• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Let's2000のブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

オイル補充

オイル補充本日は雨が降る前に、ウォッシャー液とエンジンオイルを補充しました。

まあウォッシャー液は使えば減りますね。

これはしかたない。

エンジンオイルは、筑波4枠。

距離で約1600kmで500ml減ってました。

街乗りではほとんど減らないので、筑波4枠で500mlといった所でしょう。

オイルキャッチタンクにはほとんど貯まらないので、ちょっと多めな気もしますね~(汗)

今オイルはモービル1の5w40なので、もうちょっと硬いほうが良いのかな~?

カストロールのRS辺りでも試してみようかな。

なんといっても安いしね!(笑)

Posted at 2014/04/29 12:20:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年12月23日 イイね!

ブレーキパッドの珍事

本日はまた車弄りにイアラ邸に行ってきました。

リアの足回りを見ている時の会話です。


イアラ「Let'sさん、もうパッドないですよ~」

俺「まだ2mm位あるでしょ?」

イアラ「そうですね。2mm位かなー。」

俺「でも内側はなかったりして!(笑)」


リアパッドの内側をキャリパーの隙間から見ると


俺「・・・       なんか変・・・パッドが変な所に付いてる・・・」

イアラ「は?パッドがずれるわけないじゃないですか~」

俺「ちょっと見てみ。」

イアラ「あっ!なんですかこれ。」



なんとパッドが剥離したのか、台座からずれてローターからちょっとはみでてました。

なにかにひっかかっているのか一応台座とローターの間にはあるのですが・・・

とりあえず予備がフロントしか持っていなかったのでそのまま帰ってきましたが、気づいて良かったです。

前回エア抜きした時は大丈夫だったはずなので、前回か今回のサーキットで剥離したんでしょうね。

メンテの重要性を改めて感じました。





Posted at 2013/12/23 20:43:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年12月15日 イイね!

オイル交換

今日はイアラ邸でミッション、デフのオイル交換をしてきました。

日が沈むのが早いので、冬場のメンテナンスは色々できないですね。

今回はあまり走っていなかったので、鉄粉というか金属のかけらは比較的少なめでした。(ないわけじゃないです・・・)

やはりデフが大きめの鉄粉がでます。

純正デフとはいえ大丈夫なのか?

オイルは

ミッション

シンクロシフト 75W80

デフ

HGO-3

です。

ミッションは今回初めてのオイルです。

交換して家まで乗った感じは、いたって普通な感じのオイルですね。

純正の延長のような感じですかね。

はたしてサーキットではどうなんでしょう?

次のサーキットが楽しみです♪

Posted at 2013/12/15 23:15:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年03月17日 イイね!

車弄り

車弄り今年に入ってから車は200km位しか動かしていませんでした。

車検も通したしこのままではいかんと思い、久々に車弄りです。

と言っても、車検前の状態に戻しただけですが・・・

内容は、車高の調整、ブレーキフルード交換、ブレーキダクト取り付けです。

これだけでも半日作業ですね~。(汗)

一般公道での作業は正直気が気ではないです。

子供や老人も通りますしね。

本当に作業場があるひとは羨ましいですよ。

とりあえずこれでいつでも走れる状態になったかな?(笑)
Posted at 2013/03/17 11:44:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年03月05日 イイね!

車検

車検昨日車検を受けてきました。

もちろんユーザー車検です。

結果は無事合格しました。

予備検行きましたが、サイドスリップと光軸は直されました。

前回はサイドスリップは問題なかったのですが、今回はだめでした。

車高上げすぎたのかな~?

本ちゃんは結局心配していたガラスやシートはそのままで車検を受けましたが大丈夫でした。

前回じろじろ見られたシートも、今回はまったくノーチェック。

それとは逆に前回ノーチェックだった、マフラーの音量は測られました。

アミューズマフラーは回すと以外と静かなので大丈夫でしたが。

やばかったのがウォッシャー!

検査官が見ていた瞬間は出たのですが、その後すぐに片方から出なくなっちゃいました。

帰り道では結局まったく出なくなってしまいました。

車検前に足していたので液はあるはずなんですけどね。

あまりに使わなさすすぎて、詰まったかどこかから漏れているのかも・・・

とりあえずボンネット周りははずれたりしていなかったので、フェンダーの中かな?

うーん・・・めんどくさい・・・

やっぱり13年も経つと、あちこち問題でますね。

とりあえずまた2年乗れる事になりました♪




Posted at 2013/03/05 22:33:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「ステアリング高さ修正 http://cvw.jp/b/324552/48052918/
何シテル?   10/27 23:25
S2000に乗り始めて2年で、やっとオープンの楽しさがわかりました。(笑) 今年はもっとドライブに行きたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

早く完成しないかな^^【港北ジャンクション工事現場見学会】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 12:24:10

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
こんなAP1です。 みなさんのSを参考ににして色々やっていきたいです!
ホンダ シビック ホンダ シビック
前期型のEK4です。 見た目ぼろいですが、かなり気合入れて作りこんだ車です。 売りは軽さ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
S2000の前に乗っていました。 トータルで見て、良い車だったと思います。 エンジンはF ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation