• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまだNsのブログ一覧

2017年01月28日 イイね!

月1洗車(2ヶ月分!)

月1洗車(2ヶ月分!)先月は都合がつかず洗車出来ませんでした。
なので、今月は2ヶ月分綺麗にしました!
…と言っても、いつもと同じ洗車ですが(^^;

最近は奈良でも雪が降ったりしていましたが、今日は晴れで日の当たる場所はぽかぽか暖かかったです。
少し汗をかきました。

今年も愛車と一緒に何処に行こう♪
まずは2/10に鈴鹿サーキットで開催される『Attack Suzuka』かな。
いつもお世話になっているジュピターネットさんが参加されます。
応援に行ってきます!
楽しみです。
Posted at 2017/01/28 16:06:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | NA86と僕 | クルマ
2017年01月27日 イイね!

フレンチシェフのラーメン『くろす』に行ってきました。

フレンチシェフのラーメン『くろす』に行ってきました。昨日ですが、大和高田市にあるフレンチシェフのラーメン『くろす』に行ってきました。

このお店は名前の通り、フレンチシェフが手掛けたラーメンとの事です。
近くにある『ヴェルデ辻甚』というフランス料理店さんがプロデュースされています。
実はヴェルデ辻甚は僕が結婚式をしたお店で、少し縁があります(^^ゞ

ヴェルデ辻甚のブログです。その1その2

僕が食べたのは鳥煮込みしょうゆラーメンで奥さんは鳥煮込み塩ラーメン。
意外と濃いスープですが、鳥煮込みなので食べやすい感じでした。
どちらかと言えば、僕は塩の方が好みかも。

フランス料理は気軽に食べられませんが、ラーメンなら気軽に食べられるかも(笑)
次は別のメニューを食べたいな、また行こう。
Posted at 2017/01/27 21:58:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 奈良散策 | グルメ/料理
2017年01月23日 イイね!

正しい雨漏りとの付き合い方?

正しい雨漏りとの付き合い方?少し前に整備手帳に記載したのですが、助手席のフロアマットの下が濡れており、原因が分からず思い当たる部品を交換していました。
カーペットをめくりとボディとの間が特に濡れている為、おそらくその水がフロアマットの下までしみ出ている感じ?

今回はドアのウエザーストリップが原因と考えて交換しました。
窓の動きも悪くなっていたので一石二鳥?
NA6CEの時も交換したので、整備手帳は前のものを見て下さい。
ついでに定番のガラスガイドも交換。
右側は割れていて、左側は跡形もなく消え去っていました(^^;
ガラスガイドと言えばRSファクトリーステージさんのイメージですが、今回は在庫がなくマルハさんの物を使用。

先日、トランクを開けた時に右側のテールランプ付近のカーペットが湿っていたのでテールランプガスケットも交換しました。
こちらもNA6CEの時も交換したので、整備手帳は前のものを見て下さい。

過去の経験を生かせるのは良い事なのか、同じ車に乗り換えた強みですね(笑)
雨漏りについては、原因と思われる部分を予算と相談してひとつひとつ潰していくしかないですね。
気長にいきましょー。

交換はジュピターネットさんにて。
Posted at 2017/01/23 16:20:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | NA86と僕 | クルマ

プロフィール

「自己紹介欄に『フォローについて』を追記させて頂きました。
初めて来られた方はご参照下さい。」
何シテル?   01/26 22:10
はじめまして、やまだNsといいます。 初めての車がNA6CEで、現在NA8CのボディにB6エンジンを載せたNA8C改(NA86)に乗っています。 前のNA6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 23242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

Guell 
カテゴリ:奈良関係
2017/11/19 16:57:04
 
NARA OPTIQUE 
カテゴリ:奈良関係
2016/10/06 20:36:14
 
Yosemite 
カテゴリ:奈良関係
2015/11/08 11:18:54
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA86 (マツダ ユーノスロードスター)
NA8C改(NA86)製作経緯: 初めてのマイカーであるNA6CEを鈴鹿サーキットでクラ ...
その他 自転車 その他 自転車
初めてのロードバイクです。 Guell奈良本店にて購入しました。 Color:Matte ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めてのマイカーです。 平成4年式で、平成15年に購入。 外観はそのままが好きなのでいじ ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
学生時代乗ってたバイクです。 2009年3月、ナンバー切りました。 変更点(うろ覚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation