• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーちゃんRのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

「アウ様」と山上る・・・そして2016年を振り返る・・・。

「アウ様」と山上る・・・そして2016年を振り返る・・・。←これは一昨日の霊峰です。
すっきりな霊峰、夕焼け空、アウ様の
全部乗せ画像を撮影をしたくて、
箱根の山の上まで出掛けて来ました。











思えばRS3に乗り始めて、箱根方面に走りに行ったのはこの日が初めて。
国1の静岡側、伊豆スカイラインを利用して、いつもの場所へ向かいます。
久々にダイナミックモードへ叩き込んで、高回転まで回して来た訳ですが、
エンジンのパンチ力はやはり34号には一歩及ばない感じとは言え、
その速さは十二分なものと思います。
少々ロール量が大きいので、足に関してはもう少し固めの方が僕好みかも・・・。
でももういい年なので、乗り心地の悪いのはちょっと・・・と必死に自分へ言い聞かせてます。


この日の撮影条件は少しだけ雲があったけど概ねパーフェクト、
年末と言う事もあり通行量が多いので、場所取りが非常に重要です。
周りのクルマが居なくなったのを突いて、何とか撮影して来た物を↓に連貼りしちゃいます。





















自己満画像達ですみません。(汗)
しっかし滅茶苦茶寒かった・・・。


アウ様5000。


先日やっと到達。
出張に行っている割には頑張って乗った方かな。



--------------------------------

今年最後のブログなので振り返り画像を・・・。


今年は年始めから身内の不幸もあって、やはり楽しい1年とは言えませんでした。
そんな中、こんな↓新しい仲間もやって来て、我々を明るく元気付けてくれています。



4月には14年間寄り添った相棒ともお別れ。


今頃どんなオーナーさんと一緒に走って居るんだろうな・・・。


で、新たに「アウ様」ことアウディRS3が僕の元に。



いろいろ食べた美味しかった物達。


我が家で食した自然薯は本当に美味。


出張先の観光地達。


来年は何処に行くのか僕・・・。


10月のWECは本当に興奮しました。


中でもアウディの撤退は残念至極。
来年はルマンでのトヨタの勝利を切に、切に願います!!


ライフワークの飛撮&月射抜きは極少数。


夏場に家に居なかったのがちと残念でした。


今年最後のミニカーは一昨日納車されたこの2台に。


上段は今年世界で一番不幸だったレースカーと言っても過言ではないトヨタTS050の5号車。
流石はスパーク、このモデルとは違うロードラッグ仕様を準備して来ました。
下段はイグニッションモデル製トヨタ93C-V。
今年SGTを制したサードがオペレーションしていたマシン。
結局購入したミニカーは全部で35台、多かったのか少なかったのかは良く分からないけど、
間違いなく駐車スペースには手を焼いて居ます。


そして今年最後の霊峰。


冒頭は一昨日の画像だけど、↑これはさっき撮って来た物。
丘の上に行ったけど、あろう事か雲が懸かって来てしまい、
急ぎ駆け足ポイントまで戻って撮影したも物。
何とも慌ただしい、今年を象徴した様な画像でした。
こうして2016年も暮れて行きます。



と言う事で、今年当方のしがないブログへコメント頂いた方々、また覗いて頂いた方々には
深く深~く感謝致します。
来たる2017年が皆様にとって、素敵な一年になる事を思いながら
年末のご挨拶とさせて頂きたいと思います。



















Posted at 2016/12/31 17:14:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | RS3 | 日記

プロフィール

アウディライフも2ndシーズンへ突入。 今度はネズミ色の相棒と共にします! その他基本乗り物は何でも好き、 更には写真撮影も好きなオヤジです。 どうぞよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
4 56 78910
11 121314151617
181920 21222324
252627282930 31

リンク・クリップ

真夏の宮古島へ行こう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 23:03:38

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2019年4月より所有。 僕のクルマ所有歴で一番大きなボディ、 一番高出力エンジン、更に ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2016年4月末に僕の所にやって来て 丁度3年所有しました。 コンパクトな車体も相まって ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
正味7年乗りました。 最終的にニスモさんでS1エンジンにチューニングして頂きました。 故 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
約14年間、僕の所で頑張ってくれました。 所有する喜び、運転する楽しさを存分に味わえた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation