喜び、運転する楽しさを存分に味わえた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation