• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベルさん0016のブログ一覧

2020年10月21日 イイね!

那須旅行2日目

那須旅行2日目です。
人の集まるメジャーな場所は行きません。興味もあまりないし・・・

と言っても、今日は有名処ばっかりですけど。
なので、人の動く前に行動開始です。
昼には那須エリアを脱しました。


ペニーレイン 那須店
王道ですよね。お土産はココのラスクが絶対。キャラメルと紅茶がお勧め。
今回の一番の難所。超人気で激混みするので早い時間に到着し買い物したので
楽勝で次の場所へ




南が丘牧場  
ペロシキ?ピロシキ?が前回空振りだったので再訪問。正直微妙。次回は無いかな。
が、お約束の1日1回はソフトクリーム!濃厚ミルク旨し!千本松より全然コッチが好み!








アジアンオールドバザール  
もしかして・・・と思っていましたが、中身は横浜中華街にある「チャイハネ」でしたw
とはいえ、1年近く探していた手頃サイズのガネーシャ像を買ってしまった。
吉祥寺、高円寺などNET含めかなりガネーシャ像を探しましたが、結局はコレ買ったか!って感じです。
ガネーシャ置く棚を作らなきゃ!




スナネコ、アルパカ、遊園地 何度か来てますが毎回スルーw
今回は12時頃には那須エリアを脱します。







とら食堂  
白河ラーメンなら、このお店。というべきでしょうか。早く行動した日なので、
まだお腹もあまり好いてないタイミング。想定通り1時間待って頂きました。
が、喜多方ラーメンの方が私は断然好みです。
待たなくても良いし。待つ有名店ならもっともっと美味いと私は思う。
厳しいジャッジですが再訪は無いです。


折角なので ワンタン麺 大盛にしてしまった。





長時間で自動運転を利用したのも初。
仕様具合なんかも今度書いてみようかな。
使い始めるとマンネリ化しますけどw


以上、1泊の那須GOTOトラベルでした。
Posted at 2020/10/24 09:45:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2020年10月20日 イイね!

那須旅行 初日

コロナ渦ですが、久々の1泊旅行。
とはいえ、人込み避けるプラン。 


黒羽藍染紺屋
愛車アルバムにも書きましたが、藍染めが好きな方にはお勧め。
当然、手作りなのでお値段はソコソコ。



那須千本松牧場
日本初?!と言われるジンギスカン。タレはニンニク効いて美味しいけど、
近所の肉屋で買うラム肩ロースにはしょっぱくて勿体ない感じ。



で、お約束の1日1回はソフトクリーム!ここは牛乳って味わいでアッサリ。





Hakoya(ハコヤ)
コーヒー好きなら絶対お勧め。店内のコーヒーの香りから違う。
透き通った香りなんです。
紅茶派なら「英国伝統紅茶館 アンティーズ」へ是非。アンティーズのマスターに
Hakoyaを聞きました。この2店舗はそこ等とレベルが違います。
お好きであれば、態々足を運ぶ価値があるかもしれません。


全く雑味が無いコーヒー。このレベルは飲んだ事がない。



ハロウィン仕様です。カワイイィ♡



店舗内に焙煎工場隣接!もはや喫茶店レベルじゃない!
翌日、帰りのSAで入れたてコーヒーが臭くマズイ感覚になったw






ペットと楽しむ温泉旅館 福久寿苑
那須はペットとペンションが基本ですが、飼い主も楽しまないと!
疲れが取れる塩化物泉な温泉。3h呑み放題で1500円。気を遣わない部屋食。
ワンコは殆どノーリードで放置可能。コロナにもピッタリな宿で我が家の定宿。
建物は古いですが、ご飯も旨い。海無し県ですが、刺身の仕入れ先が
本当にスバラシイんです。
「オシャレな宿」を頭から抜けて、酒飲みな方は個人的にお勧めです。
潔癖、キレイ好きな方にはお勧めしませんw
16:30に風呂入り、ビールサーバーの隣で2杯。部屋に持ち帰って3杯目。
この17:00呑み放題開始時間に合わせた行動が我が家の定番ですwwww





2日目は明日にでも (*´I `*)ノ マタネー!♪
Posted at 2020/10/23 08:24:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月03日 イイね!

ハピバ!

そういえば、
昨日 10/2 浜崎あゆみ や プリティ長嶋 と同時に
また一つ年を取りました。



何歳か?!?!


オッサンに聞いてどうするw (ΦωΦ)フフフ…



昨日は、忙しくて晩飯作る暇もなく地元で評判な回転寿司w
Posted at 2020/10/03 12:49:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月03日 イイね!

ステーションワゴンを考える

今日、ヤホーのTOPにこんな記事が出ていた。

2020/10/3 ヤフー記事

記事の内容は、レガシーに行き過ぎ感があり、
昔はギャランやセドリックのワゴンもあったやん!という事はさておき・・・




個人的には、好きですけどねーステーションワゴン。
 キャンプ好き。
 子供が居て荷物を積む。
 たまに大人4人で旅行がある。
 なによりも私の様に飛ばす! (ノ∀`)タハー
って方にはいいと思うんですけど。

ミニバン 横風に弱く、高速で飛ばせない。
SUV 多少?横風に弱く、多少?高速で飛ばせない。実は乗った事ないオレw
上記の両車は燃費も悪い。排気量もある。人気で高い。


そうすると、私みたいにステーションワゴンが欲しいという計算式な方って
居ると思うんですけどねー。
それでも需要というか、流行りなんでしょうか?
選択肢が少なくて困ったモンです。



そこで我らがドイツ御三家の出番と思います。
セダンに出せないボディライン。特に外車はね!
ワゴンはケツフェチになりません?
シューティングブレイクなんて最高です!!!CLA買わなかったけど。



結果、
外装、内装、テールランプ何見ても、ボルボやVW含めて、
やっぱりCクラスワゴンが一番好き。
間違いなく、今、私にドストライクな車を持てたと思います。
Posted at 2020/10/03 12:43:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「若しMB乗りの推しで、10年以上振りに山岡家。やっぱりコッテリ好きなオジ様でも適合しなかった。。。全国展開前は月2位は行ってたのに🤣」
何シテル?   06/12 13:09
愛車歴を見て頂けると解りますが、硬派日産 6気筒セダン乗り です。ノーマル風で廉価フルドレスアップなアリストに15年乗り ました。 もう国内外で乗りた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    12 3
45678910
11121314151617
1819 20 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

W213 NTG HDD→SSD化 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 10:11:52
ナビSSD化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 03:30:04
s205後期 SSD化 うまくできました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 21:58:53

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
オッサンになり初の外車を保有する事になりました。しかも希少なヒヤシンスレッド! 201 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
欲しい日産車が無い。クライスラー300Cも欲しかったが部下から 「お似合い過ぎて、非常に ...
日産 セドリック 日産 セドリック
Y33後期 セドリック グランツーリスモ VQ30DE バーチャルビジョンメーター リア ...
日産 ローレル 日産 ローレル
C33後期 ローレル メダリスト2.5 「こんなの有ったの?」と言われるとってもレアなグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation