• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーちゃんRのブログ一覧

2010年05月01日 イイね!

家庭用LED電球を試してみる。

家庭用LED電球を試してみる。今日はこんな話題で・・・。
自分のクルマの電球LED化は100%に近いんですが、
最近気になっていたのが家庭用のLED電球。
クルマのLED化で試行錯誤して分かった事は
確かにLEDって明るい物は明るいんですが、
それは正面だけの事で、如何に拡散させるかが
ポイントだったりします。
それだけに家庭用LED電球の明るさって
半信半疑だった訳です。
電気屋で見るのと家で見るのとは絶対に違うと
確信してましたし・・・。



で、まあとりあえず試してみようかな~と思い、電気屋に↑このタイプの電球を探しに行ってみると
何処も「予約商品」等と説明している始末、手に入らないと欲しくなるのが人の悲しい性、
そこで、ネット通販で購入してみる事に。

そしてそれが本日到着、箱を見てみると、こんな説明が。

光色    : 昼白色相当
全光束   : 白熱ボール電球60W形相当(730ルーメン)
直下照度 : 白熱ボール電球100W形相当
定格電圧 : 100V
消費電力 : 11.0W
設計寿命 : 40,000時間

まあ読んだだけではよく分かりません。
早速取り付けてみる事に。


元々取り付けた場所の電球が暗かった事もありますが、意外や意外、結構明るい!
画像は絞りの関係で周りが暗くなってますが、拡散性も申し分なしです。
正直真下だけが明るいのでは?と思っていただけに驚きました。

これなら別の場所にも付けたくなりましたが、お値段が高いのがネック。
とても電球の値段とは思えないのが涙もの・・・。(汗)
でも長時間持つという売り文句に踊らされて、また買ってしまいそうです。
Posted at 2010/05/01 20:17:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | LED | 日記
2007年12月15日 イイね!

フロントウインカー他交換

フロントウインカー他交換今日は、昨日到着した
フロントウインカーとドアカーテシランプの
交換を行いました。今回、ウインカーには
ポジション灯の機能を追加して貰った訳ですが、
ウインカーからの配線をポジション球に
行っている電源から分岐する事で正常に動作します。
GT-Rはポジション球周辺はとても狭く、
作業もし難いので、右側はウォッシャータンク、
左側は吸気ダクトを外して作業開始です。
とは言っても、配線コネクタをかませるだけなので、
段取りさえ済めば、短時間で完了します。
カーテシランプは透明のカバーを外して、
ネジ留めするだけで取り付け完了となります。
で、早速動作確認です。詳細はフォトギャラリーを・・・。
感想は素晴らしいの一言に尽きます。
夜のドライブがまたちょっと楽しくなりそうです。
Posted at 2007/12/15 19:17:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | LED | クルマ

プロフィール

アウディライフも2ndシーズンへ突入。 今度はネズミ色の相棒と共にします! その他基本乗り物は何でも好き、 更には写真撮影も好きなオヤジです。 どうぞよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

真夏の宮古島へ行こう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 23:03:38

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2019年4月より所有。 僕のクルマ所有歴で一番大きなボディ、 一番高出力エンジン、更に ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2016年4月末に僕の所にやって来て 丁度3年所有しました。 コンパクトな車体も相まって ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
正味7年乗りました。 最終的にニスモさんでS1エンジンにチューニングして頂きました。 故 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
約14年間、僕の所で頑張ってくれました。 所有する喜び、運転する楽しさを存分に味わえた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation