• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAC@のブログ一覧

2021年11月27日 イイね!

成田空港へ

暇を持て余らせすぎた子供を連れて航空博物館と成田空港に行ってきました。空港はやはり自分の知る姿よりもかなり人が少なく、店舗もほとんどが閉まっていたり改装の札が掛かっていたりしました。次は一眼を持っていこう。

航空博物館はBoeing 747の展示がメイン。他に767やらDC-10のフライトシミュレーターがありました。






最近よく見る747の貨物仕様。



キャンセル便は前よりは減ったかな。



誰一人いない出発ロビー。ちなみにFirst Class用のFast Trackは閉鎖されていました。いや、使ったことないですが。






月3でドイツとかもう勘弁ですが、また海外出張行きたいなぁ。

Posted at 2021/11/27 21:37:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月08日 イイね!

バーチャルデスクトップ

バーチャルデスクトップ在宅勤務が始まってすぐに外部接続ディスプレイを2台(+ノートPCのモニタ)で作業していますが、最近システム間のデータをリアルタイムに連携/加工することが増えてきました。外部ディスプレイ2つにそれぞれ別システムのコンソール画面を開き、ノートPCで作業、というスタイルを取っていますが、視線移動(首振り)を含めこのスタイルに少々飽きてきた感があります。あとできればOutlook用にもう1台欲しい。。。

ということで折角VRが盛り上がっているのだから、きっとヘッドマウントディスプレイ(HMD)でPC作業がをしている人がいるはずだ、と調べてみたところ、いるにはいるが問題点がいくつかあるようです。

・HMDは基本1画面のみ(単純にHMD単品で複数画面表示は対応していない)
・動画は見られるレベルでも、仕事の文字は解像度が足らずぼやけて見づらい
・キーボードはブラインドタッチ、マウスはなくすと見つけられない
・ディスプレイ自体をオデコと後頭部で支えるので2~3時間使っていると痕が付く&頭が締付で痛くなる

なるほど、スペック増と重量増は切り離せない関係ですね。ディスプレイのマルチ化と文字の鮮明化はソフトウェア処理でなんとかできる模様。というかこの画面が目の前に広がっているのであればかなり使えるような気もします。どこかにデモ機がないのかな。。。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/oculusclub/752781.html
Posted at 2021/11/08 12:26:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | パソコン/インターネット

プロフィール

「IKEAで本棚を買ったので自分のコレクションを一部子供達に開放。せっかくなので最新刊まで揃えるかな、とメルカリを覗いたら100冊がほぼ捨て値で出てたので即購入。自分は80巻までしか買っていなかったのでこれほど長寿に続いているとは思いませんでした。興味を持ってくれるといいな。」
何シテル?   06/11 11:48
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

034MOTORSPORT Density Line Lower Control Arm Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 18:51:24
ラゲッジダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 07:59:59
enough Hi-Fidelity EN-Z65.3SQ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 21:55:57

愛車一覧

シェルビー GT350 シェルビー GT350
C63(W204)から若干のブランクを持ってV8に舞い戻りました。 購入前からYout ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
我が家の長距離移動、荷物運び、および排気ガス担当。加速良し、乗り心地良し、積載性良しのく ...
日産 リーフ 日産 リーフ
Nismoリーフです。初代リーフに借り物としてしばらく乗ってましたが、自己物件は初となり ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
過去所有の車となってしまいました。サーキットや某所を走らせるにはやや不満があったものの、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation