• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベルさん0016のブログ一覧

2023年07月21日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】

Q1.ヘッドライトの黄ばみ等を落としたことはありますか?(あれば使用製品)
回答: ピカールで有ります。

Q2.使用するお車の駐車環境を教えてください(車庫・屋根のみ・露天)
回答:屋根のみ。
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/07/21 20:37:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレゼント応募 | タイアップ企画用
2023年07月17日 イイね!

車好きなら一度は触ってみるのはアリ。

車好きなら一度は触ってみるのはアリ。走る曲がる止まるが癖無く優秀。
C180、C200、220d、前期後期で癖が違うので実際乗って判断すると良い。
私は後期C180で良かったかな。
Posted at 2023/07/17 20:47:30 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年07月16日 イイね!

205系オフ会 in本荘~酒田

205系オフ会 in本荘~酒田205系オフ会は二日目。

9時にポートタワーセリオンに集合。
ですが、
7:30に到着wwww
単独で撮影会。



表からと



時間はあるので鉄分補給。

秋田臨海鉄道線跡です。













裏から一台で。


二台で。


三台で。



フェンス側に停めてましたが、
当然の様に、打つ合わせなしで並べて頂きましたwwww





そういえば、
コルテス大佐と合流したら、唯一雨降ってきたんですよね。。。
別れてからは晴れ。
初日も雨でしたね。。。
もしかしてアレか!と○マ○ゲさんが言ってましたwwww






本荘でw205の若きオーナーと合流する為に移動開始。
天候と時間の都合、道の駅でソフトクリームと鳥海山は中止です。



道中で白い三連星





でも、鳥海山から流れ出る良き水で育つ岩牡蠣!!!

これは見逃せないです。






色々食べたいのを抑え、酒田港に移動。
そうです。あの有名番組に出たマグロ専門店。
駐車場が激込みで隅っこの砂利駐車場w





「小松マグロ専門店」


みんな丼1300円(まぐろ4種類)

大盛にしましたが、そもそも量が多いw
食っても減りません。お腹いっぱいwwww







再度、港に移動して並べて車談義。






カールソンのアルミを車より先に買う漢気!!!!

マフラーも変え、パナメリグリルにしている19歳のシュウ君!
次回逢う頃は、GTウイングとテールエンドが強化されているかとw
(オジサン達の煽りです)


その先輩エッセイ君も負けてられないでしょうね。
楽しみな2人です。


パナメリ兄弟




ラストはワゴン部wwww

素で仕上がっているC63S
中華で仕上げたC180
ピンキリなグレードで、ブラック化とメッキ化と
完全に判れるカスタムを見て楽しそうでした。








大黒PAの大規模開催と違い。乗り換えての実感。
濃厚なカスタム談義。
どちらも楽しいんですけどw

現状では秋のオフ会の段取りまで私、頭まわりませんw
急遽ご相談するかもですけど。
来春の4月初旬は硬いでしょう。

またどこかで遊んでくださいましw
Posted at 2023/07/21 22:19:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2023年07月15日 イイね!

205系オフ会 in角館~男鹿

205系オフ会 in角館~男鹿今回は、ナマハゲさんプランに便乗して
角館、田沢湖、男鹿 の1日目。
本庄、酒田 の2日目。


新聞を賑わせる秋田市内の冠水被害。
ナマハゲさん自体が被災していたとは移動しており知りませんでした。

muraさんが会社の水を2箱差し入れ。素晴らしい!!!
帰り迪、高速も止まっているのに日帰りお疲れ様でした。




前の夜に湯沢市に前入りし、朝マックを食べながら移動して早々に角館入り。
初の雨天撮影です。集合時間前に武家屋敷前や安藤醤油の前で撮影。









そうすると悪そうな車がドロドロと・・・




武家屋敷の門で雨宿りしつつ、挨拶しているとオーナーさんから
「駐車禁止だから移動してね。」と集合場所へ移動。







ワゴン2台で撮影しオーディオ談義していると、
知らない関東ナンバーのGLCが横付け?!?!



まさかのKさん登場!!!暫し笹川流れの裏話で盛り上がるw

若しw205オーナーや、ヒヤシンスレッドのw205も到着。
青いワゴンは田沢湖に直行という事でたつこ像へ出発!


湖畔の道路が通行止め。
ランチ予定の店は臨時休業。
角館市内に再度戻り合流地点の立て直しを行いmuraさんと無事合流。


お蕎麦屋さんでランチです。
久々に十割蕎麦のざるを選択。


再会を約束して、Kさんはここで離脱。





帰りの高速道は通行止めですが、muraさん要望の男鹿へ向かい移動。






ポートタワーアリオン
裏側からの撮影!





ナマハゲ さん


mura さん


コルテス大佐 さん


エッセイ さん








2か所のなまはげ像で撮影会w
観光案内所



遊覧船乗り場



ヒヤシンスレッドのツーリングもレアですが、
ブルーやC63と多彩!!!






撮る人を撮るw








自衛隊の給水車を横目に解散会です。





そしてナマハゲさんと夜の帳へ消えます・・・
酒に溺れ全く画像はありませんが、健全な夜ですwwww




今回も愛機を交換して運転。
試乗以来のC200の感触は勉強になりました。
マイルドで質感高めです!

前期のC200はマフラーで抜けが変わりますね!
良い。若いw







おっと、ツライチの写真!!!









今回の初日編はここまで。
アルバムには他写真もw

次回へ続きます。
Posted at 2023/07/19 21:50:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2023年07月03日 イイね!

大人のオフ会?! 後編

大人のオフ会?! 後編 いきなり夕日w
晴れて良かったぁぁ!!!






部屋の風呂なんですが、全員大興奮(謎爆)
恐ろしいほど似てるwwww



理由は・・・書けないですねw







さて、風呂入って晩飯食って・・・
腹一杯でおにぎりにして頂いてw
(こういう対応も○。で米がクソ旨い!!!)


ジャスコ(イオン)で酒とツマミを大量購入したので大宴会。


一番早く寝てしまったAさん。
布団に包まれ、
拝まれるwwww



この中学の修学旅行ノリが楽しいwwww






翌朝から村上市内を探索。




お魚センターでお土産をGET。







有名な塩引き鮭を買いに専門店へ。
市役所に停めると隣で朝市が開催中。

キュウリ6本で100円!!!安い買った!!!


古民家のリニューアルされて店舗が素晴らしい。

中庭が綺麗。




そして1年かけて製造する塩引き鮭。

高級品です。



ランチを食べて解散なのですが、
ホテルの朝食で食べまくった我々、食欲が薄い。。。
でも、限定10色の鮭出汁味噌ラーメン!



旨いのですが腹一杯。








秋の再会を誓い、各々帰宅時へ。




私は眠気がさしてきたので、道の駅で仮眠。

そしてカミサンのリクエストで私は食べたことが無い
ポッポ焼きをGET!!!





途中、新型Sクラスと一緒にワープ航法w

予定通りの時間に帰宅し、買い物と給油。
そして洗車。






いやーお疲れ様でした。

大人のオフ会?!なのか???
各変態の集まりか?
酒飲みだったのか?!?!


真面目なオフ会の様に書いてますが、LINEではwwww



初参加だった私を温かく受け入れて頂き有難うございました。
また遊んでください。





秋のオフ会も詰めていかなければ。
でも、会社が今大変でして・・・
年明けまでは第二土曜日以外はどーなることやらです。

なので、幹事不参加が当たり前状態ではね。。。
Posted at 2023/07/03 21:12:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@さりさり さんナカーマになります⁇😍😍😍ただ浮気は困難になるかもです🤣🤣🤣」
何シテル?   06/19 12:57
愛車歴を見て頂けると解りますが、硬派日産 6気筒セダン乗り です。ノーマル風で廉価フルドレスアップなアリストに15年乗り ました。 もう国内外で乗りた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

      1
2 345678
91011121314 15
16 17181920 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

W213 NTG HDD→SSD化 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 10:11:52
ナビSSD化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 03:30:04
s205後期 SSD化 うまくできました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 21:58:53

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
オッサンになり初の外車を保有する事になりました。しかも希少なヒヤシンスレッド! 201 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
欲しい日産車が無い。クライスラー300Cも欲しかったが部下から 「お似合い過ぎて、非常に ...
日産 セドリック 日産 セドリック
Y33後期 セドリック グランツーリスモ VQ30DE バーチャルビジョンメーター リア ...
日産 ローレル 日産 ローレル
C33後期 ローレル メダリスト2.5 「こんなの有ったの?」と言われるとってもレアなグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation