• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆでこのブログ一覧

2016年05月21日 イイね!

近況

近況なんとかバーガー。
単品でもすごく高い。
味はまあまあ。



「まるごとソーセージ」をレンチンしたものに勝るコスパよくて旨いパンは未だに出会えない。


ホイミ味


職場のひとと昼休み買いにいった。
私はとなりのレジで買ったけど、
音が小さいし、タイミングわからなくて
レベルアップ音を聞き逃した。
職場のひとがあまりにもレベルアップの話をしているので悔しいので帰りにひとりで買ってレベルアップした。



もちろん宝箱はとってある。

土曜日は、市営遊園地?のフリーパスの日なので行ってみた。
空いてるしフリーパスだし、のりたい放題。ゴーカートもなかなかいいかんじなのだ。



遊園地の外の公園でひと休み。









日曜日は父の車のガラス磨きを頼まれた。父は仕事だったし、私の車はなかったので、そのまま車を借りてでかけた。
父の車を運転するのは、父の定年を祝う食事会の帰りに運転したのと、今回ので2回目だ。

猪苗代湖であひる?白鳥の足こぎボートに乗った。なかなかおもしろかった。1艘欲しい。



そのあと磐梯我妻スカイラインへ。
浄土平でおりかえし?しないといけないらしい。
しかも、駐車場もいつのまにかお金をとるようになっていた。



久しぶりに登った。相変わらず息子は元気だ。私が登りきって尾根の1/5くらいのところで休んでいるうちに息子は吾妻小富士を一周してきた。



尾根伝いに一周できるのです。
結構離れて小さくしか見えないのに声は届くのが不思議だ。

雲より高い。
眼下に広がるのは福島市かな。


月もでてた。写真でわかるかな。


ここから先福島市方面はガスのため立ち入り禁止。
昔は夜中にきて、星空を見るのが好きだったのになー。
火山のせいで、もうそれができることは二度とないのだろう。


父の車はCX-3
私が車好きなのは間違いなく父の血が流れているからだろう。


翌週になって、今日はDIY




雨がふった。
明日は晴れみたい。
洗車せねば。



再塗装については、
今日ディーラーの担当者にお話してみた。
来週とりあえず見てもらえそう。

明日はいわきオールジャンルモーターフェス。たくさん車がくるみたい。無料ですからお時間あるかたどうぞ。(*^^*)
Posted at 2016/05/21 19:54:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常
2016年05月19日 イイね!

ひとりごと その後

今日電話したら、塗り終わったそうなので見てきました。

しかし、どうみても霧状の塗りムラがあるんです。今日は社長不在だったので、塗った人と直に話ししたんですが、ちゃんと塗ったしもう3回目だからこれ以上私にはできません、他でやってください。と言われてしましました。

■1回目
センサー付近にバリがあったので、除去依頼

■2回目
センサー付近のバリとりOK
しかし塗装ムラあり (バンパー中央部分、バンパー左右のダクト付近)

■3回目
塗装ムラあり (中央部の下部と左右部分)


私はプロの塗装工程に熟知していませんが、
塗り重ね時のムラだとおもいます

今日夜、社長が戻るそうなので、明日社長から電話をもらうことになっています。

塗った人はもうこれ以上はできないというし、
目の前でムラはここですと言っても、見えないというんです。
近くで見ると良くわかるので、近くで見てといっても、近づこうとしません、、、。
このおじさんも老眼でしょうか、、、

おじさんばっかり、みんな離れて見て、
見えないわかんないって言って
私を気違い扱いです。
そんなに私が変なのでしょうか。

そんなに私の目が悪いんでしょうか、
それとも良すぎるのでしょうか。
ほんとにがっかりしてしまいました。


事故があったのが4月あたまで、
そこから2週間以上経った後にやっと相手から修理工場へお金払ってもらい、
4月末GW前から預けて、
5月も中も過ぎたのにまだ解決しません。
ちなみに、修理工場からはいままですみませんの一言もありません。言い訳ばかりで、ほんとに客商売なんでしょうか。

これ以上やりようない、って最初から言ってましたが、やり直してもらったらバリはとれました。しかしこんどは霧状のムラが。
もうこれ以上やりようがないといってましたが、やり直してもらったら、霧状のムラの位置がかわりました。(ちゃんと塗れてる部分もあるんです)

霧状のムラになんて見えないので、ないことになってて、変人扱い。
こっちだって早く車戻ってきてほしいと思ってるのに、、、

今週末のいわきオールジャンルモーターフェス楽しみにしてたのに、難しいかもしれません。
来月申し込んだimpの撮影にあわせてやりたいこともあったのに、、、



それで、もうこの店には期待できないので諦めて、ほかで塗り直してもらうしかないかな、、、とおもいます。
無駄な時間を使いました。
さらに塗装費用を捻出しなくてはならないし、いつ仕上がるのか、どこに出せばいいのかまったく白紙ですが、
はやく解決したいです。
もう元気でないです、、、
車やめたくなるが、やめたくないし、
ほんと車屋嫌い。


Posted at 2016/05/19 00:56:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | ひとりごと
2016年05月09日 イイね!

エビスビギナーズグリップ

エビスビギナーズグリップ残念ながらGWは出勤だらけで3日だけ、どうしてもと休みました。
この日のためにブレーキパッドも交換してましたが、
先月の事故の修理がようやく始まって車がないため見学となりました。

むーちゃんと


たまさんと




むーちゃんの弟さんと


むーちゃんの友達と


むーちゃんの弟さんの友達


と一緒でした。

このフィットは、1.6のTYPE-RなVTECエンジンを無理やり詰め込んだモンスターカーです。


コンパクトなのに迫力があります。



めずらしい、トヨタ86の限定100台なスペシャルなTRDコンプリートカー!
14R60です。


はじめてエビスを走るこの車にカメラとGPSを取り付けて動画を撮らせてもらいました。

https://youtu.be/q_DLBaOH-6Q



ほかの方々













いつか平日休んで走りにいく、、、!(笑)
Posted at 2016/05/09 23:26:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2016年05月06日 イイね!

ひとりごと

バリ残ってるし色あわねーし
最低最悪の気分




いろいろ叶わねえなぁ
Posted at 2016/05/06 13:39:23 | コメント(18) | トラックバック(0) | ひとりごと
2016年05月01日 イイね!

最近見た映画 ネタバレあり(レンタルビデオ)

◼サンシャイン2057
★☆☆☆☆
いわゆるアルマゲドンかなと思ったんですが、これがまた、癖のある映画。
真田広之が宇宙船の船長やってます。
この映画のなかで一番のイケメンです。
でもこのイケメン、開始後30分で死んでしまいます。

右の冴えない彼がメインです。

SF映画なんですが、
真田広之が死んだあとあたりから、ホラー映画になります。
サブリミナル効果に似せた演出は、ただ、ただ恐怖心を植え付けます。

このようなコマが、劇中一瞬に入っています。
意味があるのかわかりません。
7年前に失敗し行方不明になった宇宙船を発見し、主人公たちが中に入ったときの演出です。
しかもこのあと、たったひとりの生き残りのキチガイが殺人鬼となって主人公たちを最後まで執拗に襲います。
最後は主人公たちはぜんぶ核爆弾と太陽の炎で焼きつくされてしまう話ですが、ホラー映画になってからはもう見るのやめたくて仕方なかったです。怖くて。SFである必要はまったくないホラー内容でした。


◼サバイバー
★★☆☆☆

先代ジェームズボンドと、ミラジョボビッチがでてます。
はっきり言うと役者の無駄遣いです。
こちらも、見てるだけで嫌になるほどまったくもって楽しくもなんともありません。
ミラジョボビッチが裏切られて悪のテロリストとして追われ、悪者が表に立ってミラジョボビッチを追い詰めます。これが、なかなかの胸糞。
終わりよければすべてよし?ほんとによしか?


◼クリミナル・ミッション
★☆☆☆☆
ジョントラボルタがでてます。
生え際がすごい!

またまた胸糞な○ソガキ共がでてきて、仲良しこよし犯罪グループがマフィアのひとりを誘拐します。
ラスト10分でどんでん返しとパッケージ(か、宣伝のポップ)に書いてあったのを忘れて見てました。
なんていうのかな、最後の10分でぜんぶめちゃめちゃです。最後の10分だけ見たらよかったかもしれません。
誘拐なんかどうでもよくて、
真の目的はお金といじめっこへの復讐でした。しかし無理矢理な設定でまったくもってスッキリしません。あとだしじゃんけんされて、勝手に勝ったーとどこかへ行ってしまい、取り残された気分です。


◼トータルリコール
★★★★☆

リメイク版です。シュワルツネッガーが、でてる方はむかーし金曜ロードショーで見ましたが内容ほとんど覚えていません。

この敵役のネーチャン格好よかったです。
これくらいの美人にならしばかれてもいい!って思う男共がいそうです。

で、この記憶を書き換えるとか、
記憶を売るって、どっかのなにかの映画で見たんだよね。なんだったかな。

人造人間に仮想の記憶をあたえて、
本物の人間が人造人間を好き勝手いじめるっつーなんとも胸糞な映画でした。
なんて映画だったかしら。
たしかブルース・ウィリスがでてたかも。


◼エベレスト
★★★☆☆
ノンフィクションなんだってね!

吹き替えで、主人公の声がジャックバウワーで、ミスマッチでした。


◼スター・ウォーズエピソード7
★★★★☆

もうレンタルされてるんですね!
早速借りましたよ。やっぱり6からの続きを意識したコマ割りというか、テンポですすみます。嫌いじゃないけど、
1や2や3といった新しさがなかった。そのぶん、6からの流れとしては自然でしたが、、、


便利な相関図

レイは何者なのか、ルークは味方になってくれるのか、、、!この続きも大いに期待していますっ!


◼CREED
★★★★★

意外といったら失礼。とてもよかったです。感動で涙が流れました。
ボクシングは興味ないし、ロッキーそんなに詳しくないし、、、前情報なしで見ましたがこれがよかった。
試合はとても迫力がありました!
ロッキーのテーマがかかったときには鳥肌でした。おすすめ(*^^*)
あと本物の歌手かわかりませんが、ヒロインの歌がよかったです。サントラ欲しいかも。


◼トランスポーターイグニッション
★★☆☆☆

ジェイソンステイサムじゃありません。

弱そうな華奢なにーちゃんですがちょーつよいです。
彼の父ちゃんがピーチ姫ばりに何度も簡単に誘拐されます。

ストーリーがなー。
だめでした。
復讐するんだけど結局パツキンネーチャンたち死んでしまうしね。
主人公とペアになってるパツキンだけ助かるとかなんだかなー。


そろそろ寝ないと、、、
Posted at 2016/05/01 01:59:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画

プロフィール

「港区から板橋区までLoopして足が限界、、、2時間かかったな。こんなにかかるとは。
寒くてわい、限界。バイク免許むりやな、、、!」
何シテル?   10/10 01:53
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

12345 67
8 91011121314
15161718 1920 21
2223 2425 2627 28
29 3031    

リンク・クリップ

ホイールスピードセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 00:19:48
ESC/ABS故障調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 22:15:44
温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉松渓館) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:28:54

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation