• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月09日

ここ最近の黒MR号!超ご無沙汰スペ(爆)

ここ最近の黒MR号!超ご無沙汰スペ(爆) 一体どのくらい更新してなかっただろうか・・・我が黒MR号(ぇ)

正にコノ時以来なんですよね~(汗)

昨年のお盆明け以降にうpして以来なんですよ(笑)

日々毎日のように働いてる黒MR号ですが、本日我が家に来て以来初の車検を本日受けて
きました♪

車検・・・実は凄く久しぶりなんですよね、だって我が青春の黒スイスポ号は一度も車検も受けず
にお星様になっちゃったしね~(苦笑)

黒MR号の場合、車検切れだったんで最初に納車整備も含めほぼサービス価格でやってくれました!

その納車の段階で既に10万キロ目前、年内に10万キロを越え現在は12万キロ越えですよ(爆)

さて日ごろ頑張ってる黒MR号の二年に一度の車検ですよ!

さすがに12万キロも走行してる車両ですからね~一体どれだけかかるのだろうか・・・?

ざっと書くと?

K20Aターボ 4WD AT ・・・なKワゴンですがね(笑)

車検も最近では一日車検が一般的みたいですね。
我が黒MR号も今回はそれを実行!

・・・といっても、もし重症だった場合は預かりも発生するみたいですがね(滝汗)

本日午前9時に車検センターに行き、代車を借りる ↓



日産アベニールでした、まぁ・・・普通のライトバンですよ(笑)
もちろん主張どおり満タンで返しましたよ(爆)

そして本日の16時くらいに車検終了♪

夕方17時過ぎに無事受け取る ↓



すっかり綺麗になって帰ってきました♪
室内も凄く綺麗でした♪

本日の交換及び整備は以下のとおり ↓

ATF交換
ナンバープレート灯交換
Vベルト全交換
ファンベルト交換
クーラーベルト交換
フロントデフ・ドライブピ二オン・オイルシール取替え
デフミット・オイルシール交換
ギアオイル交換

ボンネットフード・ロックピン 2個(1個は予備)
ウォッシャータンクキャップ

ブレーキオイル交換
シャシー防錆処理
下回り洗浄


以上、これで諸々の経費税金も含め大体・・・

8諭吉くらいでした!

思ったよりかは・・・費用はかからなかった?と思いますがどうでしょうかね~?

12万キロ越えなKワゴンではまぁ上等なくらいだと思います。

以前乗ってた白インプ1.5号では、ディーラーに車検見積もりで27諭吉と言われた時はマイリました(汗)

今もってなおKカーが売れ筋なのも理解できますね~普段の経費が本当に安いし♪
まぁ・・燃費だけ引き合いに出されたら?ハイブリットカーには敵わないですが(苦笑)

サーキットでは爆走イケイケ零戦CR-Xでブイブイいわしてる私も、黒MR号では一転!

地球に限りなく?優しいエコランで超丁寧なアクセルワーク、繊細なブレーキングで日夜エコランに
励んでますよ(爆)

黒MR号での運転のテーマ・・・

地球と幸運?にも助手席に座ったオネエサンに優しいエコランですよ (爆)

そうそう!
懸案事項だったこのワンオフマフラー「風」も無事に車検通りましたよ ↓



納車時に「次の車検では通らないよ」とまで言われたマフラー「風」ですがね!
結構気に入ってるんですよね~Kカーらしからぬ低音なエキゾーストサウンドが♪

この黒MR号にはまだまだ頑張ってもらわないとね!

そして零戦CR-X号ばかり手がけてますがね、黒MR号ももちろん計画してますよ♪

エコ目的で・・・ウィンカーやストップランプやポジションに至るまで・・・
また将来的にはヘッドライトのHID化も含め、あくまでエコ目当てでLED化しょうと思います!

当然DIYですよ(笑)

だって~できそうな事は自分でやりたいんだも~ん(笑)

限りある電気を省電力化し、好燃費も含んだ12万キロ越えKワゴンを目指します♪

今夜はスズキ繋がり?で我らがモンスター田嶋様の2011年パイクスピークの車載動画を貼り付け
ていきます!

大迫力でっせ~♪

明日は、週末お楽しみ企画?「CR-Xサーキットマシン化計画」です!
またヒカリモノに手出しますよ(ぇ)



ブログ一覧 | MRワゴン | クルマ
Posted at 2011/07/09 21:30:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミドFさん

やっと梅雨入りだけど・・・
hirom1980さん

みんカラ定期便 2024年6月19日
SUN SUNさん

TEAM♦️MEISTER ♦️v ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2011年7月9日 21:38
久々にMR君ですね~♪♪(*^-^)b

オラもたまにはMAX君の事でも書かなければ…σ(^^;)アセアセ


軽は何と言ってもコストパフォーマンスが最高でつね♪♪(*'-^)-☆


でも 何か車税が大幅アップの噂がチラホラ……(-"-;)
コメントへの返答
2011年7月9日 21:43
コメントはやぁい(爆)

そうですよ~MAX君も日々頑張ってる
んだからね~て一年もうpしてなかった
私が言うのもなんですがね(爆死)

車税の大幅アップ・・・昨年くらいから
噂はありましたね~でもある情報筋では
その話自体は解消になったと聞きましたが
・・・どうなんですかね~?
2011年7月9日 21:46
をを、あのマフラー車検OKだったんですね!よかったよかった。
確かに軽らしからぬ、イイ音しますもんね~。
コメントへの返答
2011年7月9日 21:48
MRワゴン買ったお店では「通らない」と
言われましたが、それ以外のとこでは
問題ないと言われてたんで安心しました♪

本当にイイ~音しますよね~♪
2011年7月9日 22:54
ヒルクライム、まだ現役だったとは!
さすがモンスター。

ン、また光モノ増やすの??
ネオン管かな。
コメントへの返答
2011年7月9日 23:28
まだやってたのよ~♪
モンタジ社長爆走まっしぐらでし(笑)

ヒカリモノは・・増やすのではなく
変更ですね~詳細は明日♪
2011年7月9日 23:34
軽自動車は維持費が安いのが魅力ですなあ。
車検代とか車税なんかウラヤマシイ限りですよ。

軽で12万kmって走ってますなあ・・・。
コメントへの返答
2011年7月9日 23:41
そうなんですよ♪
維持費が安いのが最大の魅力ですね!

ターボならソコソコ走りますしね♪

12万キロ・・買った時点で既に97000キロ
突破してたので・・・その割にはあまり安く
ななかったです、恐るべし中古Kカー(笑)
2011年7月10日 0:05
K6もタイミングチェーンですよね?

タイベル交換から開放されただけでも車検代助かりますよね!(b^ー°)


CR-Xも良いけど、MR君も冬の走行会でお披露目して下さいよ~♪

漢の低音ボイスマフラーで、一緒に場違い車ツインドリしましょうぜ!(b^ー°)
コメントへの返答
2011年7月10日 6:58
そうなんですよね~!
タイミングチェーンなので助かります♪

耐久性もあるしね!

そうね~機会があったら走ってみたい
ね~!

2011年7月10日 1:21
軽自動車は今や日本の文化といえますよね!
燃費が良くて税金は安い。ターボ車は軽くて速いです♪
ただ、中古車は結構な価格しますよね~!
値段が落ちにくいです。
コメントへの返答
2011年7月10日 7:00
それは言えてますね!
日本ならではですね。

燃費は・・まぁヴィッ○やフィッ○には
敵わないですが(笑)
満タンの価格が普通車より安いのは
嬉しいです♪

中古車価格は落ちないですね~(汗)
2011年7月10日 1:25
MRワゴンネタ、なんだか新鮮な気がします(笑)
コメントへの返答
2011年7月10日 7:01
1年近くもCR-Xネタばかりだった
しね~(爆)
2011年7月10日 10:40
やっぱ軽ですよね~。。。

家のヴィッツぁんもぼちぼち里親探しですね~。。。

維持費が安くなればその分十勝行きも・・・♪
コメントへの返答
2011年7月10日 14:33
Kカーは通勤から買い物・・はたまた
ムフフ♪な事までOK(爆)

しかも維持費が安いとなればね~!

そうね~その浮いた分は十勝行きも
増やせるね♪
2011年7月10日 12:37
その整備内容で日帰り、金額は驚異的ですな(汗)
コメントへの返答
2011年7月10日 14:34
比較的広大なスペースを誇る
車検センターですからね~(汗)

改めて金額も内容も時間にも驚きです(笑)
2011年7月10日 21:11
軽自動車のマフラー音は普通乗用車よりも寛大と聞いたのですが、
本当みたいですね~

ウチの軽自動車も来月車検なので車検費用参考にさせていただきます!
コメントへの返答
2011年7月10日 21:18
え?そうなんですか?
確かに言われてみると・・・
あの低音なマフラーでよく通ったな~と(笑)

是非一日車検で♪
2011年7月10日 22:17
あ、きっと札幌市は白石区川下にあるワンオフマフラー屋さんのマフラーですね(^^ゞ
「Factoryshop風」というワンオフマフラー専門屋さんがあります。
近くに、「N'sFactory」というチューニングショップ(地味に元はREDZONEというチューニングショップ)があります。
そこのヤツに間違いないです。
横に「風」って書いた小さいプレートが付いてるんですもんね?
シビックの時に2回ほどお世話になったことがあります。
フルステンで安く作ってもらえる(リアピースだけなら¥35000ぐらい)ので。
ただ私の場合は、なぜかすぐに消音材がへたってしまって、えらく爆音になってしまいました(笑)
きっと同じような感でしょうかねぇ?(笑)

コメントへの返答
2011年7月10日 22:22
以前に、みんカラお友達の魔王インプ君に
教えてもらいました♪

まさしくそこのですよ!
確かに小さいプレートで「風」と書いてあります(笑)

ワンオフでその値段は・・しかもフルステンな
ら安いですね!

爆音というほどでは・・ないです・・・まぁ~
もっと凄い爆音なマシンも控えてるので慣れ
もあるのかな~どうでしょ(爆)

でも車検通過したのでとりあえず問題なし
という事で(笑)
2011年7月10日 22:48
LEDチューンいいですね!
どこか1つを変更すると、全部揃えたくなったりしますよね。
うちのもLED付けてますが、
ウインカー、ストップランプは、やってないです・汗。
全部交換後は、イイ感じになりそうですね(謎)(^^)
コメントへの返答
2011年7月10日 23:19
エコ目的でLEDチューンもいいでしょ♪

そうなんですよね~結局ひとつやったら全部
やらないとバランスがね~(笑)

ウィンカーは特に抵抗付けないとハイフラ
発生するんで余計にコストが・・・

全交換すると?
夜ライト点けても、アイドリングとか変わらない
くらい電力消費が減るそうです。

プロフィール

「CR-Xサーキットマシン化計画2024 ~ここ最近のアレコレ的光景~ http://cvw.jp/b/322600/47782543/
何シテル?   06/15 17:53
CYBER-EF8@ノリです! ブラッドサッカー号ともども宜しくお願いします! CR-Xサーキットマシン化計画とともにシーズンインです! ブラッド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自作 BLOX RACING スプールバルブカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 14:17:52
OS GIKEN OSスーパーシングルクラッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 21:55:50
ホームページ更新したんですが…&バンパー…これそラテン車クオリティなんだということで(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/04 18:53:26

愛車一覧

ホンダ CR-X ブラッドサッカー号(CR-X) (ホンダ CR-X)
2009年末に、運命的な出会いを果たし、2010年の2月から サーキット仕様にすべく動き ...
スズキ アルト 黒亜瑠斗運動 (スズキ アルト)
2017年3月4日に納車されました。 本当は中古の軽4購入のはずが、気づけば 新車購入 ...
スズキ MRワゴン 黒MR号 (スズキ MRワゴン)
2009年7月の4回転クラッシュにより失った愛車黒スイスポ 号に変わり急遽導入した7年落 ...
スバル インプレッサ 白インプ1.5 (スバル インプレッサ)
形式は、あまりにマニアックなので本当に覚えて ないっす…本当につい最近まで乗ってたのにね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation