• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆでこのブログ一覧

2013年02月11日 イイね!

免許更新とバンパー脱着DIY

免許更新とバンパー脱着DIY
金曜日の夜にいつもの峠でヤラかしたので、 土曜日は「明日休みだから修理しよ、買い出しいかないとなー♪」なんて思ってました。 昼休みにいつもの車屋さんにいって、バンパー補強のために打ったリベットを外してもらおうとしましたが、 バンパー脱着にとくに外すリベットはないとのことで帰って来ました。 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/11 01:14:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年02月09日 イイね!

本日の母成峠

本日の母成峠
本日も雪が降ったので、一人カラオケのあと行ってまいりました。 子供は幼稚園のあと、母と出掛けていて今日はお泊まりなので居ないのです…。 今日は積雪量はあまりなかったのですが、強風と気温の低さから郡山市内全域が凍結しています。 峠もサラサラ雪すこしに、その下はアイスバーンで、金曜の夜なので ...
続きを読む
Posted at 2013/02/09 01:46:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月30日 イイね!

ちょっとがっかり。

雪がまだ残っていて夜にはガチガチに凍ってフロアにあたり、 そのたびに「きゃー」とか「わー」とか叫んでいます^^; 行きと帰りの渋滞もすごくて、凍結路面ですと本当にのろのろです。 1速のエアコンなしアイドリングで時速6km/h。(エアコンあり7km/h) 時速6キロ以下でちびらちびら進むので ...
続きを読む
Posted at 2013/01/30 12:57:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年01月25日 イイね!

本日の母成峠

先日降った大雪がやっと溶けてきて走りやすくなってきたが、 日陰はまだ残っていて凍っていて轍でフロントパイプガリガリな感じな郡山、なぜ除雪しないのか。 19時ころ母成峠にいきました。 郡山の道路はかわいていましたが、峠は湿っていて、小さな雪がパラパラ降っていました。 様子を見に行っただけなので ...
続きを読む
Posted at 2013/01/25 02:03:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年01月07日 イイね!

暇なので

車を下から覗きこむと、 ” Y字フロントパイプ が 取り付けた当初より下がっていて ジャバラ部分を破損 ” しているのを発見した。 Y字パイプが下がっていたのにはだいぶ前から気づいていたが、破損は今日発見。 おそらく雪遊びや、道路にのこった氷部分で破損したと思われる。 しかしなんでY字 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/07 04:47:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年01月06日 イイね!

Z33 覚書

Z33 前期 の 純正スペック ( 思い出したら追記予定 ) =============================== ◎電球 =============================== ■ヘッドライト ロー D2R (85V35W) ハイ H7 (12V55W) ポジション T10 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/06 06:12:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年12月31日 イイね!

2012年 クルマいじり まとめ

====================       2012 ==================== ■1月  ・nismoクラッチ・nismoフライホイール・nismoクラッチホース に交換 ■2月 ・1本だし直管マフラー装着 ・社外ヘッドライト(+HID化)装着 ■3月 ・DIX ...
続きを読む
Posted at 2012/12/31 09:24:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年12月19日 イイね!

きゅっきゅっ、っていうヤツ

きゅっきゅっ、っていうヤツ
最近忙しすぎてみんカラはチラ見くらしかできなかった、ゆでこちゃんです。 寝る前にちょこちょこやっていた「FF9」は現在Disc3の終盤で4つの鏡がどうとかいうトコロまで来ました。 FFの世界いいなー。私も冒険したいよー、魔法使いたいです。 ケアル!!! エスナ!!! レイズ!!! い ...
続きを読む
Posted at 2012/12/19 18:12:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年12月05日 イイね!

3-drive BLP 操作できなくなる ・・・仕様 ※

追記あり 私の車では、BLPの設定でアクセルの煽りを最小の30%にしても、激しく煽られるので ”初期設定”のアクセル開度設定にて、アクセルの100%の場所を一番踏み込んだところではなく、 少し踏み込んだところを100%に設定した。(全開で4.4Vのところを2.5Vで100%に設定) これに ...
続きを読む
Posted at 2012/12/05 16:00:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年12月02日 イイね!

Z33 に Pivot 3drive BLP 取付けちゃった DIY その4 完結編

結果から言うと取り付け完了、設定完了、動作確認OKでした。 DIYその2あたりからBLP取り付けてますが、なぜこんな遠回りをしたのか考えてみた。 ・風邪引いてる ・初日は右も左もわからず取説通りすすめて、ECUから車速とるとか、考えたらわかることなのに、ECU見るまでこっから取る気でい ...
続きを読む
Posted at 2012/12/02 13:41:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「(^◇^;)関越、事故渋滞発生しとる。かならず事故や故障渋滞発生するよね。なんとかならんもんか。」
何シテル?   11/08 06:51
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【秋の温泉旅Day2】白骨温泉 日帰り温泉散策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 13:37:48
【秋の温泉旅Day1】白骨温泉 丸永旅館 かつらの湯♨️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/19 12:09:54
ホイールスピードセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 00:19:48

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation