• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAC@のブログ一覧

2021年03月27日 イイね!

あの人たちだとこうなるよね(再使用ダメ、絶対)

今日は午前中に子供の発表会に付き添い、午後から957のメンテに取り掛かりました。とりあえず1番気になっていたコイルとプラグの焼けについては、左バンクの手前2つしか見ていませんがいまのところ今すぐにどう、という状況でも無さそうです。(絶好調、と言う感じでもないですが。)



エアフィルターはどちらも汚れと浸水が酷く、すぐさま交換です。カイエンの維持は浸水・漏水・加水分解と、水との戦いなんですかね笑






販売店不審に陥ってしまっているのでエンジンオイルとフィルターも交換です。初回なので上抜き&下抜きで完全入れ替えを目指します。まずは上抜き。



そんでもって下抜き、となったところで問題発生。なんとなく覚悟はしていましたが販売店はドレンプラグを再使用したようです。ヘックスソケットM8では手応えが柔らかすぎてトルクが掛けられません。しょうがないので覚悟を決め、バーナーで軽くあぶり、ヘックスソケットを石頭ハンマーで叩き込み、ソケットレンチを同じく石頭で叩きまくったらなんとか回すことができました。さすが撃力、困ったときの撃力。



しかしこれで1時間もロスしてしまい、さらにはヘックスソケットがアルミボルトに食い込み摘出不可に。これ確かKTCだったよなぁ、また買うの高いなぁ。しょうがない、リューターでちまちま削り出すか。となり、今日の作業はこれにて終了。先ほどまで歯医者のようにゴリゴリ削って摘出できました。

中古車のアルミボルトはとにかく鬼門ですね。で、これの締め付けトルクはいくつだ、50Nm⁉︎ ん〜、ケース割れないあたりで止めておこう笑

Posted at 2021/03/27 23:14:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 957 Cayenne
2021年03月26日 イイね!

オンラインショップ(国内/海外)



カイエンだけでなく、ポルシェの部品をネットショッピングする方法は限られているように思います。ざっとこの2週間で調べた限りでは以下ではないでしょうか。

【国内】
① ポルシェ小僧
https://porsche-kamon.ocnk.net/
恐らく老舗。957の場合、車種別で絞り込むよりは検索窓で『957 + 部品名』の方が探しやすい。在庫があれば国内他社よりそこそこ安い。反して、それほど多く在庫しているわけではない。

② セントピア
https://www.centpia.co.jp/
C63の部品調達でたまにお世話になる。メールでの対応はかなり良い。こちらも車種別で絞り込むよりは検索窓で検索したほうが早い。ポルシェ小僧で取り扱いのないような少しマニアックな部品、高額な部品も揃っている。価格は高め。

③ スピードジャパン
https://www.p-parts-net.com/
こちらもC63からのお付き合い。ただポルシェ部品は探しづらいうえに価格もそれほど安くない。相見積目的でページを開くことが多い。

④ えん
https://www.enenen.info/
自社サイトでのEC販売はなく、ヤフオク、Yahoo!ショッピング(現PayPayモール)、楽天に出店している。ECプラットフォーム間での価格差はない。基本送料無料。957に関して言えば、オイルフィルターが異常に高いくらいで他は同程度か少し安い。

【海外】
⑤ Pelican Parts
https://www.pelicanparts.com/Porsche/index-SC.htm
恐らくこれも老舗。957に関して言えば955/957でページがまとめられているため、これも『957 + 部品名』での検索が早い。部品の詳細情報が多く、よくわからない部品やグレード別の適合が複雑な場合、こちらを参考にすると良いかもしれない。また部品によっては交換方法が載っていたりする。(デフオイルプラグ等。)価格は後述するRose Passion < Pelican Part < 国内ECサイト、といったところか。会社所在地はCaliforniaとのこと。

⑥ Rose Passion
https://www.rosepassion.com/ja
サイトが何となく怪しい感じがするフランス系のECサイト。画像がきれいだからなのか変に日本語が表示されるからなのか、なんとなく詐欺サイトの香りがする。が、物は試しに発注したら問題なく届いた。価格はPelican Partsより少し安い程度。EPCを見ながら部品を選択できる(EPCの不具合で957の場合デフが955でしか検索されない、等の不具合はある。)このコロナの時期に発送から到着まで2日で届いた。国内とそう変わらない笑 大物部品はさすがに送料が嵩むが、小物部品であれば重宝しそう。


ということでRose Passionで頼んでいたドレインプラグが届きました。



DHLの履歴を見ると、日本時間の23日発注、翌日入荷の部品を待って24日16時にFlight Booking+通関、FranceからBelguimへトラック輸送され、Brussles空港からドイツLeipzig空港を経由して26日の午前1:30に成田到着、午前10:28に通関許可が下りて12:48に国内配送業者に引渡し、16:31に我が家へ到着、という中々の速達っぷりです。送料を入れても国内調達よりだいぶ安く済み、かつRose Passionでもモノが届く、ということが分かったので大収穫ではないでしょうか。

しかし、アルミケースだからボルトもアルミである必要性は理解するものの(じゃないと異種金属接触腐食でボロボロになる)、ユーザー視点でいえば強度の低さから来る使用限度の低さ(再使用不可、等)と単価の高さは地味に痛いですね。今回自分にとって初回交換なので新品ボルトを取り寄せましたが、957のWISに再使用不可とは書かれていなかったので外したボルトの状態如何によっては次回以降再使用も視野に入れようかな。
Posted at 2021/03/26 23:20:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 957 Cayenne | クルマ
2021年03月24日 イイね!

燃費よりもタンク容量がヤバい

燃費よりもタンク容量がヤバい購入店を出るときに20L入れて貰っていたのですが踏みすぎてあっという間に消えてしまったので給油しました。ランプが付いてから満タン給油で85L、タンク容量は100Lだそうです。911の友人が90だか100だか入れていたのでぶったまげはしませんが、満タンで余裕の万越えは笑いしかでません。燃費はいまのところ6ちょいなので600kmは走れそうでC63よりは給油ストップが減りそうです🤔
Posted at 2021/03/24 23:56:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 957 Cayenne
2021年03月24日 イイね!

まさかの増車


久しぶりの投稿になります。

愛車紹介にも追加しましたが、なんとCayenne様を購入してしまいました。

といっても初代後期(?)の957型なので国産車並みの価格で購入してますが。笑

個人的にC63で遠出することで距離が伸びるのが嫌だったのと、やはりクーペは家族の評判が悪く、乗り降りしづらいだけでなくやれ乗り心地が悪いやら音がうるさいやらスタッドレスはないのかやら散々だったため、ファミリー用途で探していたのですが、最近の車はこれといって惹かれる要素がなく決めあぐねていたのですが、たまたま外出先でCayenneを見たところ火がついてしまい、『国産中古車並みの価格帯で買えるレベル』という制約条件を自分に課して探した結果、957 Cayenne Turboと相成りました。

先進装備は全くと言っていいほど装着されていませんが、エアサス(PASM)、PDCC(スタビライザーの硬さが可変制御される)は試乗した時から感動レベルで、2.7トンもあるボディを軽やかに操らせてくれます。個人的にこれだけでお釣りがきます。

V8ターボ、PASM、PDCC、右ハンドル、という組合せは珍しいらしく、オークションから引っ張ってきて貰いました。結局3か月間くらい中古車サイトの通知機能を使って市場を見ていましたが、自分がBookmarkしていたものだけで20台近くSold Outになっていたため、まだまだ国内需要があるのかな?と少し不思議に思いました。(オークションへの再出品もないし、この車齢では中古車輸出は難しいはずなので。)

C63がほぼメンテフリーとなってしまったいま、こちらをメンテしながら維持できればと考えています。
Posted at 2021/03/24 19:27:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 957 Cayenne | クルマ

プロフィール

「IKEAで本棚を買ったので自分のコレクションを一部子供達に開放。せっかくなので最新刊まで揃えるかな、とメルカリを覗いたら100冊がほぼ捨て値で出てたので即購入。自分は80巻までしか買っていなかったのでこれほど長寿に続いているとは思いませんでした。興味を持ってくれるといいな。」
何シテル?   06/11 11:48
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223 2425 26 27
28293031   

リンク・クリップ

034MOTORSPORT Density Line Lower Control Arm Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 18:51:24
ラゲッジダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 07:59:59
enough Hi-Fidelity EN-Z65.3SQ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 21:55:57

愛車一覧

シェルビー GT350 シェルビー GT350
C63(W204)から若干のブランクを持ってV8に舞い戻りました。 購入前からYout ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
我が家の長距離移動、荷物運び、および排気ガス担当。加速良し、乗り心地良し、積載性良しのく ...
日産 リーフ 日産 リーフ
Nismoリーフです。初代リーフに借り物としてしばらく乗ってましたが、自己物件は初となり ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
過去所有の車となってしまいました。サーキットや某所を走らせるにはやや不満があったものの、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation