• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーちゃんRのブログ一覧

2013年05月14日 イイね!

空からランウェイ17エンドを撮る。

空からランウェイ17エンドを撮る。ランウェイ17エンド・・・。
それだけで、「ああ~あそこね!」
と想像した方々は何も疑う事なく、
飛行機好き認定です。(笑)
日本中を隈なく探せば170°を向いている滑走路は
他にもあるかも知れませんが、
今回取り上げるのは、下地島空港滑走路北端の話題。




南風運用の際には、↑こんな画像が狙える訳で、
飛行機撮影に於ける聖地のひとつと言っても過言ではないでしょう。




実は、密かに思っていたんです。
今回の目的地に飛ぶに当たり、空からこの17エンドが見えないのかな~と・・・。
事前に航路を確認した訳でもなかったので、根拠も自信もなかったのですが、
南国空港を離陸した後は、とりあえず外の様子を食い入る様に見つめてました。
ただ所々雲もあって下の様子が見えない場所も多く、確認出来るかちょっと心配に。


でも・・・。





あ、あれは!!





うお~、見えて来ました~。



宮古島は雲に包まれていてよく分からなかったんですが、
下地島に隣接する伊良部島に差し掛かる頃から雲が抜け、下の様子が見えて来ました。
CAさんも機内放送で、「左側に見えるのが下地島です・・・」と絶賛案内中。(笑)


エメラルドな海は、上から見ても当然健在。




伊良部島&下地島全貌。
左の方には建設中の伊良部大橋も。


この画像では、伊良部島と下地島の境も良く分かります。



ここでお願いですキャプテ~ン、金¥5000をご提供致しますので、
左に旋回しつつ高度を下げ、滑走路上をローパスして下さ~い!





う~む残念、無理でした・・・。
あっと言う間に通過して行きます。


復路の便。


何と、また見えて来ましたね。
しかも今度は、真上をもろにクロスして行きます。




分っかりましたよ欲張りキャプテン、さっきの条件に更に晩飯も付けるので、
左に旋回しつつ高度を下げ、滑走路をローパスして下さいな!!(笑)





やっぱ無理でした・・・。
今回もあっと言う間に通過して行きます。


正に南の楽園だ~。
これで訓練中の飛行機なんかが写ったら、また気を失っちゃいそうな予感。
それにしても、こんな感じに空港上空を行き来していたなんて、
地上で撮影に没頭している時は思いもしませんでした。

肝心な今年の訓練に関しては、今のところ6月4日まではないみたいなんですが、
それ以降復活する日もありそうな感じなので、また地上から狙ってみたいもんです。
Posted at 2013/05/14 18:00:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 空から地上を見てみよう | 日記
2011年05月07日 イイね!

空母発見!

空母発見!連休も残り僅か、今年も遠出なし・・・。
では名残惜しいので1本飛んで来ました。
←は初めて空から見た横須賀港の様子。
いつもよりも南側を通過する僕の乗る飛行機、
こんな光景が上空から見る事が出来ました。












「ん!?く、空母が居る!!」


大きくするとボケてますが、アメリカ海軍の原子力空母ジョージワシントン(?)の様です。
横浜のドッグに居る海上自衛隊のヘリコプター護衛艦なんかとは違い、
ほんまもんの只ならぬ迫力を感じます。
電子機器使用許可が直前に出たので、急いで撮影。
何とか捉える事が出来ました。近くで見たらでかいんでしょうね。





CAさんの一人に、先日のB747退役ツアーで歴代制服を着ていた方を発見!
思わず話し込んでしまいました・・・。
Posted at 2011/05/07 01:06:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 空から地上を見てみよう | 日記

プロフィール

アウディライフも2ndシーズンへ突入。 今度はネズミ色の相棒と共にします! その他基本乗り物は何でも好き、 更には写真撮影も好きなオヤジです。 どうぞよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2019年4月より所有。 僕のクルマ所有歴で一番大きなボディ、 一番高出力エンジン、更に ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2016年4月末に僕の所にやって来て 丁度3年所有しました。 コンパクトな車体も相まって ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
正味7年乗りました。 最終的にニスモさんでS1エンジンにチューニングして頂きました。 故 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
約14年間、僕の所で頑張ってくれました。 所有する喜び、運転する楽しさを存分に味わえた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation