• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Let's2000のブログ一覧

2008年02月11日 イイね!

ジャッキテスト

ジャッキテスト早速ジャッキのテストをしてみました。

写真のとうり無事に上がりました。(当たり前か・・)

このジャッキあと2~3kg軽かったら最高なんだけどな!
Posted at 2008/02/11 23:15:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道具 | 日記
2008年02月09日 イイね!

商品到着

商品到着待望の商品が到着しました。

まず最初にhhh@さん交換してあげませんよ^^

COMPACTのアルミジャッキです。
見た目もいいでしょ?
先週の車弄りで純正ジャッキの不便さ(上げるのがめんどくさい)に購入を決めました。
選択の理由はまず軽さですね。
アルミ製で11kgです。
そして全高の低さですね。
同じような商品は他にもいくつかありましたが、以上の理由からこれに決めました。

しかし実際持った感想はすごく重くはないですが、軽くもないです。
やはりシザースジャッキが使い勝手で言うと最強ですね。(重さも半分位)
これはあくまで家でのメンテ用ですね。(エア抜き位ですが・・)
出先では純正ジャッキに頑張ってもらうしかないです。

これでまた部屋のオブジェが一つ増えてしまった予感が(汗)
Posted at 2008/02/09 11:19:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 道具 | 日記
2008年01月07日 イイね!

結束バンドセット

結束バンドセットこないだテクトムを付ける時に、工具箱を見るとタイラップがないじゃないですか!
実家の工具箱にあるみたい・・・
というわけでダイソーに行ったついでに買ってきました。
「結束バンドセット」と言う名前で3種類のサイズがセットです。
これで100円は安いですね~^^
ま、質は気にしません。
ヒロッキーさんお勧めの「空気枕」も探したのですが残念ながら見つかりませんでした。
H型ていうのがホンダ心をくすぐったんですけどね。
Posted at 2008/01/07 23:16:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 道具 | 日記
2007年12月02日 イイね!

キャンドル?

キャンドル?今日は知り合い用の工具を物色しに、アストロに行ってみました。
いつきても色んな工具が揃っていて、見てて飽きないですね。
そして、ついつい使いもしないのに買ってしまいました ^^;
綺麗だったので・・・
けっして12月だからといって、クリスマス用のキャンドルではありません。
(誰も思わないか・・・)

その後勢い余ってファクトリーギアにも出陣。
ブランド品はさらに素敵^△^
さすがにこちらは買わずに退散しました。
Posted at 2007/12/02 00:27:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 道具 | 日記
2007年11月21日 イイね!

レーシンググローブ(2)

レーシンググローブ(2)昨日の指紋の正体はこいつです!
アルパインスターのカートの雨天用のグローブらしいです。
でもアルパインスターが4000円位で買えるのでお勧め商品でーす!
しかも腕の部分が長いので格好良いです◎
欠点は雨天用ということで手のひら以外の生地が、ウエットスーツのような生地で作られている為夏場の走行は汗をかきます^^;
でも生地がやわらかいので使いやすいですよ。
Posted at 2007/11/21 23:52:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 道具 | 日記

プロフィール

「ステアリング高さ修正 http://cvw.jp/b/324552/48052918/
何シテル?   10/27 23:25
S2000に乗り始めて2年で、やっとオープンの楽しさがわかりました。(笑) 今年はもっとドライブに行きたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

早く完成しないかな^^【港北ジャンクション工事現場見学会】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 12:24:10

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
こんなAP1です。 みなさんのSを参考ににして色々やっていきたいです!
ホンダ シビック ホンダ シビック
前期型のEK4です。 見た目ぼろいですが、かなり気合入れて作りこんだ車です。 売りは軽さ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
S2000の前に乗っていました。 トータルで見て、良い車だったと思います。 エンジンはF ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation