• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月15日

初 サブウーファーBOX自作してみた。

 ども。 オデッセイに設置を失敗した、サブウーファーBOX

↓ リビングのTV脇にコッソリ設置しました。



でも、ちょっとパンチが足りない。

物足りない・・・。

ウーファーの説明書を見ると、やっぱりBOXが小さいっぽい。



 んで、DIY工具でトリマーを持ってるので、、、サブウーファーのサイズなら丸ーく板をくりぬけるらしい。?

 丸くくりぬけるなら、やってみたい。


てなわけで思い立ったら即行動!

ほぼほぼ無計画で、作業開始。


まずは廃材を使って、枠組みを!



※ここで失敗例。

2x4の廃材を使ったんですが、木が欠けていて、隙間が出来てしまう。
(買いなおせばいいんですが、早く作りたいので、このまま作業続行)

これまた、あまりもののフェルトシートを貼り付け。
(表面だけでいいのに、なぜかぐるっと巻いてしまった・・・。アホ)



30x45 のMDFボードを準備。 

分厚い方が良いに決まってる!という自己解釈から、24mm厚を準備。
出っ張るウーファーを抑えたかったので、更に15mm厚も準備



 初めてのトリマーにて穴あけ。 ちゃんと開けれました。笑

※作業の画像はありません。 かなりの爆音+木の粉がでるので、住宅街では
近所迷惑になります。(私も住宅街ですが・・・。やっちゃいました。)

 ただ、初めてやったので、穴が開いた瞬間の対処法が分からず、開いた瞬間トリマーが暴れて、ちょっと削りすぎました。笑



 底面も24mm厚のボード。

この時点で気が付きます。

周りが分厚すぎて、中身がちっちゃくない?って・・・。汗

でも、このまま作業続けます。



ターミナル用の穴もあけて、よくわかりませんが、あまってた黒スプレーで適当に塗りたくりました。



 フェルトシート貼り付け。 長さが足りないので、途中にラインが入っちゃいますが・・・。気にしません。笑
 カーペット生地とかを貼るのが定番でしょうが、シール付きのフェルトシートがあったので、初心者の自分ならこれでも出来ると思ったからフェルトシートにしました。

 

 やっぱ隙間が気になる。。。



 コーキング材で隙間をふさぎました。



これまた余ってた吸音材を貼り付け。



 表面もフェルトシート貼り付け。

デザインナイフで真ん中をカット。
不器用な自分でも、キレにカット出来ました。

 

 サブウーファー設置!

 というかですね。ここまで組み立てたのに、実際ウーファーが入るかどうかの
チェックを忘れてました。爆
 入らなかったら、と思うとぞっとします。入ってよかったです。笑



 スピーカーリングを取り付けて完了のはずが、、、よくわかりませんが
リングがはまりません。
 しかたがないので、クッション材を隙間に押し込んで、無事解決。



 足をつけて完成!










早速ならしてみたけど、、、なんか変。

コーキング材をギットギトに付けましたが、隙間から空気が漏れてます。。。



つーわけで、隙間にコーキング材を押し流して、フェルトシートで蓋をしました。


 最初にも書きましたが、なんで最初にフェルトシートを巻いてしまったのかが、
自分でも謎な事をしたな。と後悔。笑

 

 TVボードの後ろにコッソリ置いて、任務完了です!
※この隙間に収まるように計算して作りました。


肝心の音ですが、小さい箱よりか、確実に音の鳴りは良くなりました。

でも、PCで使ってる、TS-W252PRSには、程遠いなりっぷりですね。

 丸のこは持ってないので、カットする工程がなければ、他のウーファーボックスも自作できそうな感じです。

ちなみにかかった費用は

・MDFボード3枚 3750円(送料込み)
・2X4材 余りもの。(木の割れありで50%で購入した物。多分150円くらい)
・フェルトシート 余りもの。(余りものだけど、途中足らなくなったので追加購入。10枚セットで1000円くらい。)
・ターミナル 余りもの たしかアマゾンで5個セットで1000円くらいだったかな。
・MDF固定用のボルト 余りもの 
・スピーカーケーブル 余りもの アマゾンのスピーカーケーブル
・ゴム足 余りもの これについては記憶なし・・・。

MDFボードとフェルトシート込みで 5000円くらいですかね。

 5000円出すなら、既製品買ったほうが仕上がりも良いので、そっちの方がお得かもしれません。笑

 まあ不器用な自分でも「カタチ」にはなったので、遊び感覚で作ってみるのも
面白いかもしれませんね。


 また機会があれば、作ってみたいと思います。笑 





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/15 22:44:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

激安約2万円、中華ロイド 11イン ...
kazoo zzさん

4月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

カババ AMG最安値 CLA45
ひで777 B5さん

近場ですが……
takeshi.oさん

【ゴルフ】ある程度、スコアをまとめ ...
おじゃぶさん

スピーカー…めちゃめちゃ馴染んでま ...
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あったかくなってきたので、カバー下から棒を突っ込んで伸ばして、ちゃんとハメました。笑」
何シテル?   04/27 22:26
 自転車を積んでドライブに行きたい!  クルマで寝泊まりしたい!  という声にこたえるため、ステップワゴンに乗り換えました。 レガシィで学んだ、良...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

990S Enjoy! TRG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 07:06:45

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
※プロフィール画像更新。2003/07/01  令和3年7月6日 納車されました。 セ ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
 本革シート仕様で受注開始日にオーダー。  当初は12月下旬枠に割り当てられてましたが ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2021/7/6白のS4に箱替えしたので、乗り換えました。 2018/3/16 無事に ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2020年11月28日にオデッセイに乗り換えました。 ※27年12月19日 WRXを譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation