• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーちゃんRのブログ一覧

2020年11月01日 イイね!

夜のハンセン。

夜のハンセン。おお~!正にタイトル通りだ。

スタン・ハンセン、ひっさびさだな。
ん!?彼は寝る時もカウボーイハットと
ラリアットサポーターは肌身離さず着用してるんだ。
拘っているんだな。



しかも夜中なのに「Youth!」とか叫んじゃってるよ。
全くもう、ご近所迷惑も甚だしい奴だ。
































あっ、いや、え~と、タイトルの文字と画像を間違えました。
今回は↓これ、「夜の帆船」な話題です。
alt


散歩してた時に湧いて来たタイトルとは言え、
我ながら


寒い、寒すぎる。







き、気を取り直して行きましょう。(汗)
今週は横浜出張の中休みで、久々に自宅で日曜日の夜を過ごして居ます。
で、先週の夜間散歩中、暗闇の中に帆船らしき船影を目撃しました。
宿に戻って早速アプリで確認してみると、確かに停泊している様子。
alt


ずばり「海王丸」ですね。




「海王丸」は海技教育機構が保有する航海練習船で、現在稼働しているのは二代目。
翌日の散歩時に、カメラを持参して撮影に勤しみます。
肉眼ではこんなに明るく見えないけれど、そこはきっちり機械の眼に頼っちゃいます。


場所を変えて撮影継続です。




特別にライトアップされてる訳でもなく、誰も居ない岸壁にひっそりと佇む姿。
何かちょっと良い感じだ。

因みに金曜日には出港して行きました。



さてさて、夜景繋がりでもう一枚。
昨日は天気予報見ても、GPV見ても、雲ひとつない快晴の予報。
そこで、お山の頂上に行ってみた。
ケーブルカーの営業時間内には、どう考えても暗くならないので、
今回は反対側から徒歩で山頂を目指します。

実は近くに駐車場があり、徒歩でも10分少々で山頂付近まで登る事は可能。
しかし、坂は結構急な為、息が切れるのは必至です。(汗)
でもこれなら時間を気にしなくて済むし、次回もこのルートにしよう。

肝心な東側の空模様は・・・低い所は完全に霞んでいる状況で正直ガッカリ。
明るい内は肉眼での目標確認は出来ず仕舞い。

暫し暗くなるのを待ちます。
おお~、ファインダー越しからなら、目標の姿が確認出来る様になって来た!
それが↓これ。


静岡県から100キロ先の都心を俯瞰するシリーズ。
ずばり「東京スカイツリー」と「東京タワー」を撮る。
ツリーのライティングは通常時の「幟(のぼり)」、
一方のタワーは「インフィニティ・ダイヤモンドヴェール」なるもの。
HPによると、ハロウィンカラーのオレンジ(茜色)と魔法のイメージの赤紫(秋草色)を
配色したものなんだそうな。
タワーの方は離れた場所からでも、いつもと違う特別なライティングだと分かりました。


過去に何度か撮影していますが、気象条件に左右される事が非常に多い被写体な為、
今度はもっと良いのが撮れるんじゃないか!
と言う強い願望が、わざわざここに足を運ばせてます。
ツリーの方にも特別仕様のライティングがある様だから、懲りずにまた挑戦したいな。


それにしても、山頂は11月と言う事もあり、


寒かったッス。



また寒いんかい!(笑)




Posted at 2020/11/01 17:00:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 夜景を撮る | 日記

プロフィール

アウディライフも2ndシーズンへ突入。 今度はネズミ色の相棒と共にします! その他基本乗り物は何でも好き、 更には写真撮影も好きなオヤジです。 どうぞよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

真夏の宮古島へ行こう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 23:03:38

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2019年4月より所有。 僕のクルマ所有歴で一番大きなボディ、 一番高出力エンジン、更に ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2016年4月末に僕の所にやって来て 丁度3年所有しました。 コンパクトな車体も相まって ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
正味7年乗りました。 最終的にニスモさんでS1エンジンにチューニングして頂きました。 故 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
約14年間、僕の所で頑張ってくれました。 所有する喜び、運転する楽しさを存分に味わえた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation