• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lushlifeのブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

ヤっちまった

痛恨。

狭い路地にて、ぶつけちまいました。
暗くて、石垣の石が20cm程もぴょこんと飛び出てるのに気付かなかった…。
うかつ過ぎて凹みます。

こういう時だけは、FDのライトは暗いと実感させられます。
(ミラという比較対象があるだけに余計に)


幸い?ぱっと見たところは左のサイドスカートに軽い凹みと擦過痕だけ。ウレタンでよかったなぁ…。

結構固い音したから、ボディ直でいったかなと思ったんだけど、サイドスカート以外に目立った傷はなし。
ホイールも、無事っぽい。
サイドスカート外してどうかは、また今度見てみよう。

運が良ければサイドスカート外すか、バフマシンでサイドスカートをキレイキレイしてしまえばOK…だといいなぁ。


ヘビーな課題漬けの日々が終わって気が緩んでたかも。
少し、気を引き締めよう…。
2015年04月25日 イイね!

久々自転車

最初、飯田牧場あたりまで行って、ソフトクリームでもと思ってたのですが、結局海沿いをGO。

さぼっていたツケか、息上がりまくりw

下り基調を利して、一番重いギヤ(50-12Tか?)で、メイチ回してみましたがおもってぇ。
90rpmも回らん。
(46km/hちょっと)

アワレコとかは、これを1時間続ける訳ですよね…。
過酷と言うか、発狂しそうだw


しかしながら、体動かして、汗かいたあとのシャワーは極楽や~。
綺麗さっぱりした後の午睡がまたたまらんw


そして、さすがにこの季節になると紫外線も増えますね。
腕、まっかw

最近、ずっと長袖だったから油断してました。
そろそろ、日焼け止めとか準備しなきゃなー。

Posted at 2015/04/25 23:34:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | クルマ
2015年04月20日 イイね!

結局…なワケよ

結局、バトジムのRd1は欠席。

仕事やら課題やら色々片しつつ。

多少は片付いたものの、まだ終わりません。


そして、今抱えてるものが終わったら、来月中に400ドルの試験を受けなくては。


うーむ。
なんというか。

完全に負荷がオーバーロードしてる気がすんだよな…。



結局、まだまだ地力が足りてないってワケよ。


勉強自体は嫌いでは無いんですけどねぇ…。


とりま、今あるものを片付けますかね。
馬鹿でも弱者でも戦いようはあるっつーかね。

そうでも思わんとやっとれんですわいな。


ちょっとずつ、ちょっとずつやってたら、気付いたらめちゃめちゃ遠くに来てたあの感覚。
何年後に味わえるかなw




そんな訳で、今年早々にも達成する予定だった100kmライドも、200kmライドも、ヤビツクリアも、木崎湖あたりまで走っちゃうかオイ、勢いだけで!な妄想も全て休眠中。

GWは勉強に目一杯使うので、あんまし遊びには行けない(金も無いしな!)けど、夏休みくらいには遠出の一つもしたいもんです。


と、現実逃避ぎみw

遠出と、FDのフルタービン化の妄想で英気を養う今日この頃ですw


Posted at 2015/04/21 00:13:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々・戯言・独り言 | 日記
2015年04月16日 イイね!

黄信号2つ

一つ目。
週末のバトジムは、参加出来ない目算強し。


二つ目。
7day。これも仕事になりそうな気配。
なんとか頑張って休みを取りたいですが、結構難しそう。


7dayを楽しみに日々の仕事に耐えてる部分あるんだけどな。


体調不良と相まって、なんだか最近やる気が出ないや、、、。
Posted at 2015/04/16 07:31:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年04月12日 イイね!

カレー

風邪っぴきだったので、インドカレーを食べようと思いつき。

数日前に食べてみました。

茅ケ崎の鉄砲通りにある、メノンというカレー屋さん。

ターリーセット(1280円、税抜き)



甘口の野菜カレー。
中辛のキーマカレー。
中辛のチキンカレー。

が楽しめます。

タンドリーチキンも。
ナンの上に乗せて出してくれるの初めて。
でも、皿の上とかよりいいかも。



デザートも。
ババロア?ヨーグルトムース?にマンゴーソース。
なんか、見た目はイースターっぽい?




体は温まったけれど、弱った胃には刺激が強かったのか?お腹を壊しましたが、悔いはナシ。


どれも美味しかったけど、野菜カレーとチキンカレーが良かったです。
キーマは割と普通。
(多少鼻が馬鹿になってたので、参考まで)


野菜カレーは上大岡のサニータージと良く似てる感じ。
チキンはモモでした。

オクラを抜いて、チキンもムネだともっと私の好みなんだけどな~。


ただ、私はインドカレーを評価する時はマトンカレーでと決め打ちしているので、脳内ランキングでは参考としての登録。

その内、マトンを食したいものです。
Posted at 2015/04/12 12:03:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 料理・食 | グルメ/料理

プロフィール

「夏休み http://cvw.jp/b/323427/47148045/
何シテル?   08/13 20:10
lushlife(ラッシュライフ)と申します。 H6年式、2型のFDに乗ってます。 2007年に悪いお友達wに誘われたのがきっかけでサーキットにはまって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    1234
5 67891011
12131415 161718
19 2021222324 25
262728 2930  

リンク・クリップ

今週のヘビーメタル UNLEASH THE ARCHERS - Test Your Metal  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/13 17:07:22
TANIDA / JURAN JURAN 油圧・油温アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 21:28:26
マツダ(純正) エアブレーキダクト(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 07:19:43

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
人生2台目。 2004.12~所有 所有2台目、H6年式2型のFD(グレードはタイプR) ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
共同所有2代目(2台目?)のロードスター、1代目の緑のロードスターとの比較から便宜上「青 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った車です。 2001年8月購入のH8年式4型タイプRバサースト。 マツスピの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation