• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

2010筑波(14)

今回はいまいち楽しめませんでした。

ちょっと混みすぎですね~。

さすがにもう少し台数減らして欲しいかな。

いろんなタイムの人がいるのはファミリー走行なんでしかたがないですが。

今回で借りていたTTも最後だったので残念でした。

次回からは仕様変更した自分の脚で走ります。

とりあえず次回の13日はお休みします。

Time 1分9秒8?
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2010/10/24 22:51:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飛騨一宮 水無神社⛩ で蛇🐍見 ...
T19さん

慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパさん

花火は上がりませんでしたが!
らんさまさん

ゲート内で土産探し 福岡空港
空のジュウザさん

モニター当選しました! TAKUM ...
cappriusさん

モデル3の乗り換えを検討中💦
Paguroidea(ヤドカリ)さん

この記事へのコメント

2010年10月24日 22:56
これからの季節だいぶ混んできそうですよね。

暫く筑波と距離をおきましょうか。

遠征でも♪
コメントへの返答
2010年10月24日 23:10
正直前回の雨の方が楽しかったです。(笑)

タイム出なくてもいいのですが、楽しめないとね~・・・

遠征もいいかもしれませんね。

那須ですか?
2010年10月24日 22:57
相当混んでいたみたいですね。

天気良かったので私は家で指をくわえていました(T0T)

タイムの後のクエスチョンマークは?

コメントへの返答
2010年10月24日 23:14
団子が相当大きかったですよ~。(笑)

シビックはまだですか?

タイムははっきり覚えてないので、?着けてみました!
2010年10月24日 23:35
昨日はお久しぶり&乙でした。

あの団子数珠繋ぎ状態ぢゃタイムも望めませんね~
見ているほうも、少々呆れていましたョ・・・ (笑)
コメントへの返答
2010年10月24日 23:55
昨日はお疲れさまでした。

修理直後とはいえ、いつも銀乃亀さんのSはピカピカなんで僕も見習いたいです。(笑)

今度はみんなで安全な所に走りに行きたいですね♪
2010年10月24日 23:53
もう気合ですよ!
コメントへの返答
2010年10月24日 23:57
了解!

次回はキャリパー燃えない程度に気合いれます。(笑)
2010年10月25日 10:23
そんなに混んでたんだ~
いつもの懐かしいチューチュートレインの始まりだね(泣)

次の脚が楽しみだね!
コメントへの返答
2010年10月25日 12:34
本当に渋滞してます。(笑)

直線だけはみんなちゃんと踏んでくれるので、抜くのも大変ですよ。

ちょっと危ないですね。
2010年10月26日 2:17
お疲れ様でした!

空いている夏場は、水温とタイヤになやまされましたが、これからは別の苦悩がはじまりますね。

筑波のファミ走なら、タイムでなくても夏場の方が楽しいかも・・・。と思っちゃいますね。

でも、めげずに行きましょう。(^^
コメントへの返答
2010年10月26日 21:35
お疲れ様でした。

確かに高い走行会は行けないので、ファミ走で頑張るしかないですね!

次回は真夏同様気楽にいきますよ♪


プロフィール

「ステアリング高さ修正 http://cvw.jp/b/324552/48052918/
何シテル?   10/27 23:25
S2000に乗り始めて2年で、やっとオープンの楽しさがわかりました。(笑) 今年はもっとドライブに行きたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

早く完成しないかな^^【港北ジャンクション工事現場見学会】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 12:24:10

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
こんなAP1です。 みなさんのSを参考ににして色々やっていきたいです!
ホンダ シビック ホンダ シビック
前期型のEK4です。 見た目ぼろいですが、かなり気合入れて作りこんだ車です。 売りは軽さ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
S2000の前に乗っていました。 トータルで見て、良い車だったと思います。 エンジンはF ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation