• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月04日

1周200km

ツーリング、もしくは息子と遊びにいくプランの妄想です ^^;;;


西那須野塩原IC より 国道400号 鬼怒川方面。
山道に入る手前にある道の駅 「湯の香しおばら」ではここでしか食べられないソフトクリームも!
以前、今市市にかき氷(松月氷室)いく際に寄って食べました!

この400号の絶景たるや。
超スーパー巨大な岩の壁に向かって走っていく大迫力。
岩の壁沿いを走り、谷には川が!綺麗なんですよねー!

そんな国道400号沿いに変わった休憩P。
高い吊り橋(もみじ谷吊橋)と・・・足湯です!!


つやつやボディ (ぐへへ)









上も横も下も!360度パノラマ。

この休憩Pを過ぎると、塩原温泉街になります!
イイですねー!!!

このあたりを左折すると 某頭文字で使われたロケーションがあるのですが、
今回はパスしw

そのまま国道121号へ向かいます。

尾瀬も行ってみたいんですが(前に行ったときは雪で通行止め)、
自宅からここまでの距離と同じくらい先まで行かないとなので、今回はパスしw

南会津方面へ向かいます^^


そして 山の中ののオアシス、道の駅たじまを華麗にスルーして、
国道289号へと右折し、、、

ここからがすごい!

整備された広い道路。
こちらからだと「登板車線」がありwww

250R(地図目測ww) の超ハイスピードコーナー を ワープ して、

登板車線が終わると一気に幅員減少してすぐ
道の駅 しもごう があるんです。

特に変わったものはないし、ソフトもバニラだけと超シンプル。
広い駐車場で、視界を遮るものがなく、広大な自然を見ながらのソフト。








国道289号をそのまま白河方面、郡山へはそのまま国道294号からの、
途中県道にそれれば帰れる^^



このルートのおすすめポイントは

国道400号から望める超スーパー絶景と、

なかなかいけない121号 道の駅 たじま

289号の250Rハイスピードコーナー と なかなかいけない 道の駅 しもごう

ですかね。
郡山からの一周で 220km くらいのドライブ。


------ さらに独り言 ------

こどもが遊べるとなると、
トウノヘツリ とか、、、いやー、やっぱり牧場か><
那須ハイ・・・!?

会津は大人向け?
いつぞや行ってTV放送直後で売り切れで食べられなかった
会津鉄道 下郷駅?かな? 3種合体麺 食べたいー

ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2014/07/04 12:06:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

定期検診日
Nori-さん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2014年7月4日 14:49
こんにちは(^^)

艶々ボディは大事です♪

ツーリング~☆

ぜひ妄想を実現させて下さいませ(^^)
コメントへの返答
2014年7月4日 17:43
こんにちは!

鏡のようなツヤテカというのは塗装の厚さで決まるようで、私のはもう・・・塗装の暑さが超薄いです。カドのとこフェンダー剥がれそうだしwww

紙一重wwww

ツーリング妄想しています。
修理日決定して7月10日から、になりました。

なおってきたら走って、そのあとアライメントとって、サーキットいきたいけど、、、、

おさ、、、お財布が・・・

せっかくサーキットのためにいれたオイルがーw
ブレーキがーwww
2014年7月4日 21:18
こんばんは(^-^)/塩原は市内なので、今度いらっしゃるときは声をお掛けください♪
コメントへの返答
2014年7月5日 15:18
こんにちは!

このような素敵な風景が近くにあるって素晴らしいですね!!

そろそろかき氷の季節なので塩原経由のもみじラインからの今市市でのかき氷も。。。また食べたいなw 今度都合合えばかき氷ご一緒にどうでしょうか?^^
2014年7月4日 23:05
私もこのコース一人で休みの日に
塩原温泉の下見がてらドライブしました!
つり橋も!
新しい道が出来てて、
南会津から白河がすごく近く感じました!
コメントへの返答
2014年7月5日 15:21
なんとー!
そうでしたか!

289号あっという間に白河手前まででしたから、たしかに早い、かも ^^@

それにしてもReditbeeさん結構走ってらっしゃいますね?! ^^
2014年7月6日 6:10
だいたい皆走るトコは同じですね(笑)

自分は良く、会津方面から那須方面に
そのルートを回ったりします(^皿^)

以前、道の駅・しもごうが出来た当初、
ドライブに行きましたが、その頃は
切符販売が無かったので、
そのうちリベンジになりそうです!
コメントへの返答
2014年7月6日 22:58
そうですよねーwww
走ってますよねーwww

道の駅の切符調べてみました!
手頃なサイズとクオリティで、収集意欲を掻き立てられますね!なるほど!


プロフィール

「終始独泉でした!アブ🪰3匹退治。」
何シテル?   08/04 14:51
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【僕の夏休み】と 納車オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 13:50:52
国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation