• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーちゃんRのブログ一覧

2019年12月15日 イイね!

『んぁ?何見てんねん!』in 2019

『んぁ?何見てんねん!』in 2019絶対そう言われた気がする・・・。

寒くなって来ると餌を探しに山から下りて来るメジロ。
過去に何度も紹介した、この時期お馴染みの光景である。
軒先に吊してある柿も、格好なご馳走となるらしい。

早速カメラを用意して撮影を試みると、
鬼の様な形相で睨まれて動けなくなった。(嘘)









暫くするともう1羽も登場。


どうやら番いかな。
美味しそうに柿を啄む様子が何とも微笑ましいが、僕の隣りに居たうちの母親は、
別の柿にも手を出しゃしないかと気が気ではなかった様だ。(笑)


Posted at 2019/12/15 17:00:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鳥を撮る | 日記
2015年06月21日 イイね!

とある公園にて。

とある公園にて。徹夜作業明けの今日、ちょっぴり仮眠した後、
一緒に作業している後輩と電車に乗って遠出。

目的はこれを食す事。

郊外のお店なんですが、
日曜の昼時と言う事もあり結構な賑わい。
でも肝心のお味は・・・意外と普通でした。(笑)







とか何とか言いながら、いろいろ食べてすっかり満腹になった我々、
元来た電車に乗る為に駅へと移動。
途中公園を通過中に池なんかを眺めていると、
地元のおじさんが、「昨日生まれたばかりのカルガモの雛が居るよ」と興味深~い一言。
早速教えられた場所に行って捉えたのが↑の画像です。




か、可愛い過ぎる!




母鳥と雛4羽が居た訳なんですが、その内の1羽は完全に別行動。
人を全く恐れずに平気で寄って来てしまう強いハートの持ち主とお見受けしました。


まさかのマクロモードで撮影。(驚)




それでもピントが合わない位近くに来ちゃいます。


その頃、別の場所に居る母子達は。


しきりに池に飛び込む様にアピールしたり・・・。



飛び込んだ後は、早速スイミングスクールを開校する等、
親子の絆を絶賛確認中!


でもやっぱ↓この子だけは至ってマイペースだったのでした。(笑)



いい物見せて貰いました。



















Posted at 2015/06/21 20:29:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鳥を撮る | 日記
2013年06月08日 イイね!

スワロ~ズ

スワロ~ズ今朝目が覚めると、窓の外ではピ~ピ~、ピ~ピ~と
何やら騒がしい。寝ぼけ眼で様子を見てみると
←こんなのが電線に止まって、泣きじゃくっています。

燕の雛鳥。

この時期の風物詩と言っても過言ではないでしょう。






頻繁に行き来している親鳥が近付いて来ると、それはもう大騒ぎ。
ちなみに左側に居る雛鳥が、プロ野球ヤクルトスワローズの
マスコットキャラクター、「つば九郎」のモデルにもなった元気いっぱい、燕の光一君です。(誰)


違う電線に移動した所で、本格的に撮影してみる事に。

餌を銜えた親鳥が、ひっきりなしに飛んで来ます。



ホバリングなう。



「わんぱくでも良い、たくましく育って欲し~い。」(親鳥談)



感心したのは、親鳥が同じ雛鳥ばかりではなく、しっかりと順番に餌を与えていた事。
こんな小さなスワローズワールドでも、観察するといろいろな発見があるもんです・・・。



Posted at 2013/06/08 19:42:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鳥を撮る | 日記
2012年12月21日 イイね!

メジ~とメ~ジ~。

メジ~とメ~ジ~。←これ、我が家の軒先に吊るしてある干し柿に群がる
メジロの番い、メジ~とメ~ジ~です。
この時期になると、何処からともなくやって来て、
餌を啄んで行きます。
野鳥の世界も冬を生きる為には必死です。
田舎住まいの、のどかな光景でした・・・。








Posted at 2012/12/21 18:54:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鳥を撮る | 日記
2012年01月28日 イイね!

滅っ茶こっち見てます。

滅っ茶こっち見てます。←これは我が家の庭先にやって来たメジロのメジ~。
番いで飛んで来て、木に差して置いた
朝食のみかんを食べているところです。
それを遠くから撮影して等倍に切り取ってみましたが、
メジロを遠巻きに見る可愛らしさの微塵の欠片もなく、
その眼差しは正に獲物を狙う表情そのもの、
何か滅茶苦茶睨まれています。(汗)
見てはいけない物を見てしまった様で、
この後、早々と退散したのは言うまでもありません。(笑)
Posted at 2012/01/28 18:58:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 鳥を撮る | 日記

プロフィール

アウディライフも2ndシーズンへ突入。 今度はネズミ色の相棒と共にします! その他基本乗り物は何でも好き、 更には写真撮影も好きなオヤジです。 どうぞよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2019年4月より所有。 僕のクルマ所有歴で一番大きなボディ、 一番高出力エンジン、更に ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2016年4月末に僕の所にやって来て 丁度3年所有しました。 コンパクトな車体も相まって ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
正味7年乗りました。 最終的にニスモさんでS1エンジンにチューニングして頂きました。 故 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
約14年間、僕の所で頑張ってくれました。 所有する喜び、運転する楽しさを存分に味わえた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation