• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆでこのブログ一覧

2020年04月06日 イイね!

ネジ式車高調セッティング術⭐︎自由長1インチの差

ネジ式車高調セッティング術⭐︎自由長1インチの差
アバルト500ネジ式車高調セッティング術【バネ編】 車高とストローク量はイコール ネジ式車高調では、車高を下げればストローク量が減り、車高を上げればストローク量が増える。 どんな長さの、どんなレートのバネを使おうとこれは変わらない。 乗り心地はバネレートより自由長 自由長が短いとガチガチで乗 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/06 19:41:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年03月09日 イイね!

ABARTH695 70° Anniversario で お気に入りの道を走ってきた!

ABARTH695 70° Anniversario で お気に入りの道を走ってきた!
セッタンタ納車記念で、4連休にしました。 朝から洗車してぴかぴかにしてから出発! 3日目の日曜日の午前中、みん友のむーちゃんとドライブに行ってきました。 あいにくの雨。屋根があるところで写真撮影! 撥水撥水! 今回はワックス系は施工しないようにして、 ガラス系コーティングのみ ...
続きを読む
Posted at 2020/03/10 14:36:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2020年03月01日 イイね!

ついにご対面!ABARTH 695 70° Anniversario (アバルト 695 セッタンタ アニヴェルサーリオ)

ついにご対面!ABARTH 695 70° Anniversario (アバルト 695 セッタンタ アニヴェルサーリオ)
アバルト君(アバルト500)を失ってから4カ月、ついに。ついに次期愛車がディーラーに※電撃入庫したという連絡をうけて、翌日早速、実車を見に行ってきました! ※電撃入庫、、、その日のお昼には車検証ができたという連絡だけで、入庫日未定でしたが、夜になって「突然車が店に到着した」という連絡が入ったのでし ...
続きを読む
Posted at 2020/03/01 11:05:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2019年11月19日 イイね!

全損

全部、損と書いて全損。 ひどい。 ショックで震え。 11月7日の夜、週末の4日間の旅行を終えて洗車がまだだったので、洗車に行きました。 洗車帰りの21時半頃、、、 市内の片側2車線の大きな道路を走行中、交差点に差し掛かったところで突然右折車が突っ込んできて衝突しました。右直事故です。 右折車 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/19 08:47:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2019年03月18日 イイね!

車高調届いた

Novitecの車高調です。WebのどこにもKWですとは書かれていないが、 KWの商品が届いた前回と同じお店の同じ商品を買いました。 前回 誰がどう見てもKW version3です。 ありがとうございます。 今回 …あれ? え? えっ、、、? ほっ、、、 ということで、、、 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/18 23:22:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年12月04日 イイね!

アバルトに4年10万km乗りました!

アバルトに4年10万km乗りました!
アバルトに乗り始めて、今月23日で4年です。 つい先日、10万kmを迎えました^_^ 単純計算で年間2万5,000km走行になります。 今年からバス通勤だったにもかかわらずです。 通勤距離は大したことなかった、ということですね。 99999kmから、時間結構経ってます(o^^o) 999 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/05 15:52:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2018年09月18日 イイね!

インタークーラーその後。ECUの学習とはなんぞや。

インタークーラーその後。ECUの学習とはなんぞや。
なんだか運転したくて、23時頃出発。 昨日インタークーラーを取り付けて試運転くらいしかやってない。 ところで、昨日取り付け直後にエンジンオンしたら、ブロロン、ぷすんとエンストした。 (^◇^;)えー?と思って再始動。 ブロロ、、、ォン、、、ブブブブ、、、ブブ、ブォーオオ、ブブブ、ブォー、ブブブ( ...
続きを読む
Posted at 2018/09/18 08:53:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2018年07月31日 イイね!

ブーストが掛からない、何故なのか

ブーストが掛からない、何故なのか
最近、連勤術師になっているゆでこです。 帰りも遅くなることも多いですが、 ふと23時ころ飛び出してドライブに行くのです。 先週の中頃のお話。 また夜中に飛び出てドライブ。 すると、いつもより元気ない。 ブーストが上がりません( ;´Д`)? 気のせいかと思って、翌日の夜 やはりブーストが上が ...
続きを読む
Posted at 2018/07/31 22:53:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2018年06月17日 イイね!

餅は餅屋、それにしても酷い

餅は餅屋、それにしても酷い
タイヤ交換しました。 タイヤの脱着は自分でやりたいので、タイヤとホイールを組み付け店に持ち込んで組んで貰いました。 アバルト595純正ホイール ナンカン NS-2 215/40R17 家に帰り、タイヤ脱着作業を開始。 しかし、2本目を付けようとしたときになって、 取り付けられない事態に ...
続きを読む
Posted at 2018/06/17 13:56:34 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ
2018年05月26日 イイね!

スペーサー?スタッドボルト?ハテナ?

スペーサー?スタッドボルト?ハテナ?
昨日のブレンボキット取付けにおいて、まさかのホイールが入らない問題(^◇^;) ディーラーに連絡して、ブレンボ対応ホイールを最大◯◯円で譲ってもいい方がいたら連絡くれると嬉しいですとお願いしつつ、、、 純正片押しに戻すか、そのまま続行するか考えて、、、結果的に5mmのスペーサーを入れてひとま ...
続きを読む
Posted at 2018/05/26 11:20:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@シュワッチ 交換しないと、これです。これはあるお店の台車です。臭いので開けたらいろいろ降ってきました。ここまで詰まってることは開けるまでわかりません。フィルターも3000円くらいはするのでタダで交換はなかったのじゃないかな😱」
何シテル?   09/04 09:27
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ESC/ABS故障調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 22:15:44
温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉松渓館) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:28:54
【僕の夏休み】と 納車オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 13:50:52

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation