• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

type HVRのブログ一覧

2021年08月31日 イイね!

ハイブリッドスポーツセダン127

ハイブリッドスポーツセダン127
緊急事態宣言を発令されて、ようやく意識する人が増えて来ましたかね。 まだまだ、自粛する意味を理解してない方も多いのも事実でここ数日約300人近い感染者が出てるのも結果的に当然かと思います。 そろそろ天候も良い日も多くなってきたので、ストレス解消でちょっと遠出したいですが…。 NSX ...
続きを読む
Posted at 2021/08/31 03:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月19日 イイね!

ハイブリッドスポーツセダン126

ハイブリッドスポーツセダン126
走行距離約113900㌔。 コロナ感染者爆増中、要注意ですね… 以前言いましたが、仕事柄不注意またはモラルが見られない方がこのお盆期間は残念ながら多すぎでした。 飲食店のお酒提供も停止しますが、何故?止められるのかと言う意味を理解してない輩がほとんど。 マスク会食の注意特記も無視して、長時間の ...
続きを読む
Posted at 2021/08/19 18:01:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月30日 イイね!

ハイブリッドスポーツセダン125

ハイブリッドスポーツセダン125
走行距離約113500㌔。 引き続き、振り返りです。 今回も補強、強化編ラスト。 ど素人の簡単自作ドライとなりますが、一時期評判となったドアスタビライザー。 1mm厚のゴムシートを重ねて中身に仕込み硬化性をもたして、ドア閉めの設置面を強化。 ポイントとして、余りドア開閉時でキツ ...
続きを読む
Posted at 2021/07/30 02:16:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月17日 イイね!

ハイブリッドスポーツセダン124

ハイブリッドスポーツセダン124
走行距離約112300㌔。 振り返りの補強の続き。 基本FFはフロント側のセッティングか重要視されますが、リア側も非常に重要。 あるGTR元開発者からの評論で、グレイスにはリア側の剛性を感じないと。 正直、自分も同感。 グレイスはノーマルでもトランクゲートに補強材があり、セダンボディと共に ...
続きを読む
Posted at 2021/07/17 00:40:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月07日 イイね!

ハイブリッドスポーツセダン123

ハイブリッドスポーツセダン123
キリ番ゲット。 今回も振り返りでの補強の続き。 まずは何故、補強の定番であるフロントタワーバーを入れて無いのか? 確かにグレイス用が海外製しかないのが現状で、おそらくハイブリッド専用タワーバーは直輸入しか無さそう。 以前も載せましたが、海外製CITY版ハイブリッド車は後期型で追加の為、日 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/07 01:39:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月01日 イイね!

ハイブリッドスポーツセダン122

ハイブリッドスポーツセダン122
走行距離約111500㌔。 振り返りに戻り、補強編。 補強は結構拘りもあるので何回かに編集いたします。 まずは今では定番となったリジカラでも。 簡単言うと、ボディとサブフレームの隙間を埋めて車体剛性を上げるパーツ。 全車オデッセイRA8時代にわざわざスプーンまで直電し、当時適合車種がほ ...
続きを読む
Posted at 2021/07/01 00:38:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月25日 イイね!

ハイブリッドスポーツセダン121

ハイブリッドスポーツセダン121
前回の続き。 リヤアジャスティングスペーサー撤去。 う〜ん、やはりフィーリングが全く違う… リヤ側がドタバタしてるように感じますね。 ただ、ウルトラトーインから解放されて転がり抵抗も無く、タイヤの偏摩耗は避けられそうです。 かと言って、左右約2.5mm程トーインで完全では無いですが… ひとま ...
続きを読む
Posted at 2021/06/25 00:08:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月15日 イイね!

ハイブリッドスポーツセダン120

ハイブリッドスポーツセダン120
走行約110900㌔。 今回は現状問題を抱えているアライメントでも。 グレイスは基本フロントトーしか調整出来ませんが、リア側のアライメントも今回は非常に重要だと思い知らされました。 当然、トーインは直進、トーアウトは曲がり重視となりますが、基本フロントはトー0、リアはトーイン1.0か2.0付 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/15 16:13:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月30日 イイね!

ハイブリッドスポーツセダン119

ハイブリッドスポーツセダン119
緊急事態宣言の延長。 いつまで続くやら… 振り返りの続きに戻ります。 足回り編、車高調について。 正直大した知識はありませんので悪しからず。 社外製のサス装着歴。 RA8オデッセイ。 チームクニミツ アイサスペンション テイン GT wagon ラルグス ストリートワゴンダンパー グレイ ...
続きを読む
Posted at 2021/05/30 03:17:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月23日 イイね!

ハイブリッドスポーツセダン118

ハイブリッドスポーツセダン118
走行距離約109500㌔。 振り返り編は次回と言う事で、 記録用プログです。 ミッションオイル交換。 前回交換から一年以上経ってることもあり久々Dラーヘ。 ATFまたはMTオイル交換時期について賛否両論あるとは思いますが、自分の場合はかなり交換時期は早めで今回で五回目かな。? 何 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/23 00:16:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 http://cvw.jp/b/324263/46869063/
何シテル?   04/07 16:44
ドレスアップ派でなく、どちらかといえばチューニング派です。貧乏なのでたいした弄りはしませんが、こつこつヘソクリ貯めては、パーツを装着して楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハイブリッドスポーツセダン183 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 16:59:38
type HVRさんのホンダ グレイスハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 00:38:51
DUNLOP SP SPORT MAXX 050+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 15:49:16

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド RA-GM (ホンダ グレイスハイブリッド)
初めてのエコカーです。 また、走りメインに逝っちゃうかも? 車両としてのベースはなかなか ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
走りメインにこつこつチューニング。 最高の相棒でした(^_^)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation