• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーちゃんRのブログ一覧

2016年04月27日 イイね!

絶賛艤装中!

絶賛艤装中!久々にここへやって来ました。
対岸では←こいつが停泊中です。
ヘリコプター搭載護衛艦「かが」、
「いずも型」護衛艦の2番艦でありまっす。
全長は248mもあり、戦時中に活躍していた
海軍の空母にも引けを取らない大きさなんだとか。
確かに「ひゅうが型」と比較しても
一目で大きさの違いを感じますね。







「かが」は2017年に就役を予定しており、目下艤装の真っ最中と言ったところでしょうか。
ただ他にめぼしい艦船が居ないのがちょっぴり残念な所・・・。







Posted at 2016/04/27 19:26:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2016年04月24日 イイね!

そして出会いの時。

そして出会いの時。今日は新しい相棒を迎えに行って来ました。

















既にちょいちょい告知してますが、その相棒は・・・






























アウディRS3です。










相棒を積載した運搬船は4月7日朝、予定通り豊橋に到着。



諸般の手続きを終え、ディーラーに無事に入庫。
今朝は↓こんな感じで停車していました。(一番右は他のお客さんの車だす)





店内に入ると↓こんな感じでお出迎えを受けちょっぴり感激。



以前試乗経験があったとは言え、本格的には初めて触る車の為、
このボタン何?あれはどうやるの?等々暫し操作方法のレクチャーを受けディーラーを後に。
走り出しは↓この距離(69キロ)からとなりました。



我が家への帰路は、敢えて下道を地道に走行し、
どんな感じの車なのかを確認しながらのファーストドライブ、
ツインクラッチですが、基本ATなので走行中は特に操作もない為、
ちと眠くなっちまった・・・。(笑)


近所の神社で交通安全祈願のお祓いをして頂いた後、ようやく家に到着。
昨日まで34号が停車していたスペースに無事に収まりました。



外観でまず目が行くのはやっぱり↓このブレーキキャリパー。本当でかいッス。(汗)



エンジンは横置き5気筒のターボエンジン。
早く慣らしを終えてブン回したい!



室内は超シンプル。
最初は素っ気ないな~と感じてましたが、これはこれであり!と感じる様にもなって来た。



帰宅後は分厚い取り扱い説明書を見ながらあれこれと試行錯誤の連続。
34号と違い、自分なりにカスタマイズする為にはいろいろ設定する必要がありそうで
暫くはそれらと格闘する事になりそな予感も・・・。
事前に購入してたパーツ類の取り付けも今日はお預けです。(今週の出張準備で時間切れ)


そうそう、お土産に↓こんなのも貰った。


あまりアルコールが強くない僕、さてどうしよう・・・。



34ロス間もないですが、新たな相棒である「アウ様」とのカーライフ、
僕にとっては初の輸入車でいろいろと不安もある訳ですが、
一体どんな展開となって行くのでしょう・・・でもまずは順調な船出になったと感じてます。








Posted at 2016/04/24 22:31:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | RS3 | 日記
2016年04月23日 イイね!

遂に別れの時。

遂に別れの時。本日、我が34号が旅立って行きました。















昨日は最後の洗車。



もう二度とこいつを握る事はありません。



RBのエンジン音を聞くのは、正に至福の時。



もうここにこうして収まる事もありません。



この姿を見た時は、涙が止まりませんでした・・・。



34号が僕の所に来てくれてから、今日で5012日目、総走行距離74585km。
自分なりに大切にして来たクルマだけに、次のオーナーさんも大事にして欲しい・・・。


34号、本当に長い間ご苦労様、そしてどうも有難う!







Posted at 2016/04/23 17:19:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2016年04月11日 イイね!

初カットを体験する。

初カットを体験する。生まれて初めてふわふわヘアーを
カットして貰いました。
←我が家の小娘です。(笑)












先週、出張に出掛ける前は↓こんな感じでしたが・・・。


週末戻って来たら↓こんな感じになってました・・・。


相当短く刈り込んだので、何か目玉が強調され過ぎてますね。(汗)


家に来たての頃から体重は1キロプラス増加しました。
順調に育っているのは嬉しい限り、毎日元気いっぱい走り回っています。







Posted at 2016/04/11 21:10:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛犬 | 日記
2016年04月03日 イイね!

指折り数える時。

指折り数える時。ついにこいつを運搬中の船が
日本に於ける陸揚げ先である豊橋に向け
台北を離岸しました。
本日ディーラーに出向き、最終的な日程を調整して
予定通りに行けば4月24日に
僕の所にやって来る事となりました。
あともう少しですね。









ところで、船舶にも飛行機の「Flight radar 24」と同じ様な追跡サイト(アプリ)が存在します。
船舶もある規定に合致する物に関してはAIS(自動船舶識別装置)なる発信器の
装着が義務付けられている様で、その信号を使用して地図上に表示するのは
恐らく「Flight radar24」と同じ仕組みになっているのではないかと勝手に想像しています。(汗)
冒頭の画像はそいつから切り取った物で、船の画像と位置情報が確認出来る優れ物です。
横須賀にいる海上自衛隊の艦船も判別出来る事があるので、結構楽しいかも。
でも慣れてないでの、使い方イマイチ良く分からん・・・。(笑)






Posted at 2016/04/03 20:07:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | RS3 | 日記

プロフィール

アウディライフも2ndシーズンへ突入。 今度はネズミ色の相棒と共にします! その他基本乗り物は何でも好き、 更には写真撮影も好きなオヤジです。 どうぞよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

      12
3456789
10 111213141516
171819202122 23
242526 27282930

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2019年4月より所有。 僕のクルマ所有歴で一番大きなボディ、 一番高出力エンジン、更に ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2016年4月末に僕の所にやって来て 丁度3年所有しました。 コンパクトな車体も相まって ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
正味7年乗りました。 最終的にニスモさんでS1エンジンにチューニングして頂きました。 故 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
約14年間、僕の所で頑張ってくれました。 所有する喜び、運転する楽しさを存分に味わえた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation