• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーちゃんRのブログ一覧

2012年02月17日 イイね!

暫くお休みします。

当分の間、みんカラ更新をお休みする事にしました。
時が過ぎ、また復活したい面もありますが、
今のところは分かりません。
これまで当方のブログにコメント頂いた方や
リアルにお会いした方々には深く感謝致します。
Posted at 2012/02/17 17:26:54 | コメント(13) | トラックバック(0) | MYみんカラ | 日記
2012年02月12日 イイね!

キティちゃんな空。(完結編)

キティちゃんな空。(完結編)3機あるエバー航空のキティちゃんジェットで、
最後まで撮影出来ていなかった1号機ですが、
ようやくその姿をキャッチする事が出来ました。
しかもそれを祝うかの様に、昨日は3機編隊で
自宅上空を通過です。
正に圧巻






















そんな訳はありませんね。(笑)

新千歳、成田そして福岡へ毎日飛来するキティちゃんジェット3機ですが、
先週は成田への1号機の飛来が多く、運が良ければ週末にキャッチ出来るかなと感じていました。

そんな中、空気ユラユラでちょっとはっきりしない画像となり残念でしたが、
念願叶いどうにか撮影出来た1号機、それが↓これ。


そのコンセプトは「マジック・スター」。
結構賑やか。


一番鮮やかに撮影出来たのが、以前紹介した2号機。コンセプトはずばり「アップル」。



そして3号機。
これは撮り直しに成功したので、多少ははっきりとした機影となりました。
コンセプトは「アラウンド・ザ・ワールド」。


ってな感じでコンプリートであります。
どれも機体全体に塗装されているので、非常に見栄えの良い特別塗装機ですね。

次は787コンプリートを狙いに行ってみたいと思います。



Posted at 2012/02/12 20:04:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | 飛撮 | 日記
2012年02月10日 イイね!

こ、こんな所にっ!!

こ、こんな所にっ!!これは一枚の画像が物語る
人間模様である。
























カチャッ。


主任:全く、こんな所に隠してやがったのか。不届き者め!


整備さんA:主任、どうしたんスか?


主任:女房の奴、こんな所にへそくり隠してやがった。


整備さんA:マジっスか?


主任:さっき笑点の大喜利で歌丸師匠の「女房がへそくり隠すとこ」って聞いたら閃いて、
    もしや!と思って念の為に開けてみたら、この有り様だよ。



整備さんA:びっくりっスね。お気持ちお察しするっス。


整備さんB:何々、一体何の騒ぎ?


整備さんその他:どうかしましたか?


主任:かくかくしかじか・・・。


整備さんB:それは大変、では一応写真撮って置きますか?


主任:た、頼む。


整備さんB:ばっちり撮れましたよ。


主任:よし、これでバッチリ証拠を押さえたぞ。今に見ていろ、ギャフンと言わせてやる!


整備さんA:主任、頑張って下さいっス。


主任:お前、語尾に「っス」って付けるの何とかならないのか?


整備さんA:も、申し訳ないっス。あっ!


主任:もういい・・・。








     








          ↓エンドロール ↓


と言う会話をしていたかは定かではありませんが、
そんな風に見えなくもない感じも。(笑)

お粗末。m(._.)m
Posted at 2012/02/10 19:44:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 画像は語る | 日記
2012年02月08日 イイね!

今宵の富士山。(2月8日編)

今宵の富士山。(2月8日編)満月と飛行機の絡みは今月も不作に終わりました。
完璧消化不良の中、月夜に浮かぶ富士の姿でも
撮影しよかといつもの場所に・・・。
通行人の熱い眼差しを若干気にしつつ
暗闇の中の霊峰を収めました。

たまにはこんな富士も。
Posted at 2012/02/08 22:10:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2012年02月07日 イイね!

土星でも撮ってみる?

土星でも撮ってみる?ええ~、撮ってみました。(笑)
先週金曜日、ISS撮影の合間に
ふと思い付いた土星撮影。
確か火星の近くにある黄色っぽい星と言うのを
読んだ事を思い出し撮影してみたところ見事ゲット~!!
その日は明け方近くの限られた時間での撮影だったので、
もっと早い時刻から数日間挑戦をし続けました。
で、その中から選んだのが左の画像であります。
空気のユラユラと、ここまでアップで見ると意外と速く
移動するそのスピードが、何とももどかしかったですね。


土星の輪を見たら感動する!
ってこれまた何かで読みましたが、本当普通に感動しました。
Posted at 2012/02/07 19:19:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | 星を撮る | 日記

プロフィール

アウディライフも2ndシーズンへ突入。 今度はネズミ色の相棒と共にします! その他基本乗り物は何でも好き、 更には写真撮影も好きなオヤジです。 どうぞよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   123 4
56 7 89 1011
1213141516 1718
19202122232425
26272829   

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2019年4月より所有。 僕のクルマ所有歴で一番大きなボディ、 一番高出力エンジン、更に ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2016年4月末に僕の所にやって来て 丁度3年所有しました。 コンパクトな車体も相まって ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
正味7年乗りました。 最終的にニスモさんでS1エンジンにチューニングして頂きました。 故 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
約14年間、僕の所で頑張ってくれました。 所有する喜び、運転する楽しさを存分に味わえた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation