• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月06日

走り始めは鈴鹿サーキットで♪

走り始めは鈴鹿サーキットで♪ 来年2011年3月16日に三重県のロードスターショップ『オリーブボール』主催で鈴鹿サーキット(もちろんフルコース♪)の走行会があるらしいです。

鈴鹿サーキットと言えば、いつもお世話になっているジュピ太さんがFJでレースをされているコース。
おそらく日本一有名なサーキット。
レース好きでなくても車が好きな方は1度は走ってみたいサーキットではないでしょうか?

以前よりジュピ太さんより鈴鹿サーキットの走行会のお誘いはありましたが、なかなか仕事の都合がつかず参加出来ないでいました。
今回は開催日が事前にわかっている為、意地でも仕事の休みをとって参加したいと思っています。

先日、ジュピターネットへ「参加者を募集しています。」と連絡があったとの事です。
奈良のロードスター乗りの方で鈴鹿サーキットを走ってみたいと思われている方、この機会にいかかでしょうか(もちろん奈良以外の方も)?
tubostyleさん、しみ、さんいかがですか~?
その他、ジュピターネットを通じて鈴鹿サーキットを走りこまれている方々もご一緒にいかかでしょう?
詳しくはジュピ太さんまで…で良いのかな?

僕は来週に鈴鹿南サーキットの走行会を予定していますが、実はそれ以上に楽しみにしていたりします。
ロードスターで鈴鹿サーキットを埋め尽くしましょう(^^)
ブログ一覧 | スタちゃんと僕 | クルマ
Posted at 2010/12/06 14:50:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山だ、海だ〜
バーバンさん

PROSTAFF キイロビンゴール ...
ドクロおじさんさん

どっこい、札幌にR-2は健在です
キャニオンゴールドさん

【シェアスタイル】新開発!車種専用 ...
株式会社シェアスタイルさん

5月10日の夜は宅配寿司 ...
どんみみさん

今週の晩酌 〜 新政(新政酒造・秋 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2010年12月6日 17:01
その走行会が愛車の走り納めにならないように気をつけてね(*^-')b
コメントへの返答
2010年12月6日 18:15
回る程の無茶はしないので大丈夫ですよ。
何より天下の鈴鹿サーキット、安全面は保証付きです。
2010年12月6日 21:11
いいですね。
私もいつかは走ってみたいです。
一番近いコースとしては筑波ですが、これまた走ったことがありません。

堪能できることをお祈り申し上げます。
コメントへの返答
2010年12月6日 22:27
何も気にせずとはいきませんが、思いっきり走れるのは気持ち良いですよ。
機会があれば是非。

ありがとうございます、無理せず楽しんで来たいと思います。
まだ参加出来るとは決まっていませんが(^^ゞ

プロフィール

「自己紹介欄に『フォローについて』を追記させて頂きました。
初めて来られた方はご参照下さい。」
何シテル?   01/26 22:10
はじめまして、やまだNsといいます。 初めての車がNA6CEで、現在NA8CのボディにB6エンジンを載せたNA8C改(NA86)に乗っています。 前のNA6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Guell 
カテゴリ:奈良関係
2017/11/19 16:57:04
 
NARA OPTIQUE 
カテゴリ:奈良関係
2016/10/06 20:36:14
 
Yosemite 
カテゴリ:奈良関係
2015/11/08 11:18:54
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA86 (マツダ ユーノスロードスター)
NA8C改(NA86)製作経緯: 初めてのマイカーであるNA6CEを鈴鹿サーキットでクラ ...
その他 自転車 その他 自転車
初めてのロードバイクです。 Guell奈良本店にて購入しました。 Color:Matte ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めてのマイカーです。 平成4年式で、平成15年に購入。 外観はそのままが好きなのでいじ ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
学生時代乗ってたバイクです。 2009年3月、ナンバー切りました。 変更点(うろ覚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation