• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーちゃんRのブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

エッ、MD90が!!

エッ、MD90が!!←こんな姿になってしまいました!(涙)
何とも惨めな姿、このままではフライト出来ません。
出発まであと30分、大至急約3トンの減量が
必要そうです。(汗)










等と言うオープニングから始まった今回、これはG15による撮影時の「魚眼レンズ風」
と言う画像加工なので、実際にはこんな醜態をさらしてはいないので、
ファンに方々ご安心下さい。(笑)

さて今回の広島紀行、最終回の第三弾目はやっぱ飛行機な話題、広島空港編であります。
先週木曜日、現場での作業を全て終えホテルに戻って来ると、
19時に広島空港に飛来するMD90到着に十分間に合う時間。
空港へのバスもあるので迷う事なくお出掛けです。
この便は朝から熊本・奄美大島便にアサインされている機材のはずで、
5レグ、6レグ目が広島便になる訳ですね。

連絡バスに揺られる事約30分、空港到着後早速展望デッキの入場料¥100を支払い
中に入ると、辺りは丁度黄昏時、↓こんな光景や・・・。


実際はもう少し明るいイメージ・・・。


↓あんな光景を撮影している人達もチラホラ・・・。


お寒いデッキから、一旦ターミナル内に戻って暖を取る為ゲートを通過しようとすると、
さっきまで行く手を阻んでいたバーが格納されています。
「ん!?これじゃあお金無しでも入れちゃうじゃん!」
湧き出た素朴な疑問、周りを見渡すと17時~21時展望デッキ無料開放中~!!の文字。

私、入場したのが
16時55分なんですけど・・・。(汗)


チッ!
やっちまった・・・。

展望デッキにはクリスマスイルミネーションが点灯するので、無料開放される様です。

今回はコンデジでの撮影なんで、出来る事も限られますが、何枚か撮影。






ちなみにデッキはこんな感じになります。


青一色・・・。

こんな撮影をしている内に19時が近づいて来ました。
到着案内板には5分遅れの文字、流石にバスで飛行機まで移動する便って
大体出発が遅れますね。
奄美便に使用する機材の鶴丸確率って極めて低いんですが、ちょっとだけ期待するも・・・。

やっぱり駄目でした。(笑)


3パターンの運用を4機で回しているらしいんですが、11時から12時20分まで羽田に居れば
その3パターンの機材を捕えられるので、近々一度行くしかないなこりゃ・・・。


そして6レグ目の羽田に向け再出発!


こいつをデッキで見送ったのは僕一人・・・。
寒さが身にしみます。(笑)

ここでMD90見るのは今回が間違いなく最後でしょうね。

Posted at 2012/12/16 19:50:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記

プロフィール

アウディライフも2ndシーズンへ突入。 今度はネズミ色の相棒と共にします! その他基本乗り物は何でも好き、 更には写真撮影も好きなオヤジです。 どうぞよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2345678
910111213 14 15
16 171819 20 2122
23 24 252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

真夏の宮古島へ行こう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 23:03:38

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2019年4月より所有。 僕のクルマ所有歴で一番大きなボディ、 一番高出力エンジン、更に ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2016年4月末に僕の所にやって来て 丁度3年所有しました。 コンパクトな車体も相まって ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
正味7年乗りました。 最終的にニスモさんでS1エンジンにチューニングして頂きました。 故 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
約14年間、僕の所で頑張ってくれました。 所有する喜び、運転する楽しさを存分に味わえた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation