• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月03日

今日の出来事

今日の出来事 夜中に突然走りだすー。

目的地は磐梯吾妻スカイライン。

四号線で福島までやっほい。深夜なので、超快調に進む。


知ってるとこ走るとき特に地図意識しなかったんだけど、たまたま縮尺が500mだったので広域を見ることができて、ちょっと発見があった。

いつもナビは『ノースアップ』


いつも国道115走ってつちゆ方面いってたけど、
いつも右折するとこ直進したほうが早かったんじゃんー。つちゆ峠は115号だからはやく115号に乗ったほうがいいと思ってたけど、ショートカットできる道があった。(いままできづかなかった(^^;))

ちなみに私は重度の方向音痴なので、
ノースアップにしないと目的地つけません。

道の駅つちゆ


風もなく穏やか


携帯電話を三脚に固定して撮影。
iso3200 ss16くらい? f2固定 mf


こういう写真って、撮ってみないとどういう結果になるかわからないんだけど、
驚きなのが、とる前からファインダー(画面)に星がいくつか写ってたこと(^^;)



寒いからあたたかいココをんでたのだけど、何気に見た電光掲示板でココア吹き出した(^^;)もー!


進路をスカイラインへ

スカイラインの入り口までの道から、入ったあとものすごい霧でした。
霧を抜けてー、浄土平。
浄土平は快晴でした。

ただ、ものすごい風がつよくて、寒かった。気温は9℃だった。


うっすら空が明るくなってきた。
深夜だと、おもってたらいつのまにか夜明けに、、、








日の出に合わせて登る人々


浄土平から少しだけ下ったところで私も日の出をみた。



雲海、はるか下に。








日の出を見たら、帰宅。
猪苗代湖経由。

すいてて快調。
これからスカイライン方面にいくバイクや車とすれ違い。

眠くて限界。さっさと帰る。





なんだかんだ結構走ってたみたい。
帰宅後仮眠。

午後からドローンもって猪苗代方面









風が強めなので近場で。
ゴーグル着用時は、プロポ側の映像周波数を10MHz帯にするとゴーグルと干渉しないようです。

問題なく飛行できて満足。

スポーツジムにいかなくちゃなので帰路につく。


ごれいびつ峠。ひとが結構いた。






べつの場所で、風が弱いところ発見。
ちょっとフライト





早々にスポーツジムに行って、
一時間泳いで、帰宅。
ブログ一覧 | 日常
Posted at 2017/09/04 09:24:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

Thelonious Monk - ...
kazoo zzさん

十数本の根
ヒデノリさん

露天風呂巡り②
aki@.さん

この際だから、ドゥカティが待ってる ...
エイジングさん

ボルボのトレーラーヘッド
avot-kunさん

この記事へのコメント

2017年9月4日 10:20
福島市内 って なかなか 探険しないので 分からないって有りますよね
たまに 地元の知り合いに 抜け道聞いたりします~ が 混んでると いつも同じ道走っちゃいます(笑)


ごれいびつ そこの道は通過しますが なかなか上までは 行った事無いですね~
今度こそ 行って見たいです

バイクで入っても大丈夫かな?
コメントへの返答
2017年9月4日 12:05
福島市って横にも縦にも結構広いですからねー、私はわかんない事だらけです(笑)
しかしこれでいっこ賢くなりました(笑)

ごれいびつ峠はバイクでももちろんオッケーですよ。昨日は何台もバイク見かけました。
昨日は49渋滞してたので、湖南方面に抜けて、このままいくと三森峠も混んでそうだったので(というか、遅い車がいてすごい車列だった)ごれいびつに抜けました。(o^^o)
2017年9月4日 15:22
寝不足気を付けて下さいね(*^^*)
コメントへの返答
2017年9月4日 17:57
ありがとうございます(o^^o)
2017年9月4日 17:15
スマホとかでも
ゆでこさんみたいに
しっかり使いこなせれば
充分なほどしっかりと
キレイに撮れるんですねー♪


走ってたら夜が明けた....
なんて何十年も体験してないけど
たまには、そーゆうのもいいなー。

コメントへの返答
2017年9月4日 17:58
三脚あるだけで違うと思いますよ(o^^o)
携帯電話なので手軽さがうりなのに、そこをスポイルしちゃうのであんまりお勧めできませんが(笑)
一眼カメラをもちあるかなくても、とりあえず撮影できるのがいいですね(o^^o)

計画的に夜が明けるのはいいかもしれませんよ!(笑)
2017年9月4日 19:58
夜中に走り出してから、これだけバードに周って、最後にジムとは…スゴすぎます。
ホント、眠けには気をつけて下さいネ❗
コメントへの返答
2017年9月5日 6:35
思いつきってこわいですよねー。
でも、いつもみたいに遠出しないで近場にしたことでいつでも帰れる安心感があり、いいドライブでした(o^^o)
2017年9月4日 20:33
いい写真ですね!

山の中を走りたくなってきました。
スタビリンクを長くしたら南アルプスにでも行ってみます。
コメントへの返答
2017年9月5日 6:39
ありがとうございます(o^^o)
山はいいですよねー!
早朝は人がいないから楽しめますね☆
2017年9月4日 22:12
若さ全快っすねぇ~(^-^)
コメントへの返答
2017年9月5日 6:42
(o^^o)フフフ、まだまだ遊びますよー☆
2017年9月9日 23:28
その日は日曜出勤日で、朝の職場体操で安達太良山を見て、雲海になっているんだろうなーと思っていた日でした。
そしたら、まさしく雲海だったのですね(*^^*)
この時期は雲海が見れる時期ですよね。
朝早くに出掛けて見に行きたいものです♪
コメントへの返答
2017年9月9日 23:40
お仕事お疲れさまでした!
雲海って綺麗ですよね。(o^^o)
昔、郡山雨が強く降ってて、何気に深夜ドライブでスカイバレー登ったら霧が晴れて、
郡山までつづく広大な雲海が広がってました。しかも空には月が天高く輝き、雲海を照らしてて、あの光景は忘れられないですねー。いつかまた見たいと思って、この日も狙ってましたが、夜が明けてしまったのでまた探しにいきます(o^^o)


プロフィール

「お腹いっぱい食べました!
会社の同僚と。いい息抜きになりました。」
何シテル?   07/30 23:00
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1234 5
67891011 12
13 1415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20
Audi A1用 VCDS コーディング 一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 20:43:43

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation