• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Let's2000のブログ一覧

2010年01月11日 イイね!

2010筑波(1)

2010筑波(1)今年最初のファミリー走行に友達のFD2シビックと一緒に行って来ました。

車は前回から変更点はありません。

結果は1分10秒51でした。

ようやく10秒台に入りました。

とりあえず前回よりアップしてよかったです。

この季節は純正ラジエターでも84度までしか上がらず走りやすかったですねー。

でも待ってる時間は極寒です。(笑)
Posted at 2010/01/11 23:10:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年12月27日 イイね!

走り納め!

走り納め!今年最後の筑波ファミリー走行に行ってきました。

今日は混んでいてクリアー取れませんでしたが、なんとか11秒33で前回よりもアップです。(まだまだ遅いですが・・・)

\^。^/ばんざーい

やっぱり新品タイヤは全然違いますね。

R1Rいいですね。

でもかなり溶けてました。

でもサーキットで減るのはしょうがないので、街乗りでどれだけ減るかが問題ですかね。

今回走って色々問題がでたんですが、それは来年の課題にします。

とりあえず無事今年のサーキット走行が終了出来ました。

ファミリー走行に来ていたみなさま、お疲れ様でした。

来年も楽しく走りましょう!
Posted at 2009/12/27 22:40:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年12月13日 イイね!

筑波2

筑波2筑波2000行ってきました。

前日忘年会だったこともあり、多少頭がくらくらしてました(笑)

とりあえず結果は1分12秒56です。

まあ前回よりはあがりましたが、まだ全然ですね。

2005年製の01Rはスリップマークがつながっていたこともあり、最初からずるずるでした・・・

さすがにもうサーキット走行はあぶないので次回は交換していきます。

新品タイヤにすればグリップもかなり違うと思いますしね。

今回はブレーキパッドを無限のストリート用からプロミュウのHC+に交換していきましたが、やはりこれくらいの効きは必要ですねー。

今までの無限の癖でブレーキはやすぎでまだ使い切れてないです。

ただタイヤももう少しグリップしてくれないと、本来のブレーキ性能を発揮できていない感じですぐにABSが作動しちゃいます。(無限はABSが作動しませんでした)

それとようやくラップショットがちゃんと使用できるようになりました。

次回は来年になると思いますが、目下の悩みはタイヤをなににするかですね。

交換しないと走れないし。

余裕があれば17インチにしたいですが、またリア2本の可能性がたかいです。

17インチは色々個人的に問題がありますし(笑)





Posted at 2009/12/13 13:06:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年10月18日 イイね!

筑波1

筑波1昨日は風邪気味であまり体調もよくありませんでしたが、頑張って筑波ファミリー走行に行ってきました。

結果から言うと13秒30というS2000としては非常に遅いタイムでした。

なんだか走るたびに遅くなっているような・・・

たしか車を買ってすぐに走りに行ったときは10秒台だったと思います。(ノーマルシート)

その後バケットシートを入れて行ったときは11秒台でした。

どう考えてもドライバーが遅くなってますね。

ちょっとこれではS2000がかわいそうなので次回以降頑張りますよ。

というわけで、とりあえず現在のSの仕様です。

これを基準にやってきます。

いじるお金もないしね。

○現在の変更箇所
バケットシート(エスケレート)
車高調(アミューズstreet)
エンジン、ミッション、デフマウント(無限)
マフラー(アミューズ)
タイヤ(01R16インチ)
ブレーキパッド(無限street)

おおまかにこんな感じですかね。

基本的にシートからブレーキまで街乗り用のパーツを選択してます。

タイヤは2005年の01Rなんでそろそろ替えたいですね。

あとブレーキパッドも、もうちょっと効きの強いのが欲しいですね。

タイムアップは狙いますが自走で帰るのが基本なので、あまり無理はしません(笑)

そういえばラップショットはやはりホームストレートでは計測されませんでした。

バックストレート辺りで計測開始すればいいのかなー?

次回また試してみます。


Posted at 2009/10/18 21:12:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年09月26日 イイね!

筑波サーキット

筑波サーキット今日は久しぶりに筑波サーキットに行ってきました。

いやー、やっぱり筑波&S2000は楽しい。

あいかわらず遅かったですが、楽しんできました。

今日はS2000もたくさんいたなー。

車を壊す事もなく無事終了しました^^

そう言えばオイルキャッチタンクと小加工のおかげで、オイル減り&2ヘアのモクモクもなくなりました。

よかったよかった!

それから以前は使えたラップショットがどうも区間タイムを計測しているのか、ちゃんと表示されませんでした。

これって買い換えないとだめなんですかねー。

壊れても無いのに買い換えるのって、なんかやだなー。

筑波1000とかだったら使えるのかな?

でも2000しか行かないんだよなー^^;
Posted at 2009/09/27 00:01:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「ステアリング高さ修正 http://cvw.jp/b/324552/48052918/
何シテル?   10/27 23:25
S2000に乗り始めて2年で、やっとオープンの楽しさがわかりました。(笑) 今年はもっとドライブに行きたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

早く完成しないかな^^【港北ジャンクション工事現場見学会】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 12:24:10

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
こんなAP1です。 みなさんのSを参考ににして色々やっていきたいです!
ホンダ シビック ホンダ シビック
前期型のEK4です。 見た目ぼろいですが、かなり気合入れて作りこんだ車です。 売りは軽さ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
S2000の前に乗っていました。 トータルで見て、良い車だったと思います。 エンジンはF ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation