• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーちゃんRのブログ一覧

2008年04月30日 イイね!

平日ですが・・・。

平日ですが・・・。会社は休みになりましたが
連休前半は全く予定もないので
あと1ヵ月程で期限の切れる
運転免許の更新に行って来ました。
休みの人も結構多いんでしょう
平日なのにめちゃ混みです。
手続きや視力検査を終え写真撮影後に
ほんのちょっとした手違いが!
「この札持って待機していて下さい」
と係の人。ん?とちょっとだけ
疑問を感じた小生。まあ待っていろと
言われたので待とうとした直後
「申し訳ありません、優良ドライバーの
方はこちらのお部屋で・・・」と係の人。
今回、晴れて金帯復活したので30分程度の
ビデオウォッチングだけでよかった訳です。
危うく1時間講習受けさせられるところでした。
折角復活した金帯、今度は失わない様に
しようと決意したのでした。
Posted at 2008/04/30 18:58:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | いろんなクルマ | 日記
2008年04月28日 イイね!

再度成田空港へ!

再度成田空港へ!今日は仕事が急遽オフに。
昨日の夕方、早速家にデジ一を
取りに戻り、朝から再度千葉へ移動。
また行って来ました、成田空港へ。











本日のターゲットはこれ!
月曜日と木曜日にしか飛来しない
イラン航空のB747-SPです。


上の画像と下の画像のB747-400を見比べると
SPの方は全長が短く、垂直尾翼が長いのが特徴です。


そのなりがまるでデフォルメされている様で
チョロQみたいだと思いませんか?
日本でも見られるSPはこのイラン航空だけなんですね。
前からとても興味のあった機体でした。

その後は日没までデッキで過ごしました。






少し霞んでましたけど綺麗な夕陽が見られました。
1日中、陽の当たる所に居たので顔は日焼けして
真っ赤になってしまいました。
そんな事をしているうちに明日予定されていた
作業も中止の連絡が!
何か拍子抜けしてしまいました・・・。
という事で明日からGWに突入です。

4発機画像集はここから
A340編

B747編

Posted at 2008/04/28 21:59:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2008年04月25日 イイね!

今日は成田空港へ!

今日は成田空港へ!今週は月曜日から千葉へ出張で来てます。
週末は仕事なので今日は休日。
千葉に居るなら行くしかないと思い立って
行って来ました、成田空港へ!
マレーシアへ出張していた時以来なので
10年ぶりくらいになりますか。
まだGWはスタートしていなので
それ程混雑はしていませんでした。
それでも羽田なんかと違い外国人は多かったです。
当たり前か・・・。

で、本日最大のお目当て
バージンアトランティック航空の
エアバスA340-600。
こいつの為に早起きしましたが
1時間程遅れて到着。
何といっても長い全長が特徴。


国際空港だけに普段目にする事の出来ない
機体が多く見応えが。
次はタイ国際航空のB747-400スタアラカラー。


場所を第2ターミナルに移し撮影。
JALのB747-300とANAのFLYパンダ。


流石に出張で来ている為、荷物となるデジ一は
持って来れなかったのでコンデジでの撮影に
なってしまったのが非常に残念でした。
空港の様子は把握出来たので次回はデジ一で
リベンジだな。

Posted at 2008/04/25 18:57:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2008年04月19日 イイね!

リアスポの下駄

リアスポの下駄1月頃購入して暫く野ざらしに
したままでしたが、クリア塗装と
コーティングを終えて先日戻って来ました。
取り付けは先週も試みましたが
純正のステーの外し方が分からず断念。
で、今回外し方を教えて頂いたので
本日再挑戦してみました。ボルト以外に
鬼門だったトランクに突き刺さっている
箇所を力任せで引き抜くとようやく外れました。
ヤッターexclamation×2

新しい方の取り付けはその逆をひたすら
やって行けばよかったんでしょうが
穴の位置が微妙にずれていたりボルトが
刺さり難かったりと思いの他手が掛かってしまいました。

取り付けた感想ですがやはり一番印象的なのは
後方視界の向上に尽きますね。
本当に見易くなりました。
これだけでも取り付けた甲斐があったと思います。

ちなみに室内からはこんな感じ・・・。
Before


After


ちょっと高価な買い物でしたが満足しました。
でも疲れた・・・。


Posted at 2008/04/19 16:08:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | カーボン | 日記
2008年04月16日 イイね!

ご近所の愛犬事情

ご近所の愛犬事情家の近所では犬を飼っている
ご家庭がとても多くて、
我が家のシーズー犬をはじめ
ジャックラッセルテリア、ミニダックス、
チワワ、コーギーなんかが居ます。
でその中でも画像のトイプードル、
近所の方が最近購入されたばかりの子犬です。
滅茶苦茶人なつっこい犬で
どんな人にも尻尾振って近寄ります。
その仕草が本当に可愛いんですね。




顔アップ!本当にぬいぐるみみたいです。


家の小僧です。カメラが嫌いで
超ブータレてます。(笑)
それにしても老けたな~。


僕は昔、犬に激しく追いかけられた事が
トラウマとなり大嫌いでした。
でも最近はすっかり癒されてます。

興味がないのにちょっとした事で
ペット店に入ってそのまま購入する
という人を何人か知ってますが
何となくそんな気持ちも理解出来る様に
なって来ました。
散歩等の世話も大変ですがそれを補うのに
十分な楽しさなんかを提供してくれてます。
Posted at 2008/04/16 20:27:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛犬 | 日記

プロフィール

アウディライフも2ndシーズンへ突入。 今度はネズミ色の相棒と共にします! その他基本乗り物は何でも好き、 更には写真撮影も好きなオヤジです。 どうぞよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  1 2345
6 7 8910 11 12
131415 161718 19
2021222324 2526
27 2829 30   

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2019年4月より所有。 僕のクルマ所有歴で一番大きなボディ、 一番高出力エンジン、更に ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2016年4月末に僕の所にやって来て 丁度3年所有しました。 コンパクトな車体も相まって ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
正味7年乗りました。 最終的にニスモさんでS1エンジンにチューニングして頂きました。 故 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
約14年間、僕の所で頑張ってくれました。 所有する喜び、運転する楽しさを存分に味わえた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation