• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベルさん0016のブログ一覧

2024年02月25日 イイね!

恒例の牡蠣食べ放題

15年近く継続している毎年恒例の牡蠣食い放題に行く企画。

今年の牡蠣は
 殻 小さめ
 身 普通サイズ
 味 普通
という感想です。
実際行ったのは2/10なので、暖冬で少し早かったか・・・?



焼が始まったら、ビールを購入し胃を流しますwwww




焼けたらひたすら無言で喰うwwww




特製ワンカップの生産を辞めたとの事で、白ワイン縛りw




今年も二人でこんな感じw



もう少し食べれたかなぁ。



帰りの電車。
お約束ですが、出発直後に爆睡wwww


別日には、市場で
 白子
 アンコウ鍋
と冬の味覚を楽しみます。




あ、
尿酸値は正常値を維持してますw
薬飲んでだけど。。。
Posted at 2024/02/25 16:39:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飯テロ | 日記
2023年11月23日 イイね!

山梨でのお食事

朝5時半に起き、6時出発。
首都高で渋滞。
中央道でも新宿は渋滞。
9時に到着し朝飯。


吉田うどんです!
唯一朝一から開店しておるお店


栄屋


肉玉うどん 大盛


吉田うどんとしては柔らかい麺。味噌控えめなスープなので、
王道を求めると物足りない。バアチャンの家で作ってもらった感。
でも8:15から開店なので重宝します。



この後、ずっと富士急ハイランドに滞在。



またまたお腹を空かせて、晩飯のほうとうを食べに。
みん友さんに教えて頂いた「峠茶屋」は夕方に閉店・・・
ほうとう不動 東恋路店 は前回訪問済み。
なので今回は!

ほうとう蔵 歩成 河口湖店



鶏とあわびの煮貝



豚ほうとう




この鎧の後ろに富士山が見えるそうです。
ってか、建物自体がスゲーーーー立派!!!



出口には、このようなミニチュアがニッチの中に。


3年連続で「ほうとう味比べ」で1位になり殿堂入りしたそうですが、
確かに美味しい。豚だと更に濃厚になります。アワビまでは不要かも。
20時に退店しましたが、まだ並んでいました。平日なのにスゴ!!!






朝飯 うどん
昼飯 ピザ
晩飯 ほうとう
小麦粉ばっかりwwwwwwwww


帰宅は22:30。
1日で遊んだ遊んだw
お土産も買って金も使ったw

完全に疲れ、気合で翌日は横須賀経由で帰宅しようと思いましたが、
上尾で日帰り温泉して帰宅と致しました。


次回の遠征は4月。
皆様、是非オフ会でお逢いしましょう。
Posted at 2023/11/23 10:42:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飯テロ | グルメ/料理
2023年01月22日 イイね!

毎年恒例の牡蠣食べ放題

毎年恒例の牡蠣食べ放題かれこれ15年程継続している企画。
牡蠣の食べ放題です。




40分1本勝負 2300円
牡蠣飯 500円

店員のバアチャン いつも勤務されている方です。
 「何回目?」
と聞かれ、
 「10年以上毎年来ています。」
と回答したら
 「じゃあ慣れてるから適当にやってw」
と言われ
 「あいよw」
当然の様に回答。




「なんか見た事有るもんね。10回以上来てるんでしょ。私が務めた頃だw」
というベテランバアチャンと話するのも楽しい一時w




予約は11時でしたが、10:30には着座したので
まだ鉄板は温まってません。

因みに、焼き蒸し牡蠣 だけの食べ放題。


20分ほどすると・・・







さぁやっぞwwwww







今年は殻が大きいが、身は小さめ。
でも、プリプリ感は強いかな。


夏暑く、台風が来なかったのでそうなったらしい。
台風で、海を掻きまわしてもらわないと駄目だそうです。
美味しくなるのも自然の力が必要なんですねぇぇ・・・





2人でこの量。
若干、毎年より少なめ。もう20個は食べれたかな。
中華そばなら追加で1杯食えたw
それでも推定1人40-50個は食べた感じです。



いつもなら一斗缶最大級に積み上げて、
約1K食した事になるそうです。
一緒に相席したメンバー全員がスゲー食うと焼きが追い付かない。
他テーブルからバアチャンが「これ食え」と強奪することもしばしば・・・




数か所、食べ放題で食べる場所がありますが、
色々行っても、「ココが一番旨い」と皆帰るお店は一つ!!!

チャレンジ時期も1月中旬から2月上旬が一番。

店と時期で味は全然変わります!!!
なので、通年営業している所は・・・と。







帰り道、サイズは大きいですが、
 焼き牡蠣 1個 300円
と海産物屋で売ってますが、鼻で笑うしかないですwww

でも駅までの道中、
あずきソフトクリームは食べました。
冬季期間限定ですからね。
我々しか寒い中ソフト喰う奴いませんでしたけどwwww










今年はビールと白ワインで頂きましたので、
帰りは電車で即死wwww
出発して数分後から記憶はありません。



昨日は、
高校1年で出会ったバイト先仲間と新年会。
久々の繁華街でしたので楽しかった。




2日間酒漬けだったので、今日明日は休刊日と致します。

では、サクッと車整備して晩飯でも作りますか。








そうえば、2月初旬には「白子」買いに市場に行かないとなぁ。
丼ブリ1杯2000円切る程度で購入できます。
冬の2大企画となってますw
Posted at 2023/01/22 14:54:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 飯テロ | 日記
2022年10月08日 イイね!

久々のイタリアンコース

久々のイタリアンコース浜崎あゆみ と同じ日な私の誕生日wwww

カミサンのオゴリで、イタリアンのフルコースです。
そうです飯テロw


いつも行くリストランテは、既に予約で満席。
では、セカンドで利用するお店に変更です。



カミサンのハピバはフレンチバルと決まってますw
マスターのパピバソング付wwww






豚80鹿20の腸詰

クラフトビールにピタリでした!!!








ごぼうのスープ

白いソースがジャージー牛乳ですが、無ければメッチャ濃厚なごぼう風味!







鹿肉のロースト


仔羊にアーモンドの衣








手頃な良いワインがなかったのが残念。
これがセカンドになる理由ですw

バスケットでソースも綺麗に頂きました。
ごちそうさまでした。
Posted at 2022/10/16 10:17:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飯テロ | 日記
2022年06月10日 イイね!

カミサンパピバ 行きつけのフレンチバル

カミサンパピバ 行きつけのフレンチバル昨日は、
カミサンのパピバ。









10時~ アライメント調整。



2時間の暇つぶしに日帰り温泉。



安っすいラーメン食って。



チョイとDラーさんに顔出し。
納車前のナンバーすらないGTのマットシルバー!が入庫。
カミサンは初めて見たのですがカックイイとw
絶対買えないけどw








本題ですが、かれこれ5年連続でココでパピバです。
人が来る前の開店直後の17:30に予約。




お客さんは我々意外に3人のオッサンw
内2人は顔見知りで、大学教授と老舗店オーナー。
マスター含め、カウンターでワイワイ談笑です。



数回来客が有りましたが、入店拒否なマスターwwww
コロナも落着き、来客も多くなった。でも俺がまだ本調子じゃない!
ゞ(¯∀¯)オイオイ








お任せコースです。


自家製ベーコン ミンククジラ マリネサラダ




前菜盛り合わせ 田舎風パテ他




トリッパ(内臓:はちのす)のトマト煮込み




キジハタのポワレ




フォアグラのソテー






仔羊骨付きロースのロースト





フロマージュ 白カビ 青カビ




ブルーチーズタルト




ティラミス バナナとラムレーズンのケーキ チョコレートムース













この内容で1名4000円ですよ!!!!!
安くないすか!!!
まぁ相当サービスされていると思っていますが。




2ビール、2白ワイン、ボルドーのフルボトル で16000円也。



味も人も良い。
お気に入りのお店です。
Posted at 2022/06/10 11:29:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飯テロ | グルメ/料理

プロフィール

「若しMB乗りの推しで、10年以上振りに山岡家。やっぱりコッテリ好きなオジ様でも適合しなかった。。。全国展開前は月2位は行ってたのに🤣」
何シテル?   06/12 13:09
愛車歴を見て頂けると解りますが、硬派日産 6気筒セダン乗り です。ノーマル風で廉価フルドレスアップなアリストに15年乗り ました。 もう国内外で乗りた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

W213 NTG HDD→SSD化 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 10:11:52
ナビSSD化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 03:30:04
s205後期 SSD化 うまくできました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 21:58:53

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
オッサンになり初の外車を保有する事になりました。しかも希少なヒヤシンスレッド! 201 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
欲しい日産車が無い。クライスラー300Cも欲しかったが部下から 「お似合い過ぎて、非常に ...
日産 セドリック 日産 セドリック
Y33後期 セドリック グランツーリスモ VQ30DE バーチャルビジョンメーター リア ...
日産 ローレル 日産 ローレル
C33後期 ローレル メダリスト2.5 「こんなの有ったの?」と言われるとってもレアなグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation