• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lushlifeのブログ一覧

2015年08月26日 イイね!

機械式LSD導入備忘録

忘れないようにメモ。 とは言っても、数年しか保存出来ないだろうけど。 玉 ATSメタル1.5way ケース ノーマル再利用 カバー 8用ノーマル ファイナル ノーマル4.1再利用 デフマウント ノーマル エンジンマウント FC用マツスピ加工品 ついでにフューエルフィルター。 デフマウントは ...
続きを読む
2015年08月23日 イイね!

機械式LSD慣らし100km

昨日、昼飯のついでに遠回りして慣らし敢行。 100kmほどまできました。 少しイニシャルが落ち着いてきたのか、バリ効きというか効きすぎ状態で車壊れるんちゃう?というあたりからは脱却。 カリカリ?ガリガリ? ディスクの音は聞こえるようになりました。 でも、煩いと感じる程では無いので、やっぱ15 ...
続きを読む
2015年08月23日 イイね!

持つべきものは

今日は家で大人しく… 仕事の電話が鳴りやまねぇorz そんな中、おしょーさんと工場長が見舞いに来てくれました。 差し入れのお茶とロールケーキうまうま。 ありがたいこってす。 おしょーさんのペコンが入院なので、しばらくミラさんが足車です。 先日、ノーマルシートを部屋に移動しておいてよかった ...
続きを読む
Posted at 2015/08/23 22:04:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々・戯言・独り言 | 日記
2015年08月22日 イイね!

ダウン

数日前から痛みが収まらず…。 こんなんなってましたので、病院へ。 ●●やねー。 免疫低下するとでてくんのよ。 自覚してる以上にへばってるはずだから、休む事も必要だよ。 と言われて、抗生物質をもらってきました。 相当、体にガタが来てるようです。 自覚、まったくなしw よーし、パ ...
続きを読む
Posted at 2015/08/22 10:07:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々・戯言・独り言 | 日記
2015年08月21日 イイね!

ガリガリ君?

否! 最近の機械式LSDて、あんまりチャタ音しないですね。 と、1番音が出るであろう初期慣らし中のlushlifeです。 むしろ、ズリズリ、ダッダッダ、がこーんと、効いてる時の振動がすさまG。 比較材料が純正トルセンだから、余計に強く感じるんだろうけど、吊るしのATS、と言うかイニシャル1 ...
続きを読む
2015年08月18日 イイね!

L250Sあれこれ

日曜は、お漏らし傾向にあったL250Sの整備。 ミッションのシール交換と、エンジン、ミッションオイル交換。 ついでにシート交換。 本命はシール交換。 これによって、オイルにじみが無くなれば、安心して乗れるという計画。 が、結論から言って、シールは経年で固着こそしていたけれど、漏れはなし。 ...
続きを読む
2015年08月17日 イイね!

ついにこの時が

明日、FDが旅立ちます。 最初のFDを手に入れたのが、14年前。 今のFDを手に入れたのが10年前。 こんな時が来るのではないかと思っていました。 長かったのか短かったのか。 ついに、、、。 機械式LSDを入れる日が来ようとは。 感慨深いな。 ...
続きを読む
2015年08月11日 イイね!

夏の風物詩? ゴーヤともやしの炒め物

なんか無性にゴーヤチャンプルーが食べたくなり・・・。 ゴーヤともやしを買ってきました。 テキトーに炒めて、スパムの代わりにツナ缶いれて。 溶き卵~~。 と、思ったら豆腐が入って無かったw ま、いーか。 今日のビールはヤッホーブルーイングの、前略好みなんか聞いてないぜSORRY。 第何弾 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/12 00:12:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 料理・食 | グルメ/料理
2015年08月04日 イイね!

脚が〜

100km走った当日は、夜中に起きても体が重くて、まるで界王拳の修行でもしてるんじゃないかと。 帰宅すぐに飲んだプロテインのお陰か、筋肉痛はほとんどなかったんだけど、自転車に乗ったらあちこちイテエ。 ああ、普段の生活で使う筋肉と自転車の筋肉は違うのか。 ま、痛みはすぐになくなったんですが、 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/04 22:15:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車
2015年08月02日 イイね!

100kmほど

昨日は、自転車で100kmほど走りました。 部屋をロードバイク担いで出た瞬間に後悔する湿度と気温。 だが、ピチピチジャージにもっこりレーパンを装備したが最後。 走らずに帰る選択肢はねぇっ! (でも、雨は勘弁な) 今回はサーモスの水筒の評価をしたいというのもありましたしね。 サーモスの水筒 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/03 00:15:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | クルマ

プロフィール

「夏休み http://cvw.jp/b/323427/47148045/
何シテル?   08/13 20:10
lushlife(ラッシュライフ)と申します。 H6年式、2型のFDに乗ってます。 2007年に悪いお友達wに誘われたのがきっかけでサーキットにはまって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今週のヘビーメタル UNLEASH THE ARCHERS - Test Your Metal  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/13 17:07:22
TANIDA / JURAN JURAN 油圧・油温アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 21:28:26
マツダ(純正) エアブレーキダクト(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 07:19:43

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
人生2台目。 2004.12~所有 所有2台目、H6年式2型のFD(グレードはタイプR) ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
共同所有2代目(2台目?)のロードスター、1代目の緑のロードスターとの比較から便宜上「青 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った車です。 2001年8月購入のH8年式4型タイプRバサースト。 マツスピの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation