• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーちゃんRのブログ一覧

2015年05月24日 イイね!

My Favorite AIR JORDAN

My Favorite AIR JORDAN今回は(も)全く持ってマニアックな話題で勝負ッス。
伝説のバスケットボールプレイヤーとして
NBAにその名を轟かせたマイケル・ジョーダン。
僕の中でも、偉大なアスリートとして記憶に残ります。
そんな彼の数々のプレーをサポートしていたのが、
ナイキ社から供給されていたバスケットボール用
シューズ、「エアジョーダン」(以降AJ)。
1985年にデビュー(市販化)されてから、
ジョーダン自体は疾うに引退した現在に至るまで
発売され続けている、ある意味伝説のシューズです。






そんなAJは発売開始となって今年で30年、毎回進化し続けるモデルも29まで来ました。
また昨今では復刻モデルの発売も盛んで、ブームだった当時、
余りに高価で入手出来なかった昔のモデルも、比較的低価格で購入出来る様になりました。

僕の中ではAJは1から11くらいまでが正統派モデルと勝手に感じており、
それ以降のモデルは、ハイテクシューズよろしく、デザイン的にもよりアバンギャルドで、
AJのいくつなのか、と言う説明にもいまいち自信がありません。
まああくまでも個人的な意見なのでご容赦・・・。

中でも冒頭の画像にあるモデル(全て復刻版)は、僕にとって特別な存在となりつつあります。
と言う訳で、これら「神ファイブ」を個別にご紹介をしちゃいましょう。


まずはAJ1。
1985年、当時のバッシュの常識を覆す奇抜なカラーリングで登場。
その奇抜さゆえ、NBAの試合では履く度に罰金を払っていたと言うエピソードがある程。
因みにこいつが発売された頃には、シューズの存在は勿論の事、マイケル・ジョーダンと言う
プレイヤーそのものの存在も未だ知りませんでした・・・。


↑このモデルは、AJの宣伝用カードの写真で履いてた物。
つま先部分が黒色となっている為、つま黒と呼ばれ人気が高かったモデル。
復刻はカウントダウンパックと、最近単品で発売されただけと記憶。
因みにAJ3以降、シューズの何処かに存在してその象徴とも言える「ジャンプマンロゴ」は、
この宣伝カードの写真がモチーフとなっている。
漫画スラムダンク後半で桜木花道が履いていたのもAJ1。


次はAJ5。
1990年に登場したモデルで、
シューズを巡るトラブルから殺人事件まで発生したと言う逸話を持つ。
23のナンバリングがお目見えしたのもこいつから。


スタイルやカラーリングの格好良さは、AJシリーズ最強と感じるモデル。
スラムダンクで流川楓が履いていたのは色違いのこれ。


AJ6。
1991年に登場したモデルで、中でもこのカーマインは人気があった。


オリジナルは購入出来なかったけど、ちょっと深みのある赤色は確かに格好いい。
こいつもカウントダウンパックと、単品で復刻されたものと記憶。
くどいけど、スラムダンク前半では桜木花道が履いていた。
その影響からか、湘北高校カラーを纏ったAJ6スラムダンクモデルも発売された。


AJ7。
1992年登場。
スニーカーブームが起こり始めたのもこの頃からだった記憶がある。
↓画像はバルセロナオリンピックに参加したマイケル・ジョーダンのオリピックモデルで、
ナンバリングが23ではなく、オリンピック時の背番号9となっている。


オリンピック決勝のTV中継で、試合前のマイケル・ジョーダンが
このモデルを履いている様子がアップで映されたのが思い出される。(当時大興奮した僕)
AJ7では間違いなくこいつがTOPモデル。また非常に履き易いのも特徴。
因みにバルセロナオリンピックに参加した他ナイキユーザーのシューズも
その例に漏れず、どれも格好良かったんだよな。
特にチャールズ・バークレーの履いてたAF180は最高。


AJ10。
オリジナルは1994年登場。
インラインモデルの他にも都市限定モデルとして、色違いが何足か発売されたが、
限定版と言う事もありどれも入手困難で、当時は偽物も相当出回っていた記憶がある。
肝心のジョーダンは前年NBAを引退し、メジャーリーガー(野球選手)を目指していて、
マイナーリーグ、バロンズでは背番号45を背負いプレーしていた。
野球を諦め再度NBAに復帰した際、短期間だったけどブルズでもこの番号を継承。
↓画像はその45がナンバリングされたシカゴカラー。


今年発売されたモデルの中では、間違いなく横綱。
当時45がナンバリングされたものは、一般には発売されなかったし、
シカゴカラー自体も本当に品薄だったので、超待望の復刻となった。
う~む、実に格好いいぞ!!!


そして今週末発売されたこいつは見事にのされた。(涙)


まだシューズ毎にいろんな逸話もある訳ですが、今回はこれ位で。
実はたまたま押入れの中を整理していた際、そこに眠る遺産の数々を目の当たりにして
思い付いた今回のネタ、これからも発売され続けるであろうAJ復刻モデルに期待する気持ちと、
購入した後の置き場をどうしよう、と思う気持ちが複雑に入り乱れたある日の出来事でした~。

あっ、因みに僕はバスケはやりません・・・。(笑)












Posted at 2015/05/24 17:52:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | スニーカー | 日記
2008年09月07日 イイね!

エアージョーダンカウントダウンパック

エアージョーダンカウントダウンパックナイキのバッシューがテーマです。
マイケルジョーダンという
アメリカNBAで活躍した
バスケットボールの超有名選手が居ます。
彼が現役時代に履いたバスケット用シューズ、
それがエアージョーダンというブランドで
発売されてから23作目が発売された今年、
2つのシューズの合計が23となる組み合わせで
発売されたのが「カウントダウンパック」なる代物です。

1~23まであるエアージョーダンシリーズの中でも5・6・7は僕の最も好きなシューズで
事前の噂もあり絶対購入しようと決めてました。↑の画像の左から5・6・7の順で
5は銀ベロに23の影付きナンバリング、6は超有名なカーマイン色です。
何れも数々の復刻版が発売される中、温存されていたカラーリングです。
ちなみに7は2005年に再販されたオリンピックモデルでカウントダウンではありません。

で、これらのモデルはシューズそのものもそうなんですが箱に特徴があります。
2足セットですからこんな感じで2段で縦にでかい箱に入っています。


引き出しを開ける様にして箱を取り出すと、こんな感じに横に開きます。


最後に上のフタを横にずらすと中身が見えて来ます。


とにかく凝ったギミックに驚かされます。ちなみに合計23という事は5の片割れは
18という事になりますが、この辺のエアージョーダンシリーズはよく分かりません。(笑)

でも引退して何年も経つというのに未だにシリーズが継続し進化されたシューズが
発売されるというのにはやはりジョーダンの偉大さを感じる事が出来ます。


おまけ。
まだまだ暑いですね~。

僕は相変わらず板の間生活が続いているんだワン。(笑)
Posted at 2008/09/07 22:05:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | スニーカー | 日記
2008年05月31日 イイね!

先日買ったスニーカー

先日買ったスニーカー実は隠れスニーカーファンです。
一時期ナイキ製のスニーカーがブームになる
少し前くらいから買い集めて来ました。
靴なんて履ければいいじゃないという方には
本当に馬鹿馬鹿しい趣味と感じると思われます。

僕が最も影響を受けたのはご存知の方も
居ると思いますが、マイケル・ジョーダンという
アメリカのバスケットボール選手の存在です。
彼の履くバッシューエアージョーダンにいろいろな
タイプがあるという事を知ったのが集め始めた
最大のきっかけですかね。

でその当時大騒ぎになったのが画像のスニーカー
エアーマックス95です。(知ってるかな?)
当時としては本当に斬新な作りで
驚きましたが、僕自身発売した時は
さほど興味はありませんでした。
まさかこんなに爆発的に売れる事になるとは・・・。

でこれがオリジナルの初期バージョン。
グラデになっている部分の一番上の
縫い目が1本の物。俗にシングルステッチと
呼ばれていた物でした。


何度か復刻された物のひとつ。
確か新潟のスポーツ屋で購入したな・・・。


一番最近の復刻・・・というより進化版。
ソールのエアーが最新版の360°エアーに。


横道に反れてますがタイトルの最近買った
スニーカーというのがこのマックス君を
モチーフにした別のスニーカーです。
それがこれ。


エアーフォース1というバッシューであります。
配色なんかもよく考えられていてなかなかいい感じです。

タンの部分なんかも面白いですね。
「エアーマックス」でなく「エアーフォース」と刺繍されてます。


趣味で集めているとはいえ置き場にも困るのでここ最近は
購入するのを止めていた(ときめくのがなかった)んですが、
これは面白かったので思わず購入してしまいました。
最近は定価でも高価な物が多いのが悩みの種です。
でも実はロックオンしている物もあったりします・・・。


Posted at 2008/05/31 20:56:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | スニーカー | 日記

プロフィール

アウディライフも2ndシーズンへ突入。 今度はネズミ色の相棒と共にします! その他基本乗り物は何でも好き、 更には写真撮影も好きなオヤジです。 どうぞよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2019年4月より所有。 僕のクルマ所有歴で一番大きなボディ、 一番高出力エンジン、更に ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2016年4月末に僕の所にやって来て 丁度3年所有しました。 コンパクトな車体も相まって ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
正味7年乗りました。 最終的にニスモさんでS1エンジンにチューニングして頂きました。 故 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
約14年間、僕の所で頑張ってくれました。 所有する喜び、運転する楽しさを存分に味わえた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation