• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーちゃんRのブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

西部警察なDVDを観る。

西部警察なDVDを観る。先日届いていた
←こんなDVDを観賞。

西部警察のマシンコレクションシリーズの中の1つで
これは「マシンX」にトピックスを当てたもの。
マシン以外にも、ドラマで登場した刑事別に
エピソードを纏めたのもある様ですが、
西部警察全話がDVDとしてリリースされている訳では
ない様ですね。

でも西部警察をリアルタイムで見ていた僕には
正に涙もんのDVDです。





「マシンX」とはGC210スカイラインをベースにした西部署特殊車両の先駆け的存在で、
パッケージに記載されている説明書きを読むと、改造費だけでも当時の金額で3500万(!)
かかったんだとか。(汗)

DVDには「マシンX」に絡む話題として

1.大激走!スーパーマシン (パートⅠ45話)
2.マシンX爆破命令 (パートⅠ69話)
3.栄光への爆走 (パートⅠ104話)
4.戦士よ さらば (パートⅢ47話)

の4話で構成されています。

1では犯人を追いかける「マシンX」の東名高速走行シーンをヘリから撮影しているんですが、
高速道路上を絶え間なくレーンチェンジするのがとにかく印象的・・・てか危ない!(笑)
一般人がこんな事をしたら、免許が何枚あっても不足はない様な状況にまずは絶句。

2では北条刑事が捜査過程で奪われちゃった「マシンX」を犯人が巧みに利用して
警視庁本庁から捜査情報を引き出しての強盗事件が発生したので、
これ以上の情報漏洩を防ぐ為に爆破しちゃうぞ~!と言うストーリー。
でも偶然人混みの中を走っている時にそんな事したら、危うく大惨事になり兼ねないぞ!(笑)
結局爆破直前に難を逃れ、事なきを得た・・・。

3では日本のトップレーサーが犯行後の犯人の運び屋をすると言う破天荒なもの。
まだ昔で言うBコーナーも無かった頃の富士スピードウェイが映る!
また当時、柳田春人が実際にレースで使用していた「ガゼール・シルエット」の
走行シーンも見る事が出来る!!(犯人は普段これに乗ってレースしてる設定)
更に後日、西部警察のオープニングにも組み込まれた、S30Zによる伝説の運河越えも
この回に収録されてる。
いろんな意味で見応えありの1話かも。

4では既に現役を引退していた「マシンX」が警視庁の保管庫から盗まれると言う設定。
あろう事か、無人君(運転者なしで動く)に改造され、いろんな犯罪を繰り返す。
そして誘拐された少女を乗せ走る「無人君」、犯人の仕掛けた時限爆弾の爆発時刻が迫る中、
ようやくコンピュータロックを解除し、無人運転状態から取り戻すも時が・・・。
爆破されて物凄い炎を上げる「マシンX」はちょっと可哀そう。(涙)
スーパーZやRSとのコラボにも注目。

それにしても爆破や事故で、物凄い数のクルマが壊れます。(笑)
西部署捜査員が乗った「430セドリック」が、犯人追跡中に「230や330」タイプに突然変ると
必ず重大な事故が発生すると言うのも笑っちゃいますね。

発砲や爆破の連続で、今の世の中としてはレアリティには完璧欠けますが
古き良き時代のドラマとして割り切れば、結構楽しめると思います。
今、こんなドラマ絶対に作れないだろうし・・・。

本命の「スーパーZ」と「マシンRS」編は来年発売予定だそうです。


Posted at 2013/11/24 17:42:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | DVD | 日記

プロフィール

アウディライフも2ndシーズンへ突入。 今度はネズミ色の相棒と共にします! その他基本乗り物は何でも好き、 更には写真撮影も好きなオヤジです。 どうぞよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10 1112 131415 16
1718192021 2223
24252627 282930

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2019年4月より所有。 僕のクルマ所有歴で一番大きなボディ、 一番高出力エンジン、更に ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2016年4月末に僕の所にやって来て 丁度3年所有しました。 コンパクトな車体も相まって ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
正味7年乗りました。 最終的にニスモさんでS1エンジンにチューニングして頂きました。 故 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
約14年間、僕の所で頑張ってくれました。 所有する喜び、運転する楽しさを存分に味わえた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation