• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーちゃんRのブログ一覧

2015年11月22日 イイね!

昨夜の月を射抜く!

昨夜の月を射抜く!この週末は月射抜き日和でした。
しかし金曜日は終業と同時に帰宅するも
空は厚い雲に遮られ、月の姿はほとんど見えず。
そして←あれは昨晩土曜日の様子。
月齢9.4、十日月。
薄い雲が空全体を覆っているものの、
夕方から月はその姿を見せ続けていました。











昨晩の月は、南中時に飛行機との絡みが期待出来る高度よりも約5°上昇する状況。
でも雲や風の影響からか月に近い場所を飛行機達が通過しているのが確認出来たので、
挑戦してみる事にした訳です。

暗くなる前は、運が良ければ!と言う位置だったので、
FR.24を見ながら家を出たり入ったりの繰り返し。
まあ、こんな感じなんで何機かはフレーム内に収まるものの、絡みはありませんでした。

で、月が南中に近付き始めてからは、僕もいよいよ本気モード。
夜の西行き通過ラッシュを迎撃すべく外で待ちます。


いつもの様に絡みそうで絡まない状況が続く中、颯爽とやって来たのが↓これ。


他の画像とあまり変わり映えしなくなって来ましたが、
NH617便は宮崎行き、B767(レジ:JA8677)。
月の下側でしたが、何とか射抜いてくれました。

パラパラも。



この撮影後、たまたま歩いていた母子連れに「すみません、何撮っているんですか?」
と話し掛けられました。
基本来る者は拒まずなので、「こんなの撮っているんですよ~。」
と撮れたて画像を見せると、素で相当驚いている様子。(笑)
何でも月にとても興味があるそうで、通過する飛行機もなかった為、
他の画像を見せながら暫し談笑。
丁重に感謝されつつ、立ち去って行きました・・・。


結局、射抜いたのはこの1機のみでしたが、
いつもと違って何かちょっぴり嬉しかった夜の出来事でした。







Posted at 2015/11/22 19:04:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 月を射抜く! | 日記
2015年11月01日 イイね!

もう1機のSG50。

もう1機のSG50。飛撮ネタ続きで誠に恐縮です。

以前撮影したこれ
シンガポール建国50周年を記念した
特別塗装機だった訳ですが、
同じシンガポール航空が母体のLCC、
SCOOT(スクート)にも、同じ様な特別塗装機の存在が。



それが↑これ。
「マジュラー」と呼ばれるらしいこの機体は、B787-9(レジ:9V-OJE)。
既に数多くの飛来実績がある機体ですが、今日偶然成田に来たのを知ったので、
折り返しのTZ201便を狙ってみます。

自宅周辺は晴れ間が覗いているものの、所々薄い雲も広がるイマイチな空。
でも昨日よりはずっとましなので、そこそこの戦果は期待出来そうです。

そんな中、成田を45分程遅れて出発したTZ201便、東の空を目を凝らして見ていると
ちょっとメラメラ気味でその姿を現しました・・・。












L1ドアの下には、お馴染みのマーライオン、L1とL2ドアの間に描かれてる2人組みは、
スクートの男女スタッフがモチーフになっているらしい。
後方のはCAさん?かな・・・。
また赤い丸それぞれには、協力会社が掲載されているとの事。
残念ながら下からでは全く見えネ~ッス。(笑)
でも飛撮向きの綺麗な旅客機だと思います。


その他の画像。
実は今日の自宅周辺上空はベイパー&コントレール祭り、
まずは久々炸裂の「虹色ベイパ~」。




この時間帯に通過したヤツは、他の飛行機でも確認する事が出来ました。


白装束な747は「センチュリオン」。


FR.24の機体画像が真っ白だったので、半信半疑で撮影してみたら
本当に白かった・・・。


最後は同じく747、羽田を離陸したCX543便。
翼の影が薄雲に写り込んでますね!!








余り見慣れない光景なので、ちょっぴり幻想的。


決して綺麗な空ではなかったけど、副産物は十分だった日曜の昼下がりでした。





















Posted at 2015/11/01 19:45:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛撮 | 日記

プロフィール

アウディライフも2ndシーズンへ突入。 今度はネズミ色の相棒と共にします! その他基本乗り物は何でも好き、 更には写真撮影も好きなオヤジです。 どうぞよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2019年4月より所有。 僕のクルマ所有歴で一番大きなボディ、 一番高出力エンジン、更に ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2016年4月末に僕の所にやって来て 丁度3年所有しました。 コンパクトな車体も相まって ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
正味7年乗りました。 最終的にニスモさんでS1エンジンにチューニングして頂きました。 故 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
約14年間、僕の所で頑張ってくれました。 所有する喜び、運転する楽しさを存分に味わえた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation